• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka☆zuのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

supercell 君の知らない物語 MV ロケ地巡り

supercell 君の知らない物語 MV ロケ地巡り











今回は表題通り「君の知らない物語 MV ロケ地巡り」ということで千葉県銚子市に行ってきました。

『君の知らない物語』(きみのしらないものがたり)は、supercellの1枚目のシングル。2009年8月12日にSony Recordsから発売された。-wikiより。

「アニメ 化物語 」2009年7月3日 - 9月25日 エンディングテーマ


本当はMV動画をフルで上げたいのだがYouTubeで恐らく消される(;´Д`)以前は誰かが上げていたんだけどなぁ

リンク内ビデオのところをポチっとしてください。


ニコ動の方にはありました♪


【supercell】君の知らない物語【PV】












現地に7時に到着予定のつもりが寝坊して8時着になり、とりあえず朝飯ということで事前に仲間に聞いておいた飯処へ。

「御食事処 こころ」さん。





おまかせ定食 1250円







お腹も膨れたので会社の同僚がいつも行くという釣り場へ激励(冷やかし)にw
前日に行くと聞いていたが探しても見当たらなかったので早々に移動。








さて、ここから本題のロケ地巡りへ出発。
※MV出順ではなく実際に行った順になります。


まず向かった所は「君ヶ浜しおさい公園」付近浜辺











多分ここなんだよな…たぶん💧



でも最初にここに来たのは正解だったよう。
次の目的地に向かおうと車を停めた無料駐車場に戻ると熱い眼差し?で愛車「ka☆zu号」を見つめる一人の男性が…同世代くらい?
聞くと車に興味があるらしく色々聞かれたw
数分、車話をした♪
地元の方らしく、せっかくなのでロケ地で分からない場所があったので聞いてみた。
さすが!!地元民!
MVの画像を見せるとサクッとここだよと教えてくれた♪
お別れして早速行ってみることにした。



次は「銚子電鉄 君ヶ浜駅」周辺











ここはただの畑の広がる場所だ。先ほど地元の方に聞いた場所。
よく分かったな(゚Д゚;)


次に向かう途中に通りがかった「銚子電鉄 犬吠駅」
せっかくなので📷











次は「犬吠埼灯台」







次は「銚子電鉄 外川駅」











MVにも映っている「デハ801」も留置されている。※2010年9月23日の「さよなら運転」が営業運転最後らしい。





次は「外川踏切」

銚子電鉄 外川駅のすぐ隣にある踏切。








次は「銚子電鉄 外川駅」周辺












駄菓子屋?残念ながら更地になっていました(;´Д`)
付近の薬局も閉業したのか看板もなくシャッターも下りていました。
付近の「こばやし洋装店」はまだ営業してるっぽい。



と、MVロケ地巡りは完全ではないがここまで。



おまけ

九十九里まで足を延ばしてランチは「お食事処 まるに」さんにて。
いわし刺身定食 1496円※税抜き
焼き蛤 1848円※税抜き









お土産
まずい棒






MVロケ地(撮り忘れ&ロケ地不明)
犬吠埼灯台(;´Д`)行ったのに撮り忘れた~






あとは銚子ではないのかなぁ…?











東京都豊島区目白台6-20サンハイツ202※実在しません。








関連情報URL

君の知らない物語【初回生産限定盤】

化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト

御食事処 こころ

君ヶ浜しおさい公園 | 銚子市観光協会

君ヶ浜 銚子電気鉄道株式会社

銚子電鉄 犬吠駅

犬吠埼灯台

銚子電鉄 外川駅

外川駅の「デハ801」

お食事処 まるに



ハイタッチ!Drive




Posted at 2025/03/23 12:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

アメイジング・グレイス

アメイジング・グレイス










みん友の‘ちゃると’さんと、本田美奈子さんのお墓参りと「本田美奈子.記念館」に行ってきました。


近くのスーパーに寄ってお花を用意して、美奈子さんの眠る「広称寺」へ。








城久山広称寺


お花とお線香をあげて近くにある「本田美奈子.記念館」へ。



























本田美奈子.記念館

本田美奈子.記念館
X(旧Twitter)




ランチは朝霞台駅前の「味噌ラーメン 門左衛門」にて。







味噌ラーメン 門左衛門 朝霞台店

Posted at 2025/03/02 01:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!2月11日でみんカラを始めて7年が経ちます!

早いもんだねぇ~

これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2025/02/08 18:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

三崎朝飯&聖地巡礼

三崎朝飯&聖地巡礼









前日ふと「鎌倉に行こう!」と思いつきドライブを決めていたのだが、仲間も同方面に行くとの情報をキャッチ。合流しようという事に。

とりあえず現地集合との事で向かった先は神奈川県三浦市の「三崎 魚市場食堂」
ここは初めての場所ではなかったが凄く久しぶりだった。三崎は2019・2022年と今回で3回目。






現地合流したのは‘かなとかご’さん。
一緒に朝ご飯。
私はお店人気No.1メニューの「特選 海鮮丼」をいただきました♪
食事が済んだ後は少し駄弁って、かなとかごさんとはここでお別れ。
今回は2人とも目的が違ったので。
私は近くにある「うらりマルシェ」の開店を待ちお買い物。お土産をゲット。









次に向かった先は江ノ島電鉄の駅「極楽寺駅」近くのタイムズ駐車場。
なぜかというと、ここ近辺を散策するには車移動だと何かと不便なので、電車&徒歩でと。最大料金の安い「タイムズ極楽寺駅前」にした。最大料金990円。
江ノ電にまだ乗ったことがなかったので乗りたかったというのもあった。









一駅乗って大仏様を拝みに行く。





海岸沿いにR134をテクテクテクテク

「漫画 スラムダンク 新装再編版 2巻」の表紙絵の場所。









テクテクテクテク

「鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区」









「稲村ヶ崎駅」から再び江ノ電に乗って「鎌倉高校前駅」へ。





「TVアニメ スラムダンク初期オープニング」に出てくる踏切。








再び江ノ電に乗って「江の島駅」へ。





ランチに「元祖江の島らーめん」をいただきました。
ここは居酒屋?ラーメン屋?
昼間からお酒をグイグイいちゃってる方々もいらっしゃいましたw









他にも色々と回りたかったとこもあったけど明るいうちに帰宅したかったので今回はここまで。
また次回に。


Posted at 2025/01/26 09:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みん友さんとプラプラ http://cvw.jp/b/2926971/48616967/
何シテル?   08/24 10:22
ka☆zuです。 諸先輩方を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 お値段の張る弄りはできません(>_<) 今まで所有してきた車ではランプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:23:21
GReddy ドンパック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:38:10
マツモトコウさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:51:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
生涯5台目。 初ターボ車 皆さんのお車を参考にさせていただきたいと思います(^_^) ...
スズキ アルト スズキ アルト
4台目。 グレードはSのCVT。カラーはZUZ(ピュアレッド) いつかは赤い車に乗ってみ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
3台目 一番可愛がってあげられなかった。ただ自分を飾るための箱になってしまった。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目 幸せな時間が沢山あったはずなのに辛く悲しい思い出の印象が強く残ってしまった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation