• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

‥やべェ……キターョ。。。orz

‥やべェ……キターョ。。。orz前日までに、仕事の都合を捌いて・・
何とか3年ぶりの参加予定に扱ぎ付けた‥
NSX・ラグーナミーティング2011
会場に向かう東名高速・下り線道中の事。。。

←目出度く‥
ODOメーターが100,000kmを向かえて喜んでいたのも束の間。。。


W.C.休憩で停まった、鮎沢PAでエンジン再始動の際‥
突如、今までとは明らかに聞き入れない“異音”が発生。。。

エンジンルームを覗きつつ、異音の元を突きとめようとON&OFFを繰り返してみましたが…特定出来ず。。。

足柄SAまでアクセルワークをいろいろ試して様子を見ましたが…変化なし。。。

警告灯こそ点灯には至りませんでしたが‥
この状態で、蒲郡までのドライブ走行は精神的に耐えられないと判断。

御殿場ICで敢え無くUターンとなりました。。。ショボ━(´・ω・`)━ン

※前日にドタ参申し込み後のドタキャンとなり‥
実行委員の『weisse.』関係各者な方々には大変ご迷惑をお掛け致しました事を、此処にお詫び致します。m(_^_)m
(今年は、NSX fiesta 2011も都合が付かずに申し込み出来なかっただけに‥『NSX・ラグーナミーティング2011』は是が非でも行きたかった事だけは理解して頂ければ幸いです。。。)


*******************************************************************************

当初、そのままDラーへ直行予定でしたが‥担当Dマンさんが不在であった事に気付き、帰宅する事に。。。

駆け込み寺の某ショップも考えましたが…ちと遠すぎ。。。(>_<;



‥にしても、走行距離が距離だけに‥

タイマー発動、キタ――――――ノカナ?(((((( ;゚Д゚)))))


#先代・壱号機こと5th PRELUDEのH22Aエンジン‥
経年劣化による微量のオイル漏れこそあったものの、333,333kmもの間、オーバーホールなしで持っただけに…
弐号機のC30Aエンジン、信頼性はやや落ちる…のか?(@_@;
Posted at 2011/10/23 22:46:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | Honda/NSX | クルマ
2011年10月20日 イイね!

昨今のニュースで予想はしていたが…

昨今のニュースで予想はしていたが…タイ洪水の影響による発売日延期のお知らせ

*******************************************************************************

タイでの大雨による洪水の被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
タイにおける大規模な洪水被害の影響により、一部の弊社製造事業所(ソニーテクノロジータイランド・アユタヤ事業所)、生産委託先の工場及びサプライヤーの生産活動が停止しています。この影響により、下記の製品の発売を延期しますので、お知らせいたします。ソニーグループとして供給の正常化に向けて、引き続きあらゆる対策を講じてまいります。


        記

■ デジタル一眼カメラ「NEX-7」
・ ボディ NEX-7
・ ズームレンズキット NEX-7K
<当初> 11月11日(金)発売予定 → <変更後> 発売日未定
■ デジタル一眼カメラ「NEX-5N」
・ ダブルズームレンズキット NEX-5NY
<当初> 11月11日(金)発売予定 → <変更後> 発売日未定
■ デジタル一眼カメラ「NEX-C3」
・ ダブルズームレンズキット NEX-C3Y
<当初> 11月11日(金)発売予定 → <変更後> 発売日未定
■ デジタル一眼カメラ“α65”
・ ボディ SLT-A65V
・ ズームレンズキット SLT-A65VK
・ ダブルズームレンズキット SLT-A65VY
<当初> 11月11日(金)発売予定 → <変更後> 発売日未定
■ ヘッドホン
・ XBA-1SL,2SL,3SL,4SL、XBA-1IP,2IP、XBA-NC85D、XBA-S65
<当初> 11月10日(木)発売予定 → <変更後> 12月10日(土)
・ XBA-BT75
<当初> 11月21日(月)発売予定 → <変更後> 12月10日(土)
・ XBA-3IP,4IP、DR-EX43IP、DR-BT63EX,BT63EXP
<当初> 11月10日(木)発売予定 → <変更後> 発売日未定

上記製品のうち、発売日未定の製品については、発売日決定次第ご案内いたします。

                                                       以上

*******************************************************************************

最近、blogのうPのさぼり気味さを『デジカメに一因アリ!?』と思い‥
一年前から出るであろうと噂のNEX・第二世代を秘かに心待ちにしていた?wのですが‥
やっぱり、延期になってしまったか。。。orz

しゃ~ないな…つなぎ?で‥


コイツ↑を下ろそうか?(^_^;
Posted at 2011/10/20 21:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2011年10月09日 イイね!

‥ド●えもん&サ●エさんに続け!!?

‥ド●えもん&サ●エさんに続け!!?「ルパン三世」最新作は新声優で!

*******************************************************************************

 9日、人気アニメシリーズ「ルパン三世」最新作「ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~」の製作発表記者会見が、都内スタジオで行われ、主要キャラクターである銭形警部、石川五ェ門、峰不二子の新キャストが発表。
 銭形警部には“七色の声を持つ男”と呼ばれている山寺宏一が、石川五ェ門には浪川大輔峰不二子には沢城みゆきが、それぞれ声を演じることになった。
 銭形警部役を担うことになった山寺は「小学生のころから大好きだった作品。うれしい半面、怖さもある」とやや緊張の面持ちで感想を語った。会見にはルパン三世役の栗田貫一次元大介役の小林清志も出席した。

 1971年より放送開始されたテレビアニメ「ルパン三世」シリーズは、今年で区切りの40年を迎えた。そのメモリアルとなる一作が「ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~」だ。
 前作から1年10か月ぶりとなる本作では、主要キャラクターである石川五ェ門、峰不二子、銭形警部が新キャストに一新。物語に重要な役割を果たす登場人物だけに、その人物に注目が集まったが、銭形警部には山寺宏一、峰不二子には沢城みゆき、石川五ェ門には浪川大輔がキャスティングされた。
 銭形警部の声を演じる山寺は「(これまで銭形警部の声を演じていた)納谷悟朗さんを尊敬していたので、オーディションの話があったとき、自分でいいのかと思いました。自分の個性を出すという考えもありますが、あんまり違う銭形になったら自分自身も嫌なので、なるべく今までの銭形に近づけるようにしたい。自分らしさは二の次です」と恐縮しきり。

 また、峰不二子を演じる沢城も「いろいろな面を持つ不二子ですが、すべて(これまで峰不二子を演じていた)増山(江威子)さんが演じているので、自分なりの何かというより、彼女(峰不二子)の美しさをたくさん引き継いでいきたい」と意欲を見せる。
 石川五ェ門役の浪川は「オーディションは記念受験の気持ちで受けたので、まさか自分がという気持ちがありました。五ェ門は言葉数が少ない役ですが、奥の深いキャラ。人気作のプレッシャーはありますが、全力で打ち勝ちたいと思います」と力強くコメントした。

 そんな新キャストに、ルパンの声を務める栗田は「これまでの歴史があるので、新キャストの方々は『オリジナルと違う』と言われることもあるだろうから、大変だと思います」と気遣い、勇気づける場面も。新生ルパン三世のチームワークの良さがうかがえるシーンだった。

 本作は2010年2月に放映された「ルパン三世~the Lastjob~」以来、1年10か月ぶりとなる新作。峰不二子を人質にして、幻の宝「人魚の鱗」をルパンに盗ませた、裏社会を牛耳る女、藤堂。その藤堂も何者かに殺され、謎が残った事件にルパンたちが挑む姿をスリリングに描いている。(磯部正和)

「ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~」は12月2日(金)21時から日本テレビ系で放送。

*******************************************************************************

この記事を見た、第一印象…「山寺さん、スッゲ~!!?」(^_^;

…先ずは12月放映の新作が、違和感無く?見られる事を期待したいですネ。。。
Posted at 2011/10/09 22:15:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメ&漫画 | ニュース
2011年10月07日 イイね!

ミッドシップ、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!?

ミッドシップ、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!? イカ、Responseの記事↓です
*******************************************************************************

ホンダが開発を明言している『NSX』後継車。同車に関して、興味深い新情報をキャッチした。

これは5日、英国の自動車メディア、『Auto EXPRESS』が伝えたもの。
同メディアがホンダ関係者から得た情報によると、NSX後継車には、ミッドシップに置かれた排気量3.5〜3.7リットルのV6ガソリンVTECエンジンが後輪を駆動し、前輪左右にそれぞれインホイールモーターを組み込むという、4WDのハイブリッドシステムが検討されているという。

このシステムは、ホンダが2001年の東京モーターショーに出品した『デュアルノートコンセプト』の発展形。NSX後継車では、トータル出力400ps以上のパフォーマンスと、高い環境性能の両立が追求されると見られる。

9月のフランクフルトモーターショー11では、「フェラーリの真似はしない」と、メディアに語ったとされるホンダの伊東孝紳社長。ツインモーターのハイブリッドという独創のシステムを搭載し、NSXは2014年にも復活を遂げる可能性が出てきた。

《森脇稔》
*******************************************************************************

この時のニュースの頃は減滅でしたが‥

やっぱり、Hondaが“NSX”の名を冠るクルマは‥
ミッドシップであってほしいモノです。。。(^_-)-☆

※できる事なら…エンジン排気量を3.5㍑以内に抑えて欲しいなァ。。。(@_@;
Posted at 2011/10/07 21:35:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Honda/NSX | クルマ
2011年10月05日 イイね!

欧州日産『JUKE-R』製作・公式発表を聞いた‥

欧州日産『JUKE-R』製作・公式発表を聞いた‥とあるHonda車ユーザーの独り言。。。

「じゃあ、CR-Zにも‥
(現時点でHonda・フラッグシップ車でもある)
レジェンドのエンジン(J37A)を積んでみれば………」


‥やっぱ、売れねェだろうなァ!www

#C32Bを積んだら…ちょっと考える?けど…買わない。wwwww


Posted at 2011/10/06 01:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ

プロフィール

「YAMATO(ヤマト)月間?w…第二弾。👍
第四章でヤマトは二回…波動砲を撃ちました。💦
#ヤマトよ永遠にREBEL3199 #水色の乙女
何シテル?   10/10 23:27
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 78
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 真・参号機 (ホンダ プレリュード)
21年ぶり?の…増車❣️(確定w)😎 …『X DAY』(納車日)は、10/19 or ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation