欧州制覇の秘策あり。
プログラムに行き詰ってから現実逃避気味です。
さてさて、今年もこのゲームが発売されました。
FOOTBALL MANAGER 2008
このゲームはサッカーチームの監督になってチーム運営をするシミュレーションゲーム。
国内のゲームではセガの「
サカつく」シリーズが有名ですが、世界的にはこっちのほうが有名でして、作ってるのはイギリスだったかで販売がセガってかんじです(業務提携して製作もやってるんだろうけど)。
このFM(旧CM)シリーズ、私はCM3(英語版)の頃から辞書片手にやってます。
このゲームの凄いところはなんといってもそのデータベースの巨大さでしょう!
今回のFM2008では、
世界50ヶ国(日本、中国除く)、
5000以上のクラブチームを選べるってんだからものすごい数です。そして各選手にもこまかなパラメータが設定されてるんです。
データベース重視なんで派手さはないけど、かな~~~~り奥深いゲームです。
で、先日からこのゲームをスタート。
スタート時は無職か好きなチームの監督からスタートできるんで、とりあえずチームを選んでスタート。
ACミラン? 馬鹿言うな
バルセロナ? とんでもない
強豪チームで始めて何が楽しいのか? 待っているのは「勝たなければならない」というプレッシャーだけ。
で、私が選択するのは・・・・・
ラリーGBの記憶も新しい、サッカー発祥の地、イングランドです!
マンチェスターUtd? 馬鹿言うな
リバプール? とんでもない
だから強豪チームからはやりません。
ちなみにこのゲーム、さっきも言ったようにイギリス産なのでイングランドリーグは異様なまでに細かいのです。
このゲームに収録されているイングランドリーグというと、
(ゲーム内表記)
プレミアディビジョン
チャンピオンシップ
リーグ1
リーグ2
ここまでがプロリーグ。リーグ2なんていったらどんなチームがあるかもさっぱり分かりませんが、さらにセミプロリーグの
カンファレンス選手権
カンファレンス北/南
というリーグまである。
カンファレンス北/南からプレミアまで行くのは最短で6年かかるわけで・・・実に面白そうじゃないですか!!(笑)
とううことでここの中からチームを選んでやってます。
ちなみに監督に就任したのは、
Newport County
というチーム。地理的にはラリーGBが開催されたCardiffの近くです。
選んだ理由は・・・特に無し(笑)
とりあえず10年くらいでプレミアまで行ければなぁ~と考えてます。
機会があったら一度お試しあれ~~~
Posted at 2007/12/26 01:58:09 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | クルマ