• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミネ氏のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

筑波サーキット TC1000

筑波サーキット TC1000今日は1日雨かなーっと思ってたけど、昼に晴れてあれれ?行けるかー?よし、行っちゃえって事で初めての夕方のTC1000です!
タイヤはフェデラルの595。どのくらい行けるか?
結果トウを使ったベストタイムは43.3秒でした。
基本44秒、トウの凄さを実感しました。
タイヤは鳴いていましだが、かなり粘りがある印象です。
MAXグリップは国産ハイグリップタイヤよりふた周り低いですが、音は鳴りつつも最終限界点までが深い感じです。
横には滑るし縦グリップも低いですけど、おもしーです。
冬まで練習です。
Posted at 2021/09/05 21:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

筑波山でタイヤインプレ

筑波山でタイヤインプレフェデラルのタイヤ装着!
試しに走行。
やっぱり国産ハイグリップよりは滑ります。
冬までのつなぎ用として練習タイヤとしては優秀です。


ただ一本だけ赤と黄色の丸マーク無かったです。
Posted at 2021/08/29 19:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

タイヤ前後入れ替え

タイヤ前後入れ替えフロントタイヤ終わってるのでとりあえず前後入れ替えました。
せっかくなのでタイヤ洗浄しました。

使ったのはカーピカルの業務用鉄粉取り


おわぁ〜すげー(笑)
ボトルは使えないですね〜。
中身入れ替えがいいと思います。


キレイなったので満足。
さて冬までどうしようか…
Posted at 2021/07/23 22:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月14日 イイね!

車じゃないですが

車じゃないですが筑波山にある筑膳さんに行きました。
筑波山神社行く途中にあり気になってました。





今回は
季節の天ざるそば
自然薯の素揚げ を頂きました。





思ってた以上にボリュームがありお腹いっぱい(*\0/*)。
蕎麦は常陸秋そば8割だと思います(違ってたらすみません(+_+)
つゆがとても良かったです、鰹節の風味が深く蕎麦の味を邪魔しません。
それでいてじわ〜と効いてくるのでとても美味しかったです。


量、味、店の立地、常陸秋そばと考えると妥当な金額かな。
たまの贅沢です。
Posted at 2021/07/14 20:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月22日 イイね!

幌交換と群馬県観光

今回幌交換しました。
購入時既に一部破けており(雨漏り問題無)冬もオープンで走る私は柔らかいクロス生地にしたい!とずっと思っていました。
トップレスフリークスさんに依頼し、作業は群馬県富岡市にある松本シートさんで交換いただきました。
せっかく群馬来たんで観光しました。



とりあえず言わずと知れたイニシャルD
聖地榛名山



そして伝説のスタート地点





分かりやすいようにマークあるんですね〜




昼は群馬名物おっきりこみ



レーシングカフェ


そして伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館



ここはもう一回行きたいですね〜ゆっくりと回りたい!

あっという間で過ぎた時間でしたが楽しい観光になりました。
時間がある時また来ます。
Posted at 2021/06/22 19:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「国道461
夜のツーリング✌️」
何シテル?   04/19 20:53
ミネ氏です。よろしくお願いします。 みんカラ モトクル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 15:14:34
閃いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 17:38:07
Z900RS CAFE サスセッティングどうする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 17:30:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
通勤車
カワサキ Z900RS CAFE ZRS (カワサキ Z900RS CAFE)
あいつとララバイ 研二仕様!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation