• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_ezoのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

10月11日 みのりの秋走行会 の続き

10月11日 みのりの秋走行会 の続き何気に忙しいんだな・・・
やろうと思っても時間がないっす(^^;;


ってことで2本目10時30分の走行です。
1本目で予想以上にタイムが出たんで気合入れまくりでスタート。
今回はGPSロガーも順調に動作!
でも・・・1分44秒台しか出ない(--;;;
あれ?なんで?
色々走り方変えるもあまり変わらず・・・
で、結局、

1分43秒928

1本目よりも全然遅いっす(TT
やはり一本目は気象条件が良かったからか・・・
それとも疲れか?(爆)

2本目は走行した人の中から、真ん中のタイムを出した人にスィーツのプレゼントがあったんでそれに期待!
が、その結果も0.2秒ランエボに負けてゲットならず(TT
期待してたのに・・・


この後給油を済ませて3本目11時30分の走行へ突入。
もうね、何してもタイムが上がらず諦めモード全開(ぉぃ)
車の感触はいいんだけど、タイムが出ない・・・
結局そのまま終了~
タイムのほうは、

1分44秒006

となり、1本目(しかも7周目)がベストになりました。
とりあえずは43秒台に突入できたんで良しとしましょう。

今回の走行で左フロントのトレッドが一部剥離したんで、もう今年は終了です。
今年は最初と最後が良い感じだったんで、良いイメージのまま来年に繋げそうです。


※追記
当日同時開催されていたユーロ&ワールドカップに出場していた某氏の写真をフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2009/10/23 16:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

10月11日 みのりの秋走行会

10月11日 みのりの秋走行会ということで、仕事が多忙なので文章のみでお送りします。

去る10月11日にTISで行われたフリー走行、「みのりの秋」走行会に行ってきました。
これは通常1セット5500円のところを、計測付き3セットで13500円というお値段というものです。

今回はフリー走行って事なので、朝4時半に出発。
途中の日勝峠は多少のシャーベットでしたが無事に到着。
本来9時くらいの到着を予定してたんですが、峠に車が少なかったんで早めにつきました。

早速受け付けを実施。
走行枠は9時30分、10時30分、11時30分の3回。
なんだかんだしてたら、当日開催のユーロ&ワールドカップに出場するザク改氏も到着。
多少の雑談後に準備開始。
今回は会社の後輩をピットクルーとして持参(?)してたんで、割と楽に準備完了。

そして1本目9時30分の走行開始。
朝一って事だったんで、車の挙動確認とGPSロガーのセッティング。
車はバネレートアップもあって乗りやすい感じ。はじめちょっとオーバー気味かな?と感じた程度。まぁこれくらいのほうが乗りやすいんだけどね。
ということでアタック開始!
・・・んが!GPSロガーが動いてないじゃん!(爆)
手の届かない場所に付けちゃったんでそのままアタックを慣行。
数週してタイヤの空気圧調整とナットの増〆のためピットイン!
そのあとGPSロガーを再設定して、残り4分くらいで軽くアタック開始。
このときはフィーリングがあんまり良くなかったので、前方を走ってたランエボを追いかけつつ様子見。
で、GPSロガーの値が・・・

1分44秒9

・・・え?
うそ?今ので44秒入っちゃうの?GPSロガーの調子悪かったから誤計測か?
などと色々考えてるうちに1本目終了~

んで、TISの公式タイムでは・・・

1分44秒926

気温が下がって気象条件が良いとはいえ、びっくりするぐらい速いタイムが出ちゃってます。
で、肝心の1本目ベストが・・・


1分43秒686 !!!


な、な、なんとGPSで計測できてないうちに43秒台に乗っちゃってました(^^;;;;;
気温とバネレートアップで高速コーナーが安定したのが良い結果になったようです。

ここまでタイムが出ると気合が入りまくりです!


ってことで2本目10時30分の走行開始・・・はまた次回!(爆)


Posted at 2009/10/17 20:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年10月16日 イイね!

サンダーバーズは凄かった・・・(速報)

サンダーバーズは凄かった・・・(速報)ってことで、TISの「みのりの秋」走行会はちょっと置いておいて、サンダーバーズの事なんぞを。

とはいっても、いろいろと忙しいので現在画像整理中です。
某氏のステッカーも明日作らないといけないし、フォトギャラにアップできるのはいつの事かな?


それにしても、やっぱりアフターバーナー搭載機でのアクロバットは迫力が違いますね。
ブルーインパルスは日本らしい”技”なんですが、サンダーバーズはアメリカンな”パワーと連携”みたいな感じでした。

今年は天候不良で不完全燃焼だっただけに楽しめました。

ちなみに画像は、前日練習の時のものです。

Posted at 2009/10/16 19:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航空祭 | 日記
2009年10月15日 イイね!

サンダァ~バァ~ズゥ~終了

サンダァ~バァ~ズゥ~終了ってことで終了しました。

最後の方は天候不良でキャンセルしたようです。

ま、昨日も見たから良いけどね。

Posted at 2009/10/15 13:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年10月15日 イイね!

サンダァ~バァ~ズゥ~

サンダァ~バァ~ズゥ~千歳は現在6℃

小雨も降ってますが出撃しております。

Posted at 2009/10/15 07:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「北海道よ!私は帰ってきたぁ!」
何シテル?   01/22 11:20
自作ネタやスイフトネタ、サーキットネタがメインです。 ブログは気張らずゆるゆるで更新していく予定です。 できればコメント残してくれると嬉しいです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラッスリー 吟醸 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:56
 
吟醸杯 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:05
 
十勝インターナショナルスピードウェイ 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:35:19
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
とうとう4WDじゃなくなりました。 ちょっと今後が不安でもあります(^^; 色々いじっ ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場にでもしようかと・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation