2007年10月27日
今までの走行距離約1300km。スイスポの特徴はほぼ理解したとばかり思ってました・・・
こないだ日勝峠を越えて実家まで往復したとき、やけに上りがきついと感じました。
あひる隊長号に試乗させてもらったときも、take_ezo号よりトルクがあるなと感じました。
平地を走行してても5速で走っていると妙に後ろに引っ張られる感じで加速が鈍くなるのを感じました。
これが私のスイスポ。125psしかないスイスポ。給排気のパーツ交換で低回転のトルクが痩せたのだと思ってました・・・
で、本日。しばらくディーラーに点検に出すこともないのでマフラーのインナーサイレンサーを外したんですが・・・・・・
なんじゃこの吹け上がりわぁぁぁぁ!!!!!!
いままでのつもりでアクセル踏んだら感覚よりも500rpm以上回ってるじゃないですか!!
ここ数日で、TREC取付け、スタッドレス+TE37に交換、コンデンサチューン(!)、インナーサイレンサー取外しと改善する方向に向かっていたにせよこの加速は想定外です。
今日、アクセル踏むのがちょっと恐かったです(爆)
これが本来のスイスポなんですね。
ってかまだ5000rpm以上ほとんど回してないからレブくらいまで回したら相当楽しいんでしょうね。
この吹け上がりのよさははっきり言って中毒になります!
Posted at 2007/10/27 18:45:58 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ