• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka☆zuのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

100均で500円商品を買ってみた!

100均で500円商品を買ってみた!











コスパ高っ!
普通に使えるしw耐久性はどうかな?
というか…この手の物は故障した時とか考えるとちょっと怖い気がする(;´Д`)
単に‘着火しない(しなくなった)’ならまだいいが…
























Posted at 2020/07/17 15:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2020年07月12日 イイね!

朝食をつくってみたよ(^-^)

朝食をつくってみたよ(^-^)











ヽ(^o^)丿美味しく出来ました♪















































ごちそうさま(⋈◍>◡<◍)。✧♡



→クックパッドにレシピ掲載中♪←




Posted at 2020/07/12 06:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年07月05日 イイね!

鯵(アジ)&眼仁奈(メジナ)の3枚おろし

鯵(アジ)&眼仁奈(メジナ)の3枚おろし











市場で仕入れてきたアジとメジナを3枚おろししてみました。


まずはアジから。





アジを捌くのは初めてだったのでグーグル先生やヨウツベでお勉強してから始めました。
アジは今までやった魚とはちょっとやり方が違います。
アジにはウロコの一種である「ゼイゴ」(画像中黄色矢印)というものがありそれを取ったりします。
また今回はウロコとゼイゴを一度に取ってしまうというテクニックをヨウツベで観たのでやってみました。


頭・内蔵を取り、画像中赤線のところに少し切り込みを入れます(皮が切れれば良い程度)。その後、画像中黄色矢印あたりから皮を剥きます。
感動するくらいに楽にウロコとゼイゴが一緒に取れてしまいます。
良い感じに銀皮も残っています(^-^)










後はいつものように3枚におろして骨抜きにて小骨を抜いて下ごしらえ完了です。








続いてメジナ。





こちらは最初にウロコを取ります。
金たわしにてゴシゴシ。
簡単にウロコが取れちゃいます!(上画像はウロコを取った後。)


頭・内蔵を取りました。小さいけど白子もあった♪






3枚におろして皮をひきます。なかなか上手くできました(*'ω'*)









骨抜きにて小骨を抜いて下ごしらえ完了です。



Posted at 2020/07/05 23:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年07月04日 イイね!

Independence Day Party!

Independence Day Party!











みん友さんのお宅でパーティー♪



















(^-^)楽しかった♪

Posted at 2020/07/08 10:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「からの~鍋!」
何シテル?   10/12 19:34
ka☆zuです。 諸先輩方を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 お値段の張る弄りはできません(>_<) 今まで所有してきた車ではランプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 17 18
1920212223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:23:21
GReddy ドンパック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:38:10
マツモトコウさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:51:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
生涯5台目。 初ターボ車 皆さんのお車を参考にさせていただきたいと思います(^_^) ...
スズキ アルト スズキ アルト
4台目。 グレードはSのCVT。カラーはZUZ(ピュアレッド) いつかは赤い車に乗ってみ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
3台目 一番可愛がってあげられなかった。ただ自分を飾るための箱になってしまった。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目 幸せな時間が沢山あったはずなのに辛く悲しい思い出の印象が強く残ってしまった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation