• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りがとみ~ぬのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

蔵王温泉の足湯とドッコ沼


蔵王温泉の足湯


麓が36℃を超える猛暑の休日、蔵王温泉街にやって来た。正面に見える赤茶けた山は瀧山(1362m)。


フツ~に流れている川から硫黄の匂いがする。


私は実は水虫に10年以上も悩まされており、この蔵王の湯が水虫に効くと聞いてやって来たのである(オッサンの足です)。


理由はこのとおり、酸性の硫黄泉だからである。殺菌効果があるのだ。このような温泉は全国的にもめずらしいらしい。自分の暮らしている近くにあってよかった。

「俺の足の皮膚の裏に潜む白癬菌め~、死ね! …死ね!」とか言い聞かせながら、40分ほどじっくりつかった。炎天下、足湯効果で自分ものぼせ上がってしまい、こちらの方が熱でやられてしまいそうだった。


この無料の足湯は中央ロープウェイ駅のすぐ向かいにある。無料とはいえ茶屋で何か買ってから利用するようにしたい。
画像左が中央ロープウェイ。右は蔵王ロープウェイ山麓線(名前がややこしい)。間にこんもりした山が垣間見えるけど、これが蔵王・地蔵山(1736m)で、この一帯の主峰。


ドッコ沼を見に行く

まだ麓は猛暑の時間なので、ドッコ沼までドライブした。温泉街から蔵王エコーラインに向かう道の途中、山の中に突っ込んでいく細い道路がある。そこを往く。


展望の効くところで朝日連峰を眺める。主峰の大朝日岳(1870m)が、槍ヶ岳っぽく尖がってそびえている。先月に熊野岳から眺めたときは、標高がほぼ同じなためか、ここまで尖がって見えなかった。大朝日岳は東から眺めても尖がっているのだ。その右下は白鷹山(994m)。


途中、三宝荒神山(さんぽうこうじんさん:1703m)の切り立った斜面をチェックする。数本の岩塔が不気味に飛び出している。山寺なんかがそうだが、蔵王から北側はこのように切り立った岩壁の景勝に事欠かない。


ドッコ沼に到着した。エメラルド色の水面が美しいところ。


広さは小さな学校の敷地分くらい。奥にスキーのリフト場が見える。ロッジ軒レストランなどもあり、実際は人がいっぱいだった。

このドッコ沼にはロープウェイで来るのが通常らしいが、車でもこうして目の前まで来ることができた。ただし道中はすれ違い困難な悪路だった。


ここは標高1400mにしては涼しい。Tシャツでちょうどいいくらいだった。画像のキノコは、触ると乳液が出てきたのでチチタケの幼菌で間違いない。

本題の水虫だが、翌日から確かに症状が軽減した。そして一週間経ってぶり返し始めた気がする。
この病気は生活習慣に拠るところが大きいっぽい。卵がある風呂場のマットレスを頻繁に踏むとか、湿度が高い状況で靴下を長時間履くとかである。完治のためには生活自体を見直す必要がありそうだ。
症状が気になるときは、またこの酸性硫黄泉に通いたい。

プロフィール

りがとみ~ぬです。車には20年近く無関心だったけど、突然変わりました。よろしくお願いします。 その他の出没場所: ツイッター(音楽関連)→ https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シボレー クルーズ シボレー クルーズ
2018年2月末、シボレー・クルーズ 1.3LS 4WDを買いました。 一人で維持してい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
山菜・キノコ採りの下見(道がどのように続いているかの確認)に使う。道具が積めないし、一人 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
地元で暮らすことにしたので、車が必要になった。自分で買った最初のクルマ。 しかし東日本大 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初代デミオ。東日本大震災のゴタゴタが終わったあと、車が無くて困っている自分に、車屋さんが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation