• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

(ネタばれ解禁?) 宇宙戦艦ヤマト2199・第三章 プレミアム先行上映会&前夜祭レポ

(ネタばれ解禁?) 宇宙戦艦ヤマト2199・第三章 プレミアム先行上映会&前夜祭レポこの一週間
早く見てしまったが為?wに、ネタをばらしたくてウズウズしてましたが

イベント上映も本日初日という事で。。。(^_^ゝ

*******************************************************************************

◆10月6日・東劇

上映会開始はPM9時から。

45分位前に来たものの、上映館のある3階へはまだ上がれませんでした。(^_^;

30分前に漸く開場。

入口手前には第三章分の映像小パネルが張り出されており‥

「プレミアム上映会」としての雰囲気?を醸し出していました。(^_^)

館内ロビーには‥
7月の「ワンダーフェスティバル」や、8月の「キャラホビ」(共に幕張メッセ)では撮影禁止だった‥

加藤直之氏書き下ろしのヤマト2199関連画集の実物パネルも展示&撮影し放題。(^_-)-☆

この日、東劇での先行上映会に来られた客層は‥

あらためて?w…アニメーション上映会で、これだけ年齢層が高いのも珍しい?w(^_^;

この日の戦利品。w

いつものメタリック・エンブレムステッカーの他は、絵葉書が一枚のみ。。。
流石にイベント上映一週間も前では、パンフレットやグッズ類の販売はNGだった様ですね。。。
(出来れば?ヒルデ・シュルツ嬢の絵葉書?の類を秘かに期待wしていたのだが…叶いませんでした。^_^;)


◆10月12日・新宿ピカデリー

イベント上映“前夜祭”会場は‥

元々、東京でのイベント上映館でもある新宿ピカデリーで行われました。
(ある意味「前夜祭」だけに、当たり前ですかね。。。^_^;)

上映館入口には、電子パネル?がお出迎え!w

‥流石、都心部上映館は違いますね~!(^_-)-☆

また、下層部のロビーでは‥

…すげェ!!!(^_^;
来年1月12日にイベント上映開始予定の第四章「銀河辺境の攻防」の告知特大タペストリーが!

今回の戦利品。

…つぅ~か、前夜祭では半強制購入?wでしたが。f^_^;

戦術班仕様?エコバックの中に入っていたのは‥

・第三章パンフレット
・前夜祭限定ストラップ
・劇場限定版 Blu-ray(第三章収録)
・劇場&プレミアムバンダイ限定『1/1000 2199ヤマト・スペースパノラマVer.』(※)
・『~ヤマト2199』ヤマト音楽団 大式典2012告知チラシ
・第四章 イベント上映告知チラシ
etc...

※劇場&プレミアムバンダイ限定『1/1000 2199ヤマト・スペースパノラマVer.』
通常版との違いは、パッケージの他に・・

背景イメージ付きスタンドが付属するとの事。
(通常版も既に購入済みなので…コチラは保存版にしようかな?^_^;)

第三章・パンフレット内広告より‥

…イイねェ!www
‥まァ、監修中の試作完成品は8月のキャラホビで拝んではいましたが。(^_-)-☆
(fi●maシリーズでも、このクオリティで出してほしいなァ。。。^_^;)


*******************************************************************************
#ここから、プチ・ネタばれなので…ご注意あれ。
(上映初日なので、箇条書き&簡素化Ver.で。^_^;)


第7話「太陽圏に別れを告げて」より(旧作該当話:第10話「さらば太陽圏!銀河より愛をこめて!!」)
・古代と森・山本の三角関係が明確に?w
・「ヤマト計画」の前身、「イズモ計画」推進派の先兵?二人(新見&伊東)の陰の首領?wは虎鉄!
(タイ&バニじゃないよっっ!w)
・森雪は、ここ1年より以前の記憶が喪失している…と、云う事は…!!?

第8話「星に願いを」より(旧作該当話:第12話「絶体絶命!!オリオンの願い星、地獄星」)
・地球から8.7光年離れた空間で、光学最大望遠で(遊星爆弾の攻撃を受ける前の)青い地球を観測するシーンにちょっち感動。


(劇中でも気になった背景でもある)ガミラス・国家元首執務室を彩る壁画
…やはり、イスカンダルとガミラスは二子星?(第三章終了時点で、まだ不明確)

・「総統も相当冗談がお好きな様で‥」と「ガミラスに下品な男は不要だ」な台詞のシーン…は、このエピソードには欠かせない!!?(^^)v
・“デスラー機雷”…は出番なく…“デスラー魚雷”なるモノがヤマトに向けて使用される。(その正体は…アレです。^_^;)
・この時点で、デスラー砲(≒ガミラス製波動砲?)は、まだ開発途上である。
・「ヴェルテ・タラン」と「ガデル・タラン」は兄弟。(前者が兄)
・ヴァルケ・シュルツはこの話数で戦死→二階級特進で、遺族となったヒルデは名誉ガミラス市民に昇格。

第9話「時計仕掛けの虜人」より
(旧作該当話:なし(但し、個人的には第16話「ビーメラ星、地下牢の死刑囚!!」に深層面では当て嵌まるのではないかと思われる。))
・YRA「ラジオヤマト」の艦内放送周波数は、999kHz!?w
・真田副長と伊東保安部長の確執が!!?(((((( ;゚Д゚)))))

第10話「宇宙の墓場」より(旧作該当話:第15話「必死の逃亡!!異次元のヤマト」)
・ヤマトの次元波動エンジンは、通常の宇宙空間から無限?にエネルギーを供給する事が可能!!?
・(現話で)ガミラス銀河方面作戦司令長官である「ゲルムト・ゲール」は結構、無能である。www
・10話終了時点で、交渉人としてヤマトに乗り込んだガミラスの女性エースパイロット「メルダ・ディッツ」はまだヤマト艦内に居る事態に。。。(@_@;
Posted at 2012/10/13 07:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ
2012年10月06日 イイね!

祝!38周年…今年は格別なAnniversary Day ~ 宇宙戦艦ヤマト2199・第九報 ~

祝!38周年…今年は格別なAnniversary Day ~ 宇宙戦艦ヤマト2199・第九報 ~時に、西暦1974年10月6日午後7時30分‥
よみうりテレビ系列にて『宇宙戦艦ヤマト』第一話の
放送が開始!

 ↑
幸か不幸か?w‥
郷里でたまたま放送開始直前にTVのチャンネルを合わせてしまい‥
この作品との運命の出会いを果たしてしまった私。(^_^;


‥そして、何と云っても今年は‥
その記念すべき第一作のリメイク的作品『~2199』のイベント上映やBD/DVD等が発売され‥
『ヤマト』ヲタな私としては、特別な年を迎えています。(^_-)-☆

そして、記念すべきこの日に…ヤマトクルー(≒ファンクラブ)プレミアム会員限定ではありますが‥

第三章のプレミアム先行上映会(東京・東劇)が行われるとあっては‥
何を差し置いて?wも逝かねばなりますまい!(^_^ゝ
(上映開始時間も19:30にしてくれてれば、確信犯だったでしょうけどね。w)

‥あと、勢い余ってw…もう一つ?の先行上映会…とでもいいましょうか?

第三章・前夜祭のチケットもGet!(東京・新宿ピカデリー)

私の購入した“Aセット”の内容は‥

イベント上映館で先行発売されるBDをはじめ、先日バンダイから発売となった新成型によるプラモデルの特装パッケージ仕様やパンフ&グッズのセットになります。
(詳細は、リンク先の09.21付けnewsでご確認頂けますョ。6日6時現在、購入可能。)

勿論、正規のイベント上映期間(今月13日~26日)中も観賞予定ですが‥
ここまで来ると…(第七章までに)関東圏内の上映館全てを制覇!?…してみよう、かな?www

*******************************************************************************

P.S.①

10月13日(土)の第三章上映に先立ち‥
『宇宙戦艦ヤマト2199』上映直前!!!~俺たちのヤマトSP3~」の放送が決定!!

前回に引き続き、宣伝スタッフが選ぶ前章の名場面や、第三章の見所をご紹介。
上映開始に先立ち、冒頭(約10分)の特別放送も予定。
さらに、11月10日(土)開催予定の「ヤマト音楽団大式典」の情報も!!

■放送日時:10月6日(土)15:00~15:30
■放 送 局 :TOKYO MX

  ↑
‥今回、正式な発表が週明けの月曜日(1日)だったため、予約録画のセットが出来ていません。。。
(今から定時まで仕事なので…かなり絶望的。。。orz)

  ↑
何方か、このblogを見ている…MXTV視聴&録画可能なみんカラーさん…DVDに焼いてちょ~!!?(^_^;

*******************************************************************************

P.S.②

嘘と思われても当たり前?なマジ話wですが‥
現在、私が横浜某所で壱号機の御世話になっているホンダカーズのDラーマンさん‥
誕生日は1974年の今日!
そして、このDラーマンさんの実父さんの誕生日が…私と同じ月日!!
(流石に、年(歳)は違いましたが。^_^;)

…ある意味、この偶然って凄いと思いませんか?(^_-)-☆
Posted at 2012/10/06 07:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日07:27 - 21:33、
294.90km 7時間29分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント890ptを獲得」
何シテル?   08/02 21:34
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation