• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月20日

るんるんたまら~なくぅ心が渇く日はぁ‥

たまら~なくぅ心が渇く日はぁ‥ ‥で、始まる歌をバックに‥
夜明けの横浜ベイブリッジを
"アルファロメオ・スパイダークワドリフォリオ"を駆って走り抜ける岸田法眼。
 ↑
‥のシーンがとても懐かしいですね。
※此処に来ると、いつも真っ先にこのシーンが脳裏を過ぎります。(思えば、この頃('89~'90)からオープンカーに興味を掻き立てられていたかも!? @_@)


‥てな訳で‥
先週&今週と夜間で横浜ベイブリッジ&鶴見つばさ橋(共に首都高速)の夜間路面調査に来ております。(^_^;

‥特に昨夜&今夜は、超・寒波&強風の中で頑張っております。。。(/_;)

‥あぁ、早く終えてトイレに逝きたいですぅ。。。w
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/11/20 02:55:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年11月20日 4:10
横浜ベイブリッジは10年以上通っていませんが、
建設当初は名古屋のベイブリッジ(現在はトリトンの名称が定着)
なら何度か通っています。
昔は走る車もなく、停車&夜景or最高速区間だったのですが、
(通称「フワワ区間」)
もう第二東名として使われているので昔みたいなことはできません。

コメントへの返答
2008年11月20日 18:56
なんだかんだで‥
ハマのベイブリッジは、歴代の所有車全てで走行した事になります。(^^v
※この日は仕事車(ステップワゴン(2nd))ですが。

トリトンも、全線開通後の'98年5月にプライベートで上京の際、わざわざ立ち寄って走行した時は‥
今とは比較にならない程の交通量の少なさから、「ホントに必要か?」と思いましたね。(^^;
2008年11月20日 7:01
横浜ベイブリッジ,この前タクシーで通りました.
路面はスムースだった気が...
コメントへの返答
2008年11月20日 19:03
乗用車程度では殆ど支障のないレベルだとは思うのですが‥
貨物車あたりになるとちょっとした段差でも(積み荷等に)支障がある様ですね。。。

今回は、例年の定期検査も兼ねた調査ですが‥結構、痛んでいますョ。(^^;
(橋梁上の構造的欠陥?からくる破損箇所もある様です。@_@;)
2008年11月20日 8:35
寒いと…
トイレが近くなるよね( 一一)
コメントへの返答
2008年11月21日 21:43
当初、5日(水)の夜間から調査に入る予定だったのですが‥
その更に前の週に、別の規制エリアにて何処ぞの業者が用意していたトイレカーが横転事故を起こした事で翌週に延び‥
更にそれが尾を引いて規制エリア内でのトイレカー使用禁止令が出る羽目に。(^^;

‥膀●炎になっちゃうョ...(>_<)
2008年11月20日 17:40
昨日から一気に冷えた感じですよね?
レベルが違いますが
夜のワンコ散歩が辛くなって来ました
(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月21日 21:48
先週はまだまだ平気なレベルだったのに‥今週の水・木は‥
入社直後の北海道勤務時代を彷彿させる?程に寒かったです。(^^;
2008年11月20日 21:34
夜間路面調査・・・ご苦労様です。。。名古屋もここ数日急に冷えまして、今も6度くらいです。風邪ひかれないようご注意ください♪
コメントへの返答
2008年11月21日 21:53
今週の調査は、昨日で無事に終了しました。
※週末の金・土・日は交通量の関係で原則、夜間でも交通規制が張れません(緊急時を除く)。

8月からの往復1時間の自転車通勤が功を奏したのか?‥
体調は今のところ何とか大丈夫です。(^^v
2008年11月21日 11:53
お仕事お疲れさまです

路面調査、これからの時期は厳しそう~
特に橋の上なんて…

考えただけでトイレに…アレ?(笑)
コメントへの返答
2008年11月21日 21:56
現部署では、例年この時期に首都高速の橋梁路面調査があるみたいです。
(去年は偶然、大阪への出戻り出張中で難を逃れましたが。w)

ホント、夏の夜に変更してほしいものです。(^^;

プロフィール

「ウェ〜い⁉️…土砂降り☔️。。。😳
(もう一日、持ってほしかったョ。。。😥💦)」
何シテル?   08/10 05:49
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation