• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vmg_stiのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

WRX S4 STI Sports 純正レカロシート取付

WRX S4 STI Sports 純正レカロシート取付数時間あれば交換可能と甘く考えていたのですが・・・。
助手席側は問題なく交換。運転席側を外して、「え?カプラー形状違うし???」
そう。レカロ側には電動ランバーサポートが無いので、その分配線が少なくカプラー形状が違っていたのです。
日も短く、暗くなってきたので、コードの色も見分けにくくチェックもできそうにないので、本日はここで断念。念のためディーラーにも配線図を依頼しておきました。

年末にはカーナビの入れ替えもしたいので、こちらの方は早く解決させたいなぁ・・・。
Posted at 2018/12/24 22:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年12月08日 イイね!

メタルキャタライザー効果とサイバーナビCZ902XS引取

メタルキャタライザー効果とサイバーナビCZ902XS引取先週、メタルキャタライザーの取付とPHASE2データの書き込みをしていただき、少し市街地を走行してみましたが、あまりの違いにビックリ!!!クルマが軽くなったような感じです。S#モードは不要かなっていうくらい・・・。先日はデータ書き込み後のキャリブレーションのため、アイドリング状態で置いている時間が長かったので、燃費測定のため、本日満タン給油してきました。結果が楽しみです。



サイバーナビの方も取付に必要なものが揃ったので、年末に時間をかけて取付したいと思っています。現在の200premiもサウンドは気に入っているので、少し残念ですが、こちらも音の変化が楽しみです。

Posted at 2018/12/09 01:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年12月02日 イイね!

メタルキャタライザー取付とサイバーxシリーズナビ購入

メタルキャタライザー取付とサイバーxシリーズナビ購入先週、福岡へ行った際、使用中のカーナビのルート案内に不満な点が発生。
以前より少しルート案内のタイミングなどで不満な点があったので、80周年記念モデルを入手し損ねたサイバーナビxシリーズのAVIC-CZ902XSを見に行きました。

現在使用中のモデル、オーディオの方は申し分ないのですが、以前もサイバーナビを使用していたこともあり、使いにくいと感じることもしばしば。80周年記念モデルが入手できなかったので、諦めていたのですが、今回の福岡で欲求が再燃。昨日、下見に行って気になる点をいくつかチェック。本日、キャタライザー取付作業の待ち時間で商談し、購入を決めました。サウンドナビとの比較が楽しみです。

キャタライザーの方も取付とphase2データの書き込み、レーシングプラグ8番への交換をしていただきました。年末~年始には岡山へ行くので、変化が楽しみです。



Posted at 2018/12/02 20:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年11月18日 イイね!

パーツ取付日、決まる✌

パーツ取付日、決まる✌先日、注文していたメタルキャタライザー、フラッシュエディター、レーシングプラグが入荷したので、ひとまず支払いに…。

交換作業日も12月2日で確定しました。待ち遠しいです。

ちょうど店舗でHKSフェア開催中だったので、ノベルティをいただきました。2食入り生ラーメン、HKSロゴ入ボールペン、LED付プラグ型キーホルダーです。
そういえば、マフラー購入時にもカップ麺いただいたなぁ。
Posted at 2018/11/18 22:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年10月28日 イイね!

6カ月点検~パーツ注文

6カ月点検~パーツ注文車両購入時の点検パックで6カ月点検を受けてきました。
走行8047kmですので、特に不具合もなく、30分程度で終了!XVのケーブルホルダーも頂きました。(^▽^)/
気になっていたフロントのシーケンシャルライナー、Valentiのテール、フロントの5㎜スペーサーも車検にも問題ないとの回答を得たので安心しました。

そして、冬のボーナスを見込んで、パーツ注文のためスーパーオートバックスへ!



HKSの「エキゾースト&ECUパッケージ」=キャタライザーとフラッシュエディターのセット品です。
合わせてレーシングプラグの8番も注文しました。取付は少し先ですが、11月下旬から12月上旬になりそうです。
実は、スーパーターボマフラーにしたのも、メタルキャタライザーを取り付ける前提だったので、ちょっと楽しみです。
Posted at 2018/10/28 09:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

2007年3月、ゴルフⅤ GTI 購入を機にみんカラデビュー。2人の息子の父です。金融関係の仕事に就いていましたが退職。カーオーディオ関連の仕事などを経て、現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDアウターバッフル化(後編/二部構成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 00:12:44
MDアウターバッフル化(前編/二部構成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 00:12:24
社外風テール化計画:換装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 07:04:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
子どもも少し大きくなり、土足でシートに上がったりしなくなったので、再び普通車へ。ゴルフG ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
ミニキャブバンCL購入から5か月目でどうしても三菱製のターボ付が欲しくなり、衝動入れ替え ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用に購入しました。スズキのOEM車もあったのですが、純三菱製が欲しくてこちらを購入。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
結婚後、妻も運転するので、AT車にしました。しばらくはエクリプスと2台所有していましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation