
続きです(笑)
MEGA WEBで開催している。
DREAM DRIVE DREAM LIVE 2010へ
3時近くなっていたのですが
入場パスを貰うとパドックエリアのパス\(~o~)/
これでLIVEが見られる!
参加メンバーを小娘は知っているのか?
・・・・親父世代の歌も知ってました(笑)
パドック内では、往年のドライバーも居て
鮒子田さんと見崎さんにサインしていただきました!
関谷監督、片岡選手、高木虎之介監督がSAVE OYAMAの募金活動を行ってました。
走行車輌は、TOYOTA S800、TOYOTA7、TOYOTA TS010、
カストロール TOM’S スープラ、F3,フォーミュラーニッポン、
ZENT CERUMO SC430、Netz CUP Vits、
KiDS KART、最後はLFA
フォトギャラリーは↓
Dream Drive Dream Live 2010 (1)
Dream Drive Dream Live 2010 (2)
古い車はいい音してました(*^_^*)
驚いたのは、LFAの音・・・・・今まで聴いた事の無い音(驚)
LIVEは
登場順 cossami
Honey L Days
藤澤ノリマサ
河村隆一
大黒摩季
cossamiさんは、小僧が知ってました!
Honey L Daysの曲は『タンブリング』の主題歌を歌っていたので判りました。
藤澤ノリマサさんは、コマーシャルで聞いた事がある?・・・正解ですよね?
河村隆一さんは、LUNA SEAのボーカルでソロで活躍中、CD持ってたりして(笑)
大黒摩季さんは、自分たちの世代では大盛り上がりヽ(^o^)丿
やはり、とりは『ら・ら・ら』で大盛り上がり、アンコールはドライバーもアーティストも
見に来ていたLUNA SEAの真矢さんまでステージでもう一回『ら・ら・ら』・・・
あげていた腕は・・・翌日、腕が重い(笑)
大黒摩季さんの歌、みんな知っている(^^ゞで久し振りに盛り上がりました!
大黒摩季さん このステージで、活動中止だそうです!復活待ってます!!
撮影禁止のため、画像はありませんが?
Motor Sports Japan 2010、DREAM DRIVE DREAM LIVE 2010と
お台場で1日楽しんできました(*^_^*)
Posted at 2010/10/06 23:15:08 | |
トラックバック(0) |
レーサー&サーキット | 日記