• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

“鉄男くん”…になりたくて?w

“鉄男くん”…になりたくて?w現在、茨城での私の仮住まいのアパート(社宅)及び勤務先の事業所は、共にJR水郡線沿いにあるのですが‥
先月下旬頃から、明らかに蒸気機関車の汽笛が聞き取れる様になりました。。。(@_@)

「ひょっとしたら?」と思い、調べてみると‥
茨城県、那珂市、水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、大子町、グリーンふるさと振興機構、JR等からなる「茨城県水郡線利用促進会議」が、水郡線の活性化とイメージアップのため企画運営を行い、且つ、東日本大震災の復興(チャリティ?)関連の側面も併せ持ったイベントとして、11月30日(金)から12月2日(日)までの3日間、SL(蒸気機関車)が走るとの事。。。

‥てな訳で…(多分?)初めての鉄道車輌目当てでの撮影にチャレンジしてみました。(^_-)-☆

◆11月30日(1日目)
平日の午前中でしたが‥
ちょうど夜勤明けと云う事もあり、ギャラリーも少なめとあって、絶好の撮影チャンス!
(…だったのですが。。。)

幸いにも、仮住まいのアパート界隈は普段から静かな場所と云う事もあり‥

遠くに聞こえてくる汽笛を合図に…ポツポツとギャラリーも増えてきました。

この日は、静止画撮影のみで色々なパターンを駆使してコンデジの能力を最大限に引き出してみる?wつもりでした。。。
駄菓子菓~子!?
コンデジのモニターフレームに飛び込んできた車輌は‥

‥あれ?

‥あれれ!?

…ディーゼル機関車じゃん!!?(@_@;
でも…蒸気も出てるし、汽笛もSLのソレっぽいしィ…?!?

私の居る場所を通過して…漸く悟りました!(^_^;

上り線の終着駅となる水戸駅構内では、おいそれと簡単には機関車を繋ぎ変える事は出来ない様なので、下り線の時のみ“けん引車”として運用するみたいデスね。。。

残念ながら上り線での通過時間帯は別の用事があった為、この日の再チャレンジは断念。。。


◆12月1日(2日目)
この日の午前中は、元々病院に行く予定を組んでいた為に上り線の撮影は断念し‥
下り線の一本勝負!?…デス。(^_^;

正午に水戸駅を出発した下り線…霙の降りしきる中、待つ事約15分‥

‥来た!

‥見た!!


‥撮った!!!(^_-)-☆

‥やっぱり、被写体が移動しているモノの撮影は難しいデスね…ハイ。。。( Д`)

P.S.
◆12月2日(3日目)
期間中で一番、晴れ天気に恵まれた日でしたが…それ故に‥

“My Car Driveしたい病”が発症wし、敢えなく断念。。。


“鉄男くん”への道程は、まだまだ遠い。www
Posted at 2012/12/06 12:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日07:27 - 21:33、
294.90km 7時間29分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント890ptを獲得」
何シテル?   08/02 21:34
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910 11 121314 15
16171819 20 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation