• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

White Snakeのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

公休マジック。

公休マジック。


こんにちはっ!

皆様、御久し振りです。

最近、忙しいフリをしてみたんですが(爆)、

そろそろ限界なのでブログでも。(笑)



今日はクリトリス・イボ・・・、

クリトリス・陰部・・・でもなく、

『クリスマス・イヴ』

でしたねっ♪



世間では・・・、

カップル達が寄り添い、

子供は外で走り回り、

ワタシは部屋で丸くなり熟睡・・・。(爆)



予定が無いんですっ!

する事が無いんですっ!!!(爆爆)




ワタシにとって、

『普通の休日』なんですっ!!!!!(素爆)



巨乳・・・彼女と別れたのかっ?!』

こんな予想がされます。



しかし、違うんですっ!(爆)



彼女との暴飲暴食の宴(爆)は、25日深夜から始まり、26日、27日と、

2日間の3夜連続で開催予定っ!



初夜は『KFC』でseXクリッ気分を味わい、

X`as/SEXシマス☆(謎)



26日は新宿フラツイタ後、『船橋屋』にて天婦羅食べて、九段下に移動して『グランド・パレス』の最上階のバーで優雅に淫乱・・・飲食。まぁ、その後は淫乱なんだけどっ・・・。(爆)



27日普通のマッサージに行き今年の疲れをホグシ、カラオケでストレスを発散した後は、彼女が見つけた『イベリコ食べ放題』???の御店に行き、二人だけの忘年会

で、

改めて言おう・・・。





24日は暇だぁぁぁぁぁっ!!!(爆爆爆)



そして、

今夜は、みんな・・・。



睾丸ファイターだっ!!!(激爆)

Posted at 2008/12/24 01:57:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日 イイね!

何だコレッ!!!

何だコレッ!!!コクヌストモドキという甲虫のオスは同性愛行為に及ぶことがある。この行為によって、実際には繁殖の機会が増えていることが新たな研究で明らかになった。

 コクヌストモドキ(Tribolium castaneum)は小麦の害虫で、温帯地域に広く生息している。この虫の同性愛行為自体は、数十年前から指摘されていた。だが、その理由については、進化の観点から見て説明のつかない謎として残されていた。進化の理論に基づけば、オスはメスとの生殖行為にエネルギーを集中するはずだからだ。

 アメリカ、マサチューセッツ州メドフォードにあるタフツ大学の進化生態学者で、研究を率いたサラ・ルイス氏もこの点に着目した。「コクヌストモドキのオスは繁殖につながらないような行為に多大な時間を費やしている。何か理由があるのか、突き止めるために実験に着手した」と同氏は語る。

 この研究は「Journal of Evolutionary Biology」誌に掲載されている。

 同性愛行為はほかにも昆虫、ペンギン、霊長類などで行われることが知られている。理由についてはさまざまな仮説も提唱されてきた。メスとの交尾の前にできるだけ練習を積んでおくため、劣化した古い精子を事前に排出しておくため、ほかのオスに対して社会的に優位であることを誇示するため、などといった考えが出されている。

 ルイス氏の研究チームは、コクヌストモドキのオスとメスに個体を識別するマークを付け、生殖行為の成果を追跡調査した。同時に、対象とした群れの子孫における父系のつながりについても観察を行った。その結果、子孫に受け継がれた遺伝子の数から判断すると、同性愛行為に及んだからといってメスとの繁殖成功率が上がるわけではないことが分かったという。また、同性愛行為と社会的な優位性にも関連は認められなかった。別のオスと性的行為に及んだ回数の多いオスが、メスの関心を引くようなこともなかったという。

 一方、オス同士は同性愛行為において互いに精液をかけあっていることが判明した。したがって、このような行為はメスとの交尾の前に古い精子を排出し、新しい精子を準備するためのものである可能性が示唆された。

 さらに研究チームは、精液をかけられたオスがその後でメスと交尾すると、メスは交尾相手以外のオスの精子を受精することを突き止めた。つまり、オスはメスと直接交尾せずに自らの精子を受精させているのではないかという驚きの結果が得られたのだ。そうなると、コクヌストモドキの同性愛行為は繁殖に直接役立っていることになる。交尾の時間と手間をかけずに精子を受精させることができるからだ。

「にわかには信じられないような結果だったので、何度も実験を繰り返してみたが、確かにこうしたメカニズムが働いていると考えられる」とルイス氏は話している。

 イギリスにあるシェフィールド大学の昆虫学者クラウス・ラインハート氏は、この研究を高く評価して次のようにコメントしている。「この種の行為に言及している研究は多いが、すぐに人間の視点に置き換えて考察するものばかりだった。今回の研究はいたずらに同性愛行為をはやしたてるのではなく、昆虫の場合はどうなのかという冷静な観点で行われ、結果として素晴らしい成果が得られている」。

 アメリカのフロリダ州ゲインズビルにあるフロリダ大学の行動生態学者ジェーン・ブロックマン氏も次のように述べている。「これまでは単に混乱しているか、性欲が強すぎてそんな行為に走るのだろうと同情的に語られることが多かった。こうして客観的な調査がなされたことは非常に大きな進歩といえる」。

Matt Kaplan for National Geographic News



何なんだっ!

コレはっ!!!(爆)
Posted at 2008/11/06 00:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCの日 | 日記
2008年10月29日 イイね!

不健康診断2年目の危機っ!!!

不健康診断2年目の危機っ!!!ぽぉーにょ

ぽーにょ

ぽにょ





メタボの子っ!!!!!(爆)



御久し振りです。

シロヘビです。



ワタクシ・・・。(はぁ↓↓↓)



総合判定:D!!!(爆爆爆)





前年比で御紹介させて頂きます。





※体重※

50.0→57.7㌔㌘

まぁ・・・、

それはそれで、いいけどさ・・・。




※中性脂肪※

62→303!!!!!



死期近しっ!(爆)
Posted at 2008/10/29 23:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワタクシゴト | 日記
2008年10月21日 イイね!

早漏早漏。

早漏早漏。イク~ゥ☆
Posted at 2008/10/21 23:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高速道路夜景観光 | 日記
2008年10月20日 イイね!

車関係のネタ。

車関係のネタ。









※道路標識占い※



○○○○さんは、道路標識的には…

原動機付自転車の右折方法(二段階)です。
原動機付自転車の右折方法(二段階)タイプの人はトリッキーです。
二段階右折を見たことのない人が、瞬間移動の手品を見せられたかのように思えてしまうこの右折方法と同様に、このタイプの人間の行動は神出鬼没で、先が全く読めません。

--------------------------------------------------------------------------------
ややこしいルールがある二段階右折と同様に、少し回りをひっかきまわす要素があり、一見何を考えているかもよくわかりません。
しかしながら、このタイプの人間が持つ独創性や独自の視点は、たとえばグループワークなどでは重宝がられることでしょう。

--------------------------------------------------------------------------------
取り締まられやすい二段階右折のように、なんだか怒られやすいのもこのタイプの特徴です。


--------------------------------------------------------------------------------
今日、原動機付自転車の右折方法(二段階)タイプの人と相性が良さそうなのは:
一時停止 (シンクロ率400%。)
原動機付自転車の右折方法(二段階)タイプの人の今日のラッキーカラー:
オレンジ



そうなのっ???(驚)







因みに、現HNでやると・・・。



White Snakeさんは、道路標識的には…

徐行です。
誰よりもスローライフを実践している印象なのが、この徐行タイプの人間。
とにかくゆったり、のんびりとしていて、マイペースです。

--------------------------------------------------------------------------------
周りの人間からは「癒し系」と思われていることが多いですが、のんびりボーッとしているわけではなく、何があってもすぐに停車できる徐行状態と同じように、実は常に周りをよく観察しています。
スピード重視のこの社会では取り残されることの多い徐行タイプの人ですが、人に好かれやすく、周りの助けもあるので困難な状況にも打ち勝つでしょう。

--------------------------------------------------------------------------------
全速力でものごとにぶつかっていくタイプではないので、"やる気がない"と思われてしまうことも。


--------------------------------------------------------------------------------
今日、徐行タイプの人と相性が良さそうなのは:
転回禁止 (思い切って話しかけてみよう。)
徐行タイプの人の今日のラッキーカラー:
ブラック



そうですかぁ・・・。(遠い目)
Posted at 2008/10/20 00:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCの日 | 日記

プロフィール

「yeehaw!!!」
何シテル?   03/13 14:38
PROFILE 1 名前:ひでぢ 職業:千葉さん今日硬いっ☆ モットー:漢は黙って三角木馬っ! 生息地域:津波ヤヴァゐ地域。 チー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation