2008年02月22日
さあ
あともう少しで
自分の場合は
休みです^^
あと半日がんばりましょう♪
週末は子供とキャッチボールの予定です^^
来週は筋肉痛確実ですな(爆)
遅くなりましたが
ほにょろです~w
ちなにみ写真の車は~
カウンタックでいいのかな?(爆)です。
Posted at 2008/02/22 12:56:29 | |
トラックバック(0) |
ミニ車 | 日記
2008年02月21日
タイトルどおりです!
凄い眉毛を
発見です!
わかるかな・・・。
写真の丁度真ん中です。
そびえ立つ一本の杉のような(爆)
2cmはあるのではないでしょうか?
たまたま嫁さんが見つけましたw
ネタがなかったのでデジカメで撮影(爆)
でも、この眉毛・・・。
何年くらい眠ってたんだろう・・・。
よくぞ今まで隠れていた。
よく伸びたな。
と褒めてやりたい。
ところで、
昔の村山首相を思い出したのは自分だけでしょうかwww
Posted at 2008/02/21 22:08:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年02月21日
踏みました。。。
40000のキリ番(爆)
誰が踏むのかと期待してたのに・・・。
自分だったとは^^;
まあこういう日はいいことあるのかな~
でも4って数字だしな・・・。
運が良いのか、悪いのかわからないですな^^;
とういうわけで本日もよろしくお願いします♪
ちなみに~
会社のネット環境悪くて、画像が投稿できてるのかどうか不明です(爆)
Posted at 2008/02/21 11:32:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年02月20日
参観日無事帰還しましたw
子供の成長は素晴らしいですね~
って親ばかかも(爆)
でも先生によってまったく子供の成長が違いますね^^;
うちの場合は
長男がしっかりしてなくて、二男がしっかりしてます^^;
というのは置いておいて・・・。
LOUDのサスの異音の原因がわかりました!
なんと!
バネと車高調の皿?ネジ?が擦れあう音だったようです。。。
だからどこかが干渉してる音ではなかったようです^^;
ど素人ですんません^^;
で、もうちょと車高は下がらないの?
って聞いたらやめたほうがいいと言われました。下げたらまたバネが遊んでしまって余計に音がひどくなるって言われました。
音を気にしないなら下げてもいいとのことでしたが、自分だけじゃなく家族の車なんで今回はやめておきました^^満足してます^^
とりあえずグリス塗って音は消えたんですが、また音が出るかもしれないとのとこでした。車高上げたらバネが遊ばないので音はならないと思うって言われましたが、今の車高気に入ってるのでこれで良しとします^^
この車高調もどき結構気にしてる方多いようですので、なんでもわかったことはオープンに書きます!
まず、車高は-5cmが基準で、まだ前が15mm、後ろが27mm落とすことは可能です。ただバネが問題ありです。全長式の車高調なら、バネ問題はないのでしょうがこのサスは違います。だから思いっきり落としたい人にはお奨めできません。それにバネ自体が、今主流の車高調よりかなり太いらしく、スペーサーとかでバネの遊びを無くすという方法も取れないようです。このメーカーがスペーサーを出せば対応は出来るのでしょうけども。だから自分のようにこの車高の高さで十分と言う人にはいいかもしれないですが、それは個人の好みがあるのでなんともいえません^^;
こんなインプレでいいのかどうかわからないですが書いておきますね^^
少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです♪
自分はこの車高で満足です^^
Posted at 2008/02/20 16:53:43 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記
2008年02月20日
おはようございます^^
今日は休みを頂きました。
子供の参観日です^^;
最近の子供は、参観日に
『来てくれ』って言いますね^^
もう小学校3年と4年なのに・・・。
自分が小さいときは、
『もう来なくていい。恥ずかしいから。。。』
と親に言ってた記憶があります^^;
それは終わったら~
足回りの異音を解消しに何処かにいきます^^;
直ればいいのですが・・・。
写真は WANDA 圧力仕立て です~
どう圧力がかかってるのかは不明・・・。
Posted at 2008/02/20 09:27:00 | |
トラックバック(0) |
缶コーヒー | 日記