• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

青春

青春本日は予告通り?お散歩してきました。

いや~ 暑かった。。。 予想気温は筑波地方で最高29℃でしたが それ以上あったかも。。。

8×4持参でいい汗かいてきましたよ! う~ん 青春だ~(^^

今日は平日でこのロケーション 1枠15台前後だったでしょうか?? あっしの2本目は4台くらいしか走ってなくて快適でした♪

そんな中 あっし以外のBMWも何台か(^^  さすがはモータースポーツに深くかかわるメーカーっす♪

そんなBMWの激走~!

あれ!? どっかでみたような。。。???

今日は2本走行で結果は13秒フラット。

天候・燃料搭載量(ちょっと計算狂っていつもより結構多目(^^;)を考えると 良かったのではないかと思います。

詳しいレポはまた頭の中を整理してから。

今日はお疲れ様でした♪(^^

Posted at 2010/05/21 22:32:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月20日 イイね!

突錬

突錬です(^^;

コソ錬だと過去 マシントラブルや他の要因で走れない事が多く、ジンクスになってるんで。。。(^^;

明日は天気良すぎなようで気温も30℃前後になっちゃいそうですが タイムは元々諦めてるんで今秋からのアタックシーズンに備えて手応えを掴めれば良いかなぁと。。。(^^

Posted at 2010/05/20 23:33:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月07日 イイね!

撤退

撤退今日は筑波サーキットに行ってきました。

しかし先週より 今日の降水確率が微妙な状況。

昨日の夜更けまでネットの天気予報とニラメッコしてたんですが 埒があかず、当日 とりあえず参上してそのときの状況しだいにしようという事にしました。

今朝起きると雨は降っていませんでしたが 時間別予報を見ると 昨日より確率が上がっていたので 悩んだのですが とりあえず出発。

11時半頃到着したのですが、入り口手前の信号のあるT字路を過ぎたあたりからポツポツと。。。(TT

早番でTC1000を走行した方と合流し、パドックへ。

30分程の歓談中にみるみる雨足が強くなり、コースはどうやら完全ウェット。。。(TT

今後の回復は難しく、また一時的に回復したとしてもコースコンディションを考慮して 撤収を決断しました。。。

記念の雨中の2ショット。。。(^^;

今回はフロントをゴニョったようで TC1000ではちょっと苦戦したようですが 修正を加えて2000もアタックしていただきたいです(^^

お疲れさまでした。 またご一緒しましょう(^^


あ~ 今度はいつ予定立てられるだろう。。。。。
Posted at 2010/05/07 20:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年04月28日 イイね!

続々・本庄7

2本目は多少消化不良はあるものの、何とか49秒台にはこぎつけ、ある程度の成果は出ました。

それでもタイヤはイマイチ。 自分的にはいつもよりもう少し高めでも良いのかな?とも思いました。

ここで社長のエアゲージとあっしのいつも使っているゲージで誤差を比べてみました。

結果あっしの物はコンマ1程低く表示される事がわかりました。今後測定時に参考になります。  てか今まで大体1.8で走っていたんですが、実は1.9?だったことも判明(^^;

ちょっと良い物が欲しいなぁ と物欲が疼き出すこの頃(^^;

で、昼食をはさんで3本目。 実はこの頃からついに雨が降り始め、路面にも点々と。。。。。

雨男の本領発揮か!??(^^;

微妙な天候 微妙な路面の中 3本目の走行開始。

こういう状況ってすご~く難しいんですよね(^^; 3ラップ目から攻め始めるも、リアが滑りちょっとビビリモード。。。 自分の腕なのか路面がそうなのか?は微妙(^^;

そんなんで 50秒台がやっとの状況。と、追い討ちをかけるように 燃料計のランプ点灯。。。。。(TT


実は今回、あっしのクルマ メーター読みで15L+αの積載量でのアタックだったのですが、さすがに3本走りきる事は出来ませんでした(笑)

ちょうど社長が後ろから近づいてきて、引っ張ってもらってラップあげようというセコイ作戦を企てたのですが、帰れなくなったら元も子もないので断腸の思いでパドックへ。。。


今思えば リアタイヤが使えてないのはガソリン少なくて軽すぎじゃね!?とか思ってます(^^;


36亭レーシングチームはこの後も1本走り、 サーキット撤収後 ファミレスで軽く反省会。そして解散と相成りました。


まぁあっし個人的には色々ありすぎて。。。

でもそこそこ収穫もあったのでよしとします。 来月の筑波に活かすってことで。。。(^^;

おわり
Posted at 2010/04/28 23:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年04月26日 イイね!

続・本庄7

続・本庄7やっぱりまだ夜になると寒い(涼しい)ですね!(^^;

さて、テンションサゲサゲの1本目でしたが 走行後 計測器の確認をしてみたのですが、どうやらモード切替スイッチっていうのがありまして、それを切り替えないと動かなかったみたいです。

てか、前回までちゃんと切り替えて使用してた(はず)んですが すっかり頭の中にそんな事残ってなくて。。。(^^;

しかしサーキットによって切り替えるなんて。。。なんて面倒な。。。

で、2本目をどうするか?って事で10時到着予定の36亭レーシングの皆様はまだの模様。

一緒に走ろうと少々待っていたんですが、天気がヤバそうだし なにより雨を一緒に持って来そうなオッサンがいたので一人で2本目のアタックをすることに決めました(笑)

準備をしていると見覚えのあるE36 2台が登場! 申し込んじゃったんで一人で行ってきま~す(^^

計測器よしっ!車載よしっ!!ってことでアタック。

う~ん  コーナーの突っ込みでちょっとタイヤのグリップ感がいつもよりないような感覚がありました。
上手く説明できないんですが それが17インチ化によるものなのか 今日の路面がそうなのか はイマイチ分かりませんが。。。

それでもなんとか今日のベスト49秒台をゲットし一安心♪

終了後 エアを計ってみると う~ん  いつもより低いなぁ。。。 特にリアが美味しいトコを使えてないようです。 それともクーリングしながら帰ってくるうちに冷えたのかしら??

ラップ計測は無事出来ました♪が。。。。。車載カメラに異常発生!!

撮影開始後30秒くらいしか撮れてないんでおかしいなぁ??と思って調べたら 撮影前いつの間にかテープが早送りされていて即行終了状態だったようです。。。(またもや大泣き)


つづく
Posted at 2010/04/26 21:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation