• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

三栄書房の、したたかな‥“罠”!?ww

三栄書房の、したたかな‥“罠”!?ww(10日現在)
先週、三栄書房から相次いで発売された‥

Hondaに関わりのあるムック本デス。(^_^ゝ

右:レーシングオン(№448)特集『ホンダF1 第2期の曙光』
左:CR-Zファンマガジン



右側の“レーシングオン”については、あれこれ説明する必要もないでしょう!
Honda・F-1に陶酔している方は必見!!ですョ。(^_^v


‥んで、左側の“CR-Zファンマガジン ”ですが‥
先々月末に、みんカラ内でCR-Zをオーナー登録されている方にメッセージで取材の呼び掛けがあっただけに‥

写っているオーナーの約1/4近くが「面識ある方々」と云うのは一種、異様な雰囲気なモノですね。。。(^_^;


そしてもう一冊、先週発売となった‥

F1速報 創刊20周年特別編集 F1 MEMORIES
  ↑
特典添付DVDの再生にあたり‥
推奨PCスペックのクオリティが高過ぎなければ、間違いなく購入するところですた。。。(@_@;
Posted at 2010/08/10 21:01:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2010年07月16日 イイね!

その名の通り?‥そして“伝説”へ・・・

その名の通り?‥そして“伝説”へ・・・ちなみに‥
私はファミコン乗り遅れ世代ですが、何故かこのCDSは持っていたりします。www
(※同じ郷里出身で、この時期に某深夜ラジオ番組のパーソナリティを務めていて聞いていた事によるところが大きい?w)


‥って、

←別にゲームソフトの話ではなく‥

‥まだ、メーカーから公式に発表があった訳ではないのですが‥

どうやら‥

Honda・セダンのフラッグシップカー『レジェンド』の、
モデル廃止が確定した
との情報が。。。(>_<;

また、同じくして‥

Honda・ミニバンのフラッグシップカー『エリシオン』も、
モデル廃止が確定した
との情報も。。。ε=(・д・`*)ハァ…

レジェンドは、4代目で終焉を迎える事となりましたが‥
エリシオンは、HR-V、SM-X、CAPA、モビリオ同様…“一発屋”の仲間入りですな。。。($・・)/~~~

まァ、この車種達は…遅かれ早かれ、今回の事態を迎えるだろうとは覚悟していましたが…
やっぱり、寂しいモノですね。。。(ノД`)・゜・


今年も?‥
FDシビックRの生産終了のアナウンスをはじめとした、モデルの統廃合が着々と進められている様ですネ。。。

でも、この転換期のチャンス!?が‥
結果的に“吉”である事を信じて‥
これからも、Hondaを応援していく所存であります!(^_^ゞ


*******************************************************************************

≪7月21日報道≫
ホンダは20日、上級モデル『レジェンド』、上級ミニバン『エリシオン』の国内での販売を継続することを明らかにした。
(以下、リンク先参照)


‥ちょっと、ホッとしました。(^_^;
Posted at 2010/07/16 22:40:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2010年05月12日 イイね!

グッドタイミング!?な週末。 ~ プロローグ編 …のみ?w ~

グッドタイミング!?な週末。 ~ プロローグ編 …のみ?w ~◆5月8日(土)
この週末‥
(先週のG.Wがあまりに休めなかった?事を考慮して)
交代制で休暇を取る事となり、私はこの日に取得する事になりました。。。

そこへ、関西の重鎮・TypeSさんが上京されているとの事で、合流する事に。(^_^)

落ち合った場所は‥

東京・隅田区にある、ホビーショップ『Dream Box』さん。

店舗内は‥

Honda車Funには堪らない程の、レアなグッズの数々が陳列されております。(^_^ゞ

そうこうしていると、妬けに屋外が騒がしい?ので出てみると‥

突如、出現した!?この“ゆるキャラ”の正体は、『おしなりくん』。

そう、実は此処‥

今月2日に訪れたばかり『東京スカイツリー』が、天井に臨める場所に位置します。(^_^)

『Dream Box』さんで一時間近くお邪魔した後、
(お休みなのを利用して)TypeSさんと一緒に向かった先は‥一応、夜に到着&一泊した‥

◆5月9日(日)




2年ぶりに利用した、栃木・茂木町の『ホテル・ツインリンク』。


ホテルの部屋の窓越しに‥本日の目的地&会場を望む。(^_^;

せっかくこのホテルで早くに目が覚めたのであれば、と思いついて向かった先は‥
2年前に、弐号機で撮影し損ねた?あの場所へ向かったものの‥

もはや、周知の事実として広まってしまったのか?‥簡単には進入出来ない様に、しっかりとブロックが置かれていました。。。crz

仕方なく、2年前同様に・・

コレクションホール・正門前でのショットで我慢する事に。(^_^;

そして、いよいよ‥本日のメインイベントでもある‥
MTB!2010へ。。。

※詳細は‥
フォトギャラリー①フォトギャラリー②フォトギャラリー③‥からどうぞ!

…あれ?(^_^;;
関連情報URL : http://www.meetthebeat.net/
Posted at 2010/05/12 22:40:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

何故か…

何故か…ツインリンクもてぎに来ています。ウィンク

(詳細は後日UP予定。)
Posted at 2010/05/09 06:39:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

今週末&来週末‥

今週末&来週末‥ちょうど、今の仕事が閑散期なることもあり‥
週末の休みは気兼ねなく確保したので‥


今週末(上)は、初号機で‥
来週末(下)は、弐号機で‥

関西(~東海も?)へ、バカンス(←なのか?w)に行く予定で~す!(^_^ゞ

でも、この閑散期には裏がありまして‥
今年のG.W.は九分九厘、休めないとのお達しが既に告知されています。。。orz


*******************************************************************************

…んが、しか~し…
ここに来て、初号機に電装系のトラブルが発生!?
       ↑
ヘッドライト(ロー&ハイ)は灯くものの、
ポジションランプのスイッチで点灯する電飾系(テールランプ&メーター類等)が、全て灯きません!(>_<;
ヒューズは切れてなく‥
ヒューズBOXまでの通電はテスターで確認するも、ヒューズを填めるとテスターが無反応に。。。

ここにきて、基盤のショートか?…それとも…(@_@;

‥もう、これ以上は‥(T_T)
正直な所、引退直前なのでお金を掛けたくないのがホンネですが。。。
やっぱり、13年間連れ添った相棒…治してあげたいという葛藤も。。。
Posted at 2010/02/10 00:29:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ

プロフィール

「2028年シーズンが待ち遠しい。。。⁉️🧐
#Prelude #GT500 #スーパーGT
何シテル?   09/01 00:21
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation