• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ピ●ク‥ならぬ、ホワイト・ロー‥

ピ●ク‥ならぬ、ホワイト・ロー‥←昨日発売の季刊誌
『VTEC SPORTS』(Vol.036)に添付の特別付録である‥
“小型振動発生器”の【ブルブルブイテックスポーツ】君。。。


‥いやぁ、なかなか大胆な付録だなぁwWwと思っていたのも束の間‥
この『VTEC SPORTS』、今号をもって三ヵ月毎の定期発刊を終えるとの事。。。がまん顔


不定期による発刊は続けるとの事ではありますが‥
やっぱり“ホンダ・スポーツ”の先細り感は、深刻?なのかなぁ。。。orz

'01年4月からの創刊号から買いそびれなくコレクションを続けた同雑誌ですが‥
コイツも近いうちに…
“Book Off”逝きがケテーイexclamation&question冷や汗2
Posted at 2010/01/10 10:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2009年08月05日 イイね!

危うく、忘れるところでした。 ②

危うく、忘れるところでした。 ②Enjoy Honda MOTEGI 2009

‥の、招待券が2枚あります。
※当日、同時開催予定のフォーミュラニッポン第6戦も観戦可能となっております。




私は、急遽行けなくなりましたので‥
もし、ほしい方がいらっしゃいましたら、明日の速達便で送る事が可能です。
(送り先住所等は、メッセージを使用して下さい。)
Posted at 2009/08/05 13:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

7月恒例?関西(&静岡)御上りさん迎撃オフ in 青山&お台場

7月恒例?関西(&静岡)御上りさん迎撃オフ in 青山&お台場夏(7月)と冬(12月)に行われる、関西(&静岡)ホンダリアンな御上りさんの‥

(これまた恒例wの)最初の迎撃場所である、Honda青山本社ビルへと向かいました。(^_^)



そのHonda・青山本社の地下駐車場↓には‥

現時点で(ある意味?)究極のエコカーとして名高い『FCX・クラリティ』が、さり気なく駐車しているではありませんか!!?


室内も透かさず激写!?‥気分は、『●ガジンX』特派員!?w

予定より、1時間遅れで到着された‥

関西ホンダリアンな御上りさん達。w(右・TypeSさん、左・TypeSさんのお友達)

いつもであれば交通機関を利用して上京しますが‥
今回は、ETC\1,000割引を有効活用するべく、御上りメンバーの中で一番運転が楽wなクルマで相乗りしてきたとの事。(^_^;

静岡から合流のINXさんの到着が遅れているとの事で‥

(暇つぶし?wに)本社屋外で実演試乗のミニバイクに御満悦のTypeSさん。(^_^)

全員が揃った所で、青山本社ビルを後にして向かった先は‥
御上りさん達も今回の目玉!?に上げた‥
お台場のガンダム。(^_^v

※既に三回、会場へ足を運んだ私ですが‥
正式にイベントが開催されてからは初めてになります。

案の定‥潮風公園方面は、既に‥
(この夏だけの?w) "ガンダム渋滞"で接近不可能な状態!!

大事をとって‥

有明のビッグサイト内の駐車場に停めて、無人ライナー『ゆりかもめ』で会場へ向かう事に。。。


ゆりかもめから見える、フジテレビ社屋
‥夕焼けが、不気味に映えます。。。
 ↓
※この頃から、個人的体調に異変が!?(@_@;
潮風公園に一番近い?台場駅に到着すると‥

駅周辺は、そこかしこにガンダムに染まっています。

そして、潮風公園に足を踏み入れると‥

この時間にして‥このギャラリーの数!!
‥当に「黒山の人集り」とはこの事を指すのでしょうねぇ。。。

※一瞬‥体調不良も相まって、引き返そうかとも考えましたが。(@_@;


実物大ガンダムを一通り鑑賞?して「あーだ!、こーだ!?」
‥と、論評を始める関西&静岡ホンダリアンな御上りさん達。(^_^;

※この頃、私は‥
胸から腹にかけて、一定間隔で射し込み?に見廻れて、論評について行けない状態に。。。(>_<;


ガンダムが大地(台場)に立ったという事で‥

サイド7に潜入中のシャ●少佐(当時?w)も、お約束。(^_^;

イベント終了時間の午後8時になると‥

グランドフィナーレ?で、光と煙に包まれるwガンダム。(^_^;

『煙≒オーバーヒート?≒マグネットコーティング前≒サイド7仕様』ww


遅めの夕飯は‥

世界の山ちゃん・田町三田口店へ
‥何故に、わざわざ東京で名古屋の有名手羽先を!?(^_^;
 ↓
‥食べて実感!

当初「たかが手羽先?」と侮っていましたが‥
コレは確かに美味しいです!!(^_^v

※9月開催予定の?ひつまぶしオフのプランに加えようかしら?(^_^ゝ

本日の、ホンダリアンなクルマ達↓。

右から‥
インサイト白(1st)INXさん(静岡)
fit銀(1st):JUSTICEさん(兵庫)
↑このクルマに便乗して‥TypeSさん(兵庫)&お友達さん(京都)
PRELUDE銀(5th):My初号機


どうもお疲れ様でした。(^_^ゞ
次は‥12月の前に‥10~11月の東モでしょうか?
またまた楽しみにお待ちしておりますね~!!(^_-)
Posted at 2009/07/25 22:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | Honda/その他 | 趣味
2009年04月18日 イイね!

\50,000以上、得をした!?

\50,000以上、得をした!?先月‥(Honda関係者対象?の)
旧Hondaグッズ
決算謝恩特価セール品

‥を何点か注文していたのですが‥
初号機面会時に引き取ってきました。(^_^;



↓まずは、一番デカい?‥

(Hondaロゴ入り)キャリーバック。
定価:\5,250→特価:\3,000(42%off)

HONDAのロゴが入っているだけで定価\5,250‥は高いか?(@_@)

↓続いて、シーズンを逃した?‥

('08年仕様)HRF1ブルゾン(白)。
定価:\14,700→特価:\3,800(74%off)

袖の部分が着脱可能?で、晩春まで着られるスグレもの!?(^_^;

↓もう一つ、冬物の‥

('06~'07年仕様?)HondaSportsブルゾン(黒/JUN製)。
定価:\18,900→特価:\5,000(73%off)

HRF1の関連商品ではないだけに‥
寒ければwいつでも着られるスグレもの!?(^_^;;

↓これまた、何故2セットも?‥

(Hondaロゴ入り)ドライビング・グローブ。
左(指部無し/白) 定価:\9,975→特価:\4,000(59%off)
右(指部有り/赤) 定価:\12,075→特価:\5,000(58%off)

最近、めっきり走行会に参加する機会も減った為‥
後で購入を後悔?。(>_<;

↓10年以上も前の‥

(二幻社・'98年刊)Honda創立50周年記念本(豪華本仕様/日本語版)。
定価:\5,000→特価:\1,000(80%off)

もう創立60周年を迎えるというのに、50周年本を購入するオイラって‥。(^_^;

↓コレが一番、実用的?‥

('08年仕様)HRF1レーシングクロノグラフ(SEIKO製)。
定価:\22,050→特価:\9,800(55%off)

時計としては、この御時世に電波時計でない事から‥
おそらく、永久保存版?(^_^ゝ


‥と、定価総額:\87,950の商品を‥
\31,600(約64%引き)で購入する事が出来ました!


‥え?
Dラーから紹介されなければ‥
買う必要のない商品だったのではないかって??‥


‥ハイ、その通りです(爆^_^;)。
Posted at 2009/04/24 20:05:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

Hondaノベルズ・第四段!?

Hondaノベルズ・第四段!?四月一日に間に合いました(嘘w)。

時間を掛けた割には‥"下手くそ"やね、俺って。。。(>_<;



初代、
そして二代目インサイトの
開発ストーリー


1999年9月6日の誕生以来、
世界中?の人たちに支持されている??インサイト。

発想の転換と、絶対にあきらめない想いによって
ハイブリッドカーの新しい価値を実現してきた舞台裏を、
数々のエピソードとともに再現してみよう。


*************************************************************************

Hondaノベルズ第一弾『小説・本田技研
     〃    第二弾『小説・NSX
     〃    第三弾『小説・フィット』     
‥と、過去にHondaのDラー等で無償入手できた小説本です。

エイプリル・フールに併せて、想像してみましたが‥
FIT並にHITしてくれたら、出してくれますよね!?‥本田技研様。。。f^_^;
Posted at 2009/04/01 23:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | Honda/その他 | クルマ

プロフィール

「2028年シーズンが待ち遠しい。。。⁉️🧐
#Prelude #GT500 #スーパーGT
何シテル?   09/01 00:21
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation