• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォルツァ27のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

BRZ(ZD8) 初ツーリング!

BRZ(ZD8) 初ツーリング!ZD8型に乗り換えて、初めてのツーリングに行ってきました!

主に碓氷峠〜嬬恋パノラマライン〜榛名山のルートでツーリングに行ってきました!




メンツは一見全く交わらなそうなこの4台(笑)
それぞれに個性があり、並んで走るだけで中々良い光景でした!

そして特にやばいのがやはりコイツ
ロータス エキシージ!
3.5L スーパーチャージャーで、車重は1200キロ台…
速いに決まってますね(笑)





この車…もう既に約7年前?!
にも少し乗せてもらったんですが、その時より更に進化してました。

ザ重ステのハンドル。走り出すと砂利等を巻き上げ常にパリパリ、しゃらしゃらと音から感じるレーシングカー的フィーリング。アクセルを踏めばどっからでも加速するパワー。
公道を走れる車の中では最高の運動性能を持った1台だと、改めて思いました!
昔からエリーゼ、エキシージは興味あったけどやはり最高でした✨

これなら今の価格で1000万円してもしょうがないかな…と思ってしまいました。つか寧ろ安いくらいなのかも…
(恐らくこんな車2度と出てこないだろうし、レトロスポーツカーより遥かに年式が新しいしので、意外と穴場かもしれません)







そんな4台でひたすら走り回り、無事安全に走り切りました!





最後は久々にディーズガレージに寄り、イニシャルdの雰囲気と恒例のプリンを家族のお土産に買って帰りました!



※写真は撮り忘れたのでホームページより

ツーリング自体がほんと久々でしたが、サーキットだけでなく偶には仲間とわちゃわちゃしながら走るのも良いですね!

またこの面子で次回も行こうとなってるので第2回も楽しみです(^^)

Posted at 2025/04/29 22:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

2025jabbit走 富士ショート BRZ(ZD8)シェイクダウン&危機一髪

2025jabbit走 富士ショート BRZ(ZD8)シェイクダウン&危機一髪


先日グランツーリスモ仲間が富士ショートコースで主催する「jabbit走」に参加してきました!





今回は計40台がエントリー。
35GTR、ポルシェ等、普段中々見られないようなメンツが集まるのも楽しみな一つです。


自分の車はまだ走行距離約1800kmのど新車でしたが、クーリングも含め計80周しっかりしばいてきました!(笑)
ベストタイムは「35.573」






2年前、ZC6のベストが「35.655(+0.082)」

…え?
最低でも34秒台と思っていたのですが、まさかの0.082秒しかタイムアップできず大誤算。

挙動的には後ろがバタバタと落ち着かず、もっと早くアクセルを踏みたいのに各コーナーでお尻が出過ぎないように我慢しながらの走り。各コーナーで何度も飛びそうになり、チグハグな感じが物凄く気になったしやや怖かったです。
2年前はそんなフィーリングなかったんだけど…

理由は恐らく「リアメンバーカラー」が流用出来ず未装着だった事。まだ装着してないので分かりませんが、このパーツがやはり1番効果テキメンだったようです。このフラフラ感、ZC6の最初の頃のサーキット走行を思い出しました。
ZD8になってあんまり話題になってない気がするけど、マジでリアメンバーカラー絶対入れた方が良いと思いましたし、これだけはすぐ改めて買って装着します。

動画でもあるように、1コーナーでイン巻きしてかなりヤバい紙一重のスピンもしました。正直この仕様の走行はもう嫌だな😅
いきなりやったかと思ったので本当にぶつからなくて良かった…💦


そして荷物を積めるだけ積み込んだけど、カートに比べて準備&片付けがほんと楽だなーと思いました(笑)











ZD8になって積載量が減ったと書かれてましたが、18インチ4本、工具、椅子、旅行用荷物、ジャッキ、ウマ、部品等々結構思ったより載りました。

カートに使っていたアルファノで2年前の走行データとも比較出来るので、後日詳細を検証したいと思います。
…なんか火がついてきたぞw


兎にも角にも2年ぶりに参加できて、とっても楽しい週末でした!✨




最後は毎度のグランツーなリスモの仲間と📷
Posted at 2025/02/25 21:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

間に合った年内初走行&2024年振り返り

間に合った年内初走行&2024年振り返り遂に2024年もあと数時間で終了ですね。

振り返ると昨年の今頃は妻が入院していて、長女と2人で頑張っていたのがまだ1年前なのかと錯覚するくらい、家族・職場・家・車等、全てが変わった大変動の1年でした。
恐らく人生でこれ以上イベントが詰まった1年は無い気がしますが、基本全ていい方向に最終的に着地出来たのが何より本当に良かったと思います。

そして一昨日はなんと、今年は諦めかけていたレーシングカートの走行に約1年半ぶりに行ってきました!
新しい職場の近くの席に、今年も全国大会まで出てカートをやられている方が居て、元々顔見知りだった為、毎日のように「走ろうよ〜」「これがあーでさ」なんて話に刺激され続けた結果です(笑)

しかし何せ久々すぎて色んなパーツ、特にブレーキはホースからフルードが漏れる状態だった為1からOHメンテ。マシンも13年落ちの為必要パーツはヤフオクで落とし、夜な夜な抜け出し寒いガレージで整備をして、何とか無事に1日走行する事ができました!











レガシィを選んだ理由もこれにあったので、年内にやりたい事が1つできた感じで感無量です。

そして今年1年改めて感じたのはやはり「健康が第一」という事。
元気じゃないとやりたいことも何もできないし、家族にも迷惑かけるし、何せつまらない!
自己管理をしっかりしながら、仕事・家族・趣味のバランスを取りつつ、楽しむとこは楽しみ、2025年も充実させていければと思います!

ZD8も2月に富士ショートで走る予定があるので、またこちらでも情報共有させてもらえればとと思います!




改めて1年ありがとうございました!
良いお年をお迎えくださいm(_ _)m



(次女にデレデレなじいじです笑)

Posted at 2024/12/31 17:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

BRZ (ZD8)Rグレード納車!

BRZ (ZD8)Rグレード納車!もうパーツレビューで出してますが、24年11月10日にBRZ(ZD8)を納車しました!


改めて事の発端は、7月にZC6がまさかの雹害を受け、そこからいきなり色んな選択肢が出てきました。





①別に全然走れないわけじゃないし保険もしっかりおりたので、それでアップデートして乗り回す

②もう大分高騰してしまったけど、まだギリギリ手が届きそうなS2000、ケイマン等々の中古車にいく等…

ですが結局、色んなリスクや今後ずっと乗り続けていきたい。かつZC6のパーツ流用が効きかなり速くなってる現行BRZに変更することに決めました!(車両保険に本当助けられました🙏)

正直事が起こった時はかなりショックでしたが、逆にこの雹害きっかけで更に良い車になって帰ってきてくれたと今は前向きに捉えてます!
納車後は直ぐにクリスタルキーパーでコーティング!




また週末は夜に1人抜け出して、ナラシとして夜の榛名山に行ってしまいました⛰️
(今でもそれっぽい車は結構居ますね。場違い感があったのとトイレに行きたすぎてすぐ帰りましたが😂)




更に昨日は長女が洗車を初めて手伝ってくれて、タイヤ交換も出来て楽しい終末でした✨



改めて娘達が免許取ってBRZを運転できるくらいまで最低でも乗り続けたいと思うので、大切にしつつ、たまに行くであろうサーキットはそれなりにしばいていきたいと思います(笑)

改めてよろしく!!🙏






Posted at 2024/11/18 22:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

秘密基地(ガレージ)完成!

ようやく外構関係が終わりを迎えて、秘密基地のガレージが完成しました!!




すぐ近くにカートがある…最高です!\(//∇//)\
冬眠しすぎてて色々まただめになってますが💦
ちょこちょこやっていけそうです!




ちなみにレガシィにカートを載せるとこんな感じ。
思ったよりギリだったので、上手く詰めるように工夫が必要そうです(^_^;)


さて今回選択したガレージは、下記タイプのヨドコウラヴィージュⅢの5059+3359サイズ!(画像は3059)




要は
オープンの横幅:5.0m
ガレージの横幅:3.3m
奥行き5.9mのタイプです!

サイズ仕様が色々あり、色んな組み合わせに出来るのが良いところ!

オープンスペースに普段使うレガシィと妻の車。
ガレージに増車予定の次期車を停めて楽しむ予定です!
が早速後悔ポイント等出てきてますのでそこはまた次回(笑)

さぁ早速いろいろ計画してますので、夜な夜なちびちび進めていきます( ̄▽ ̄)
Posted at 2024/10/18 13:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-みつ-

これ参加させてもらいます!
当日はよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   07/18 15:02
【YouTubeチャンネル】 https://youtube.com/@forzarks2756?si=0tev1olqa1wczDfP はじめまして。 閲覧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:52:29
ハルスプリング 低反発バネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:50:38
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:24:26

愛車一覧

スバル BRZ NEW子育てサーキット号 (スバル BRZ)
24年7月に雹害を受けた結果、ZC6(E型)→ZD8(D型)へ乗り換えました! -車両 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長距離通勤になる為、足車として購入。 車両:BP5 2.0R(4AT) 走行距離:8万 ...
その他 レーシングカート トニー (その他 レーシングカート)
今後通勤でも使用しているBRZを弄っていくのか、レーシングカートで昔叶えられなかった目標 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初マイカー! 2015年1月に車両価格59万円で購入! BRZを買うまで色んなところに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation