• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ochaのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

雑記 懸念 ブローオフバルブ

雑記 懸念 ブローオフバルブブローオフバルブ。
メカの機能的にはアクセルオフでスロットルバルブが閉じたことで逃げ場を失った圧縮空気を解放して(逃して)、コンプレッサーブレードに掛かる余計な負荷を低減する、なんて話は一般的なことなのでひとまず置いておくとする。

ネットで調べているとポルシェ996ターボのBOV(Blow Off Valveの略), Diverter Valveはよく壊れるとの情報が目に付く。
一度気になり出すと心配になるのが人間の性なので調べてみた。

どうやら壊れるというのは、純正BoschのDiverter Valveは加圧時に稼働する部分のゴムのダイヤフラムが破けてしまうとのこと。ブーストアップしていると掛かる圧が設計想定より高くなるので破れる可能性が高いのはわかるとして、純正過給圧でも開弁頻度が多いために破けるとのこと。これはちょっと。。。

ということで、Boschが対策品を出していないのなら社外品で対策済の強化品を探します。

サクッと調べて出てきたものは下記。
・EVOMS、 アリゾナ(US)
・APR、アラバマ(US)
・Forge motorsports、グロスター(UK)
コスパ的にどれが良さそうかってことなんですが、、、
時間がないのでまた調べたら追記します。(続く
Posted at 2022/02/14 18:17:29 | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2927224/48553133/
何シテル?   07/20 17:03
初めまして. ★愛車遍歴 2018年 Y51 フーガ 370GT TypeS 初愛車 2019年 RX-8 SPL typeS増車 2021年 91...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

マツダ純正オプション Bピラーガーニッシュ1年越しの再生 〜その②取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 21:00:57
マツダ(純正) ベンチレーションセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 09:30:23
ボンネットダンパー取付後の調整その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:27:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
衝動を抑えきれず増車。 6MT ターボ付きです。 弄りよりは維持りメインで大事に乗って ...
日産 フーガ 日産 フーガ
H25年式 日産 フーガ 370GT Type Sに乗っています. エアロパッケージ付き ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
近距離、お買い物カー 燃費がびっくりするほど良い!!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H16年式 納車時走行距離61,729km グレード:スポーツプレステージリミテッドⅠ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation