• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちのすけのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

オイル交換後の感想

オイル交換後の感想自宅にてサクッと交換作業しました

オイルの色は飴色というか薄目な感じのオイル色です
粘度もなんだか柔らかく感じます

云々はさておき、取替後のドライブでは新油ですのでなんとも言えませんが、いつも比較に使うコースで1分間燃費の5分間分はリッター20ほどの数値

アクセルに対するレスポンスも悪くなく比較的良いオイルかなぁと

現在5万キロ突破してますが

前回のAZの0W-30のエステル配合はコスパとメーカー表記の性能は良かったのです
汚れ方に関してもしっかりオイルの役目を果たしているなぁと
ただ4000キロ超えた当たりから回り方がガサツに感じてきまして…
悪いオイルではないと思いますが…

その前の何ターンかはニューテックのエステルオイルでしたがコレは価格もさることながら良かったです
フィーリングは今の所コレがピカイチでした
ネックはコスパが悪い、ココだけがマイナスでしたね

他にも2社ほど試してますが

ニューテック>GR>ガルフ>純正0W-20>AZ>よく聞く通販オイル

一部5W-40が混じってますが、純正の可もなく不可もない純正ってやっぱりすごいなぁと感じてます

あくまでも個人的な感想と意見です
Posted at 2022/04/09 23:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴォクシー
2021年10月07日 イイね!

TECHNO SPORTSのその後

TECHNO SPORTSのその後ちょっと長文。
8月末に交換して2500km走行。

おかげさまでタイヤに関してのアクセス数が
大変多いので経過報告させていただきます。
あくまでも私の主観に基づく感想となります。

購入時の溝深さは約7ミリで現在フロントタイヤはショルダー部のイボが取れて0.1ミリ減。
リヤタイヤはラゲージ部にスペアタイヤ含めて最低でも30kg程度の積載物がありますが目に見えての摩耗はありません。
今現在偏摩耗の兆候もないです。

グリップに関しては以前のPINSO PS-91から言えば低いです。釣行などで同じ道を辿りますが一般道で少しステアに頼るワインディングの少しタイトなコーナーにてアンダー傾向が強くなりました。コレは同行しているツレから「運転下手になった?」と言われる始末…。
コネ気味の切り増しをすると若干砕け感が見れます。速度レンジを今までより下げると問題はない程度な感じです。
決してグリップしない接地感がないタイヤではないですがヤル気のトレッドパターン程の期待はしない方が賢明かと。

ウェット走行ですが、こちらは同等以上ですね。新品で溝深さも申し分ないのでハイドロの気配は当然ありませんし、ブレーキングも国産タイヤ同等の安心感はあります。PINSO PS-91との比較は少しだけ制動距離が短いかなぁって感じです。余談ですが前車のナンカンNS-2は新品同様でもウェットブレーキは最悪でABS作動は当たり前で交差点の立ち上がりでVSC点灯は当たり前、そこから比べると雲泥の差と言えます。

乗り心地、タイヤノイズは比較すると大きく違います。
空気圧は前後300kPaで以前と変わりなしですが体感できる乗り味は非常にマイルドでタイヤのたわみを実感できるほどコンフォートです。
路面状況にもよりますがパターンノイズも少なく騒音レベルは比較すると半分程度じゃないかと。前出のツレも「ずいぶん静かになったね」と言ってました。新品から賑やかだったPINSO PS-91とは大違いです。

タイヤ交換を自身で行ってますが、サイドウォールの硬さが全然違っており、この部分がそのままタイヤ性能、タイヤキャラクターの印象に反映された感じがあります。
PINSO PS-91がスポーツタイヤならTECHNO SPORTSはコンフォート寄りのスポーティータイヤ。
ポテンザRE71とAdrenaline RE004との関係性みたいな感じですかね。

総評として、ドライグリップも許容範囲、ウェットグリップも問題なし、走行時のNVHレベルも家族が喜ぶ静かさ乗り心地の良さでアジアンタイヤの中でも良かろう存在だと。

ちなみに価格差は1.7倍ありますが十二分にコスパは宜しいです。

自主交換基準の2.2mm到達時にどれだけ走れてるかが気になる次第でございます。
Posted at 2021/10/08 00:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴォクシー
2021年09月16日 イイね!

今日で丸3年目!

今日で丸3年目!ちょうど3年目の本日、キリ番いただきました。
まだまだ頑張って走ってもらわないと!
目指せ20万キロ♪
Posted at 2021/09/16 22:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴォクシー
2020年04月28日 イイね!

暇つぶしの洗車

暇つぶしの洗車内装は先日やってたので、暇つぶしに外装メンテを。

チョットだけポリッシャー当てて、粘土も軽く当てて、そんなには追い込んでないですがヌルテカになりました。

午後からは何して時間潰すか…。
Posted at 2020/04/28 12:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴォクシー
2019年09月17日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月16日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビュー以外にはエスクァイアのパーツを流用して細かい部分をチマチマと…。

■この1年でこんな整備をしました!
オイルとエレメントを毎回セット交換です。

■愛車のイイね!数(2019年09月17日時点)
41イイね!

■これからいじりたいところは・・・
センターコンソールの自作第2弾製作

■愛車に一言
14500キロ、とりあえずお疲れさま

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/17 21:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴォクシー

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2926613/car/2626678/profile.aspx
何シテル?   10/12 16:43
自称『万年金欠』のDIY大好きな「たいちのすけ」と申します。 自分では何とも思ってませんが高確率で『変わり者』と言われます。 過去色々なクルマに乗って来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:24:04
CAR MATE / カーメイト inno 8ロッドホルダー DHW / IF8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 19:01:09
ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 07:04:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年9月16日、納車されました。 乗り換えるごとにどんどん車高が高くなるのは時代 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外装はモデリスタのエアロ、サンルーフ。 車内は純正ナビで8スピーカー化とアンプ1基でそこ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
娘の愛車です 外装に少々のキズがありますが色もキレイで、内装は気になるところも無かったの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation