• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

そりゃァ、懐が寂しくなる訳だヮ。。。

そりゃァ、懐が寂しくなる訳だヮ。。。 先々週までの黄金週間で、散々散財した?wというのに‥
先週から今日にかけても、散財が止まりません。。。(>_<;

◆第一弾
←先ずは、コレ。
先月は、僅かに2回のみで済んだ?w…マイカー出勤(※)でしたが‥
G.W.明けの先週から、逆パーフェクトベースでマイカー出勤を続けています。(^_^;

(※今の部署はマイカー出勤が出来ない為、普段は(My参号機こと、シマノ製折りたたみ式)自転車通勤をしてますが…雨の日のみマイカー出勤をして、現部署界隈のコインパーキングに駐車しています。)

格好の言い訳理由wとしては‥
9日:帰省先土産を運ぶ為。ww
10日:午後からの雨予報を見越して。www
11日&12日:朝から雨の為。
13日:昨夜に、転寝をして風邪の谷へ片足を突っ込んでしまった為。wwww
16日:前日に隊長が回復したのを理由に、野暮用で静岡市まで往復した影響で‥
    再び風邪の谷に逝きかけた為。wwwww

あーァ…もったいない。。。il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ

*******************************************************************************

◆第二弾
今朝…今号から季刊誌となった『CAR BOY』にて、My壱号機系雑誌の特集が組まれているとの情報を得て、仕事帰りに逝き付けwの蔦屋へ向かうも…品切れやん。。。crz

そこで、立ち読みしようとクルマ雑誌のコーナーをあらためて見渡していたら‥
(悲しい性wか?)二冊もレジを通していました。。。


一冊目は、先々週末のスーパーGT・第二戦を特集していた‥

週刊『AUTO SPORT(オートスポーツ)』5月19日号

(目次を除く)トップ画像を飾ったのは…GT500クラスのトップページより・・

単独スピンしたカルソニック・GT-Rが、300クラス・イカ娘フェラーリにヒットするシーン。。。
【#・∀・】

‥気を取り直して、他にイイアングルの快走シーンはなイカ?wと探してみると‥

GT300クラスのトップページより…決勝レース、スタート間もない、同クラス・66号車(トリプル・ヴァンテージGT2)に追突されるイカ娘フェラーリ。。。ナンテコッタイ━━━━━(#`Д´)凸

・・あまりにもツイていなかった事を、あらためて認識。。。


二冊目は、過去にオーナーを経験した者であれば…避けて通る事の出来ない?w‥

㈱グラフィス・刊…絶版車カタログシリーズ №18【ホンダ プレリュード】


5代目(最終)プレリュード紹介・トップページより。

振り返ると…つい、先日に買った様な気がしてしまうのですが…実際はもう14年半近く前になるんですね。。。((+_+))


巻末のバックナンバー紹介ページより。
 ↑
逝き付けの蔦屋には‥
これらバックナンバーが揃っていて、且つ、3~5冊程度の在庫状態であるのですが‥
この号のみ、私の購入した1冊しかないのは何故?(‥しかも、手垢ナッシングの極上品で。。。)
 ↓
それ故に…つい、手にとってレジへと向かってしまったでゲソ。。。( ̄Д)=3

*******************************************************************************

…と、こんな感じでちびちび?wと散財が続く様では…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン ・・ドォシヨゥ。。。
ブログ一覧 | FREE TALK | クルマ
Posted at 2011/05/17 02:17:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Theお盆2025
blues juniorsさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 3:54
コインパーキング代は馬鹿になりませんからね…。

私は車通勤できない仕事には就けないと思いますw
コメントへの返答
2011年5月18日 20:31
今の部署(東京支店管内)になるまでは…北は北海道、南は四国まで…ローカル支店な頃は殆どマイカー通勤OKな部署ばかりでした。
 ↑
その習慣が染み付いてしまい‥
電車&バス通勤(ましてや関東圏のソレらは)田舎育ちの私には耐えられません。w
2011年5月17日 9:05
風邪の谷からは這い上がれたんですか?
コメントへの返答
2011年5月18日 20:35
昨日(17日)は、早朝出勤でやはり挫けてしまい、記録を更新。w
今朝(18日)は、微妙に熱っぽいも体温計は6度3分と、平熱よりやや高い程度だったので漸く参号機出勤出来ました。(^_^;
2011年5月17日 9:05
クルマ通勤わかります
ちゃりで通勤できる距離なのに…ってのがミソなんですよね( ̄▽ ̄;)
徒歩20分の距離ですが、これから暑くなってくると…
私の職場付近は1,200円上限ですΣ(-∀-;)

いろいろ都合いい言い訳つけちゃうんですよね…

暑さもそうですが、昇給したから去年より楽なはずだし~とか…

そりゃ私貯金できないわけだΣ(-∀-;)
コメントへの返答
2011年5月18日 20:46
昨年末…それまでは勤務地界隈のコインパーキングの料金は\1,400/日でしたが‥
突如として\900/日のPが出現すると、間もなくして一斉に値が下がってくれました。(^_-)-☆
それまでは、流石に\1,400/日は辛いので雨の日は極力電車通勤(\190+徒歩25分(片道))でしたが…今は\1,000でお釣りがくる誘惑に負けてしまいます。(^_^;
(ちなみにチャリ通での所要時間は25分(片道))
2011年5月17日 10:59
プ、プ、プレリュード本が出ているのですか!!??
これは本屋に行かなくては…
コメントへの返答
2011年5月18日 20:48
ゲット出来ましたでしょうか?(^_^)

私的な意見ですが‥
やはり、デートカーとして持て囃されていた2nd~3rdや、バブル期に発売となった4thあたりが黄金期であったと、この本を見て再認識しました。。。
2011年5月17日 11:06
ケッタ(※名古屋弁講座:自転車)に雨は大敵だからね~
単独ならまだしも、車の跳ね上げるしぶきが・・・
コメントへの返答
2011年5月18日 20:52
出勤前に降り出していたら、潔くあきらめがつくwのですが‥
作業服で出掛けるので…途中で降られると着替えがないのが辛いです。。。
また、帰宅前に降られると…作業服のままで電車に乗る羽目に!?(^_^;
2011年5月17日 11:52
↑プレリュードの本!!!!
僕も買って来ます   (^^♪
コメントへの返答
2011年5月18日 20:54
←‥で、結局…やめちゃった?(;一_一)
2011年5月17日 19:12
ネット上でも話題になりましたが、どう見てもイカちゃんがカルソニックを襲ってるようにしか見えないw
コメントへの返答
2011年5月18日 20:57
カルソニックGT-Rがスピンしてコースアウト&バリアに激突し、その反動でコースに戻ってきたところに偶然イカ娘フェラーリが…なんですけどね。(^_^;
2011年5月17日 19:31
皆さんと同じく…プレリュードの本、帰宅時に秋葉原のヨドバシへ行き漁ってみます!
コメントへの返答
2011年5月18日 21:01
ヨドバシの書籍コーナーに、Prelude本は数冊置いてありましたでしょうか?(@_@)

逝きつけの蔦屋は、間違いなく?私のゲットした1冊しか入れていない可能性が高い!…と踏んでいます。w
2011年5月17日 20:17
お久しぶりです。色々ありすぎる毎日にほとほと疲れ切っています。(苦笑)
プレリュード、、、楽しい車でありいろんな出会いを与えてくれた車ですねぇ~。
もう一回、、、、、なんてね!?
我が愛機21600kmを超えております。
また会う機会があれば積もる話でも。(^o^)
コメントへの返答
2011年5月18日 21:17
おひさ~デス。(^_^)

>色々ありすぎる毎日
‥やはり、二ヶ月前の“あの”出来事で…大船渡あたりを拠点にお仕事な日々であったのではないかとお察し致します。。。

>プレリュード
私も、(今のところ)マイカーライフで一番お世話になったクルマでもある訳なので‥
無視する事が出来ない本でした。(^_^;

>愛機
やべェ!?…My壱号機、既にOOKUMA号を8,000km近い距離を追い越しちゃってます。(^_^;

また横須賀にでも寄港する機会があれば、お声を掛けて下さいね!(^_^ゞ
2011年5月17日 22:49
現在発売中?それとも古本?

わしも買いに行かねば・・・。
コメントへの返答
2011年5月18日 21:21
九分九厘…新刊と思われ。(^_^;
(某・密林で通販購入でしょうか?w)

シリーズ中、真っ先に絶版になる?か…大量在庫を抱えるか…な様な。。。w
2011年5月18日 20:34
こんばんは~
絶版車カタログシリーズNo.18!
ブログ拝見し早速買って来ました。(^。^)v
コメントへの返答
2011年5月18日 21:28
超・おひさ~デス!(^_^)

Kappaさんでしたら‥
3rd PRELUDEのカタログ、ほぼコレクションとして網羅されているのではないでしょうか!?(^_-)-☆

確か、関東圏に転勤されたと聞いていましたが…現在はどちらにお住まいでしょうか?
(#某・関西ホンダ車系グループには、諸事情で顔を出せなくなりましたので…青山一丁目か、もてぎあたりでの偶然の再会wを!?(^_^ゞ)

プロフィール

「約15年と5ヵ月…でのキリ番。😉👍
#CRーZ #Honda
何シテル?   08/17 00:46
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation