• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォルツァ27のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

20181006 榛名山秋!

20181006 榛名山秋!どうも皆さんこんばんは!
フォルツァです!
はい、本日は同僚と榛名山ドライブに行って来ました!(*≧∀≦*)
…と、ユーチューバー風に紹介したところで、普通に戻りたいと思います(なんかこのノリがやりたかったww)

で、メンツこの3台!




BRZ、WRX、ロータスエキシージ!!笑
それぞれ、お互いの車の試乗会をしてました♪( ´▽`)笑

まずはWRX!



買ってまだ数週間のおニューWRX!!笑

結果、安定しててメチャクチャ速い!
前乗ってた丸目とは大違い!!笑
フロントもグイグイ入るし、踏めば3000回転くらいから力強い加速するし、何より乗り心地が良い!
安心と愉しさ(スバルのうたい文句w)通りの車だと素直に関心した良い車でした!o(^o^)o


そして…2台目はロータスエキシージ!




これを買っちゃう先輩…凄すぎです!笑
この車一言で表すと正に公道を走るレーシングカー!

全てがダイレクトでカートの挙動を思い出しました!笑
エンジンの音、レスポンス、操舵時のクイックなハンドリング。全てが最高!
が、限界が高すぎて私の腕では扱いきれません!!(-.-;)y-~~~笑笑

本当に楽しい2台でした!(*≧∀≦*)


そんな中私のBRZ号は…




フレキシブルVバーの挙動に納得いかず、頂上で純正に戻し!笑
結果、操舵時の反応が良くなり、自分はこっちが好みだと感じたので戻しました。
タワーバー等を付けたらまた印象が変わるかもなのでVバーはとっておきます!

そしてそれよりも何よりもポテンザ S001のシェイクダウン!笑
結論、めちゃくちゃグリップします!(о´∀`о)

ただコーナー入って入り口〜中間は良いのですが、出口側の挙動。舵を戻しながらアクセルを踏んだ時に、リアが沈み込んでヨーが戻って来ない感じが気持ち悪かったです。

全体的なグリップが今までよりも遥かに上がったので、この辺のバランスは少し崩れた印象がありました。
少しリアを硬くorリアスタビを少し硬くできたら…なんてまたどんどん欲が(^^;)笑

そんなこんなの試乗会で榛名山に約3時間半くらい居たのかな?笑
途中86集団に会ったりとっても楽しい、休日でした!(^^)

以上、最後までご覧頂きありがとうございました!m(_ _)m










Posted at 2018/10/06 23:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:雪上で止まる、曲がるを確実に行えるグリップ性能。また普段は基本アスファルト上でも使うので、雨天時の水捌け性能。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:215 45 17

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 14:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月30日 イイね!

台風24号への備え

台風24号への備え雨だからと洗車をサボると汚れが倍々になって余計に洗車大変になるんで、基本はなるべくサボらず洗車してます!
(ホイールも変えたし洗車したかったw)

今日の午前中は、まだ曇りのため台風へ向けた備え(洗車)完了しました!
相変わらずほぼ独り占め状態!d(^_^o)

本当に今年は台風当たり年という感じですが、この後は食料を準備して台風に備えたいと思います!
皆さん気をつけましょうねm(_ _)m









Posted at 2018/09/30 12:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

20180815_福島峠の旅!

20180815_福島峠の旅!1ヶ月以上経ってしまいましたが😅
夏休みに大学の同期と名付けて「福島峠の旅!」をしてきました(^^)





峠の名前は、磐梯吾妻スカイライン、レークライン、ゴールドラインの3つを制覇しました!
元々は有料道路だったようですが、震災の影響から無料になっているとの情報を今更嗅ぎつけ行ってきました!(^-^)

1つ目の「磐梯吾妻スカイライン」はつばくろ谷というのがあり、ここを繋ぐ橋が絶景ポイント!






しかしながら、台風の影響で通行止に…
結局、前半区間と後半区間の両方を楽しむ為、それぞれ頂上まで行きUターンして両方楽しみました!

つばくろ谷までの前半区間は走行車も少なく、つばくろ谷近くの駐車場では、足回りのセッティングをしている
車が数台…
コーナーは低中速のヘアピンが多く、楽しく・気持ち良く走りたい人にとっては一番オススメだと思います!(^^)

スカイラインの後半区間は吾妻小富士が頂上に有り観光道路の様な状況でした!
吾妻小富士もおまけに登らせてもらいました!
走りという点からいうと、こちらの区間は交通量が多すぎてまともに走れないと思います!
あと頂上の駐車場に必ず入らないとUターン出来ないと思いますが、必ず500円かかりますので予めご準備くださいm(_ _)m






そして二つ目は「磐梯吾妻レークラインライン」
ここの印象は、湖沿いを走っている感じでスピードがレンジが高く、道幅が広い碓氷峠みたいな印象を受けました!
こちらもそれっぽい車が対向車線から数台…笑
ものすごーくゆっくりなフィットに詰まるまでは楽しかったです!笑

そして最後は「磐梯吾妻ゴールドライン」
ここの印象は何と言っても途中に止まれるスペースが何箇所も有り風景が良かった事です!






そしてものすごーく速い35GTRにぶち抜かれた印象が鮮明に残っています∑(゚Д゚)笑

そして帰りはお盆のUターンラッシュと重なり、必殺、矢板北〜40㎞の渋滞だったため途中高速を降りて下道を抜け…結局計14時間運転。総移動距離600㎞の弾丸ドライブでしたが、非常に楽しかったです!

途中に色々な観光地もあったので、走るのだけでなく観光にもオススメのスポットだと思います(^^)/

では、長々とありがとうございましたm(_ _)m
…早くまた長期連休こい(笑)




Posted at 2018/09/29 21:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

ナイジェル走行会 in 日光サーキット

ナイジェル走行会 in 日光サーキット本日は市販車では初のサーキット走行をしてきました!
場所は日光サーキット!
1週間位前に会社の人に誘われて、急遽エントリーして参加してきました!*\(^o^)/*

内容はグリップ走行で10分×5本
初級、中級、上級クラスがあり初めてなので初級でエントリーしました!

しかしながらグリップ走行枠よりも、ドリフト走行枠の方が多く、やはりドリフトの聖地って感じですね〜(笑)








続々と集まってこんな感じに!(^^)
ドラミの後、いよいよ走行開始!

約1kmのコースの中に12,3台走るので、中々クリアラップが取りづらい(>_<)
そして3周目位で早速スピン…(^^;;
大事には至らずすぐ復帰!

1本目のベストは47.2でした。
(ご参考:因みにstiのVバー以外は全てノーマルです。)

2本目は全くスペースを見つけられずタイム更新ならず。

3本目でタイムupには成功。46.8。

4本目もタイムupに成功。46.3。

そして5本目の走行で当日サプライズ。
グリップ走行枠のドライバーは、4本目までのタイムでAorBグループを決めレースをする事に!






通勤で必ず必要な車だし、内心ドキドキな自分…(T-T)(笑)
絶対無傷で帰る!を目標に5本目を走りました!

そして何とか無傷で、タイムUPにも成功!
『45.925』で何とか45秒台に入れる事が出来ました!*\(^o^)/*






最高気温27度位の中計45周。
模擬レースは8周だったんですが、6周目辺りで油温が130度あたりまで上がってました(>_<)
ノーマルの方は特に、油温・水温には注意して下さいね。
(流石にペースを落としました)

そして45周後のノーマルタイヤはこんな感じ⇩






タイヤカスってこんなに走行に影響するんだなぁとつくづく感じた次第でありますm(_ _)m


てな感じでなんと楽しく無事に終了&帰宅出来ました!
また機会&お金があれば(笑)
参加したいと思います!(*´∀`*)


最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/05/01 21:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-みつ-

これ参加させてもらいます!
当日はよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   07/18 15:02
【YouTubeチャンネル】 https://youtube.com/@forzarks2756?si=0tev1olqa1wczDfP はじめまして。 閲覧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:52:29
ハルスプリング 低反発バネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:50:38
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:24:26

愛車一覧

スバル BRZ NEW子育てサーキット号 (スバル BRZ)
24年7月に雹害を受けた結果、ZC6(E型)→ZD8(D型)へ乗り換えました! -車両 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長距離通勤になる為、足車として購入。 車両:BP5 2.0R(4AT) 走行距離:8万 ...
その他 レーシングカート トニー (その他 レーシングカート)
今後通勤でも使用しているBRZを弄っていくのか、レーシングカートで昔叶えられなかった目標 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初マイカー! 2015年1月に車両価格59万円で購入! BRZを買うまで色んなところに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation