• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

宝くじは…ジャンボだけじゃない!?

宝くじは…ジャンボだけじゃない!?時に‥
『第2199回 東京都宝くじ
今月25日まで絶賛発売中!www

このネタ……察して下さい。^_^; )




ちなみに‥

『第2220回 関東・中部・東北自治宝くじ』(H.23.10~11)はフツーに惨敗ですた。。。
  ↑
こっちネタは更に判らないだろうなァ。。。(^_^;
Posted at 2012/12/23 10:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 趣味
2012年12月22日 イイね!

とんかつ大好き!?w(※一部改定&加筆あり)

とんかつ大好き!?w(※一部改定&加筆あり)一昨日のblogでも紹介しました‥
アニメ『ガールズ&パンツァー

第10話「クラスメイトです!」に出てくるとんかつレストラン『クックファン(Cook Fan)』さんに二度、行ってまいりました。(^_^ゝ



◆12月22日(土)

本来であれば‥
明後日(月・祝振休)にあのガルパン・とんかつが出る事が判っているだけに、その日に行きたかったのですが…この日はどうしても横浜で外せない用事がある為、今日(22日)フライング来店する事に。w

それでも?…例のメニュー、フライングGet出来るかも?と淡い望みを持ってみましたwが‥
オーダーストップ20分前くらいに入った事もあり…残念ながらマスターはいらっしゃいませんでした。orz



メニュー表。 (左側のガルパン広告wは、一枚モノのオススメ品の裏にあります。)

私がオーダーしたのは‥

やわらかヒレカツ定食(\1,100-)
お味の方は…Good!であります。!(^^)!


ちょっとした心遣いが…イイですね。(^_-)-☆


御座敷の壁にも、しっかりと。。。(^_^)

カメさん(生徒会)チームが食事をしていたカウンターは‥


ご飯・味噌汁・キャベツ・お茶&おひや等の…“おかわりセルフコーナー”となっています。

ここクックファンには、仮設?神社(湯島天神系?w)もありまして‥

(ちょうど今時期あたりから)受験生がカツを食べた後、ここで参拝して縁起を担ぐ事ができる、とか。。。(^_^ゞ

いよいよ、明後日から…ガルパン・とんかつが登場予定!

このメニューをオーダーされた方には、もれなく?特製クリアファイルが付くそうなので
最速25日以降でリベンジしなくちゃ!…デスね。(^_-)-☆

**********************************************************************************

◆12月25日(火)

やっぱり…行ける時に行こうと思い‥

即、実行。www

流石に…一週間以内にトンカツを二度食べるのは、(この歳になると)堪えましたネ。。。(^_^;

今回↓は、主人公(ヒロイン)の西住みほチャソですた…じゃなくてw‥

これが、【ガルパンかつ】定食の“全貌”デス!(^_-)-☆

‥↓戦車に、見えるかな?(^_^;

[フラッグ(旗)]付きな“拘り”は、◎デスね!

定食を運んできた店の尾根遺産から‥
「煎餅で遊んでみて下さい」って言われて“???”だったのですが‥
途中で車輪代りである事に気付く。(^_^;

‥で、ちっちゃくなりましたwが…車輪を付けてみました。(^_-)-☆
(こーなると…擬態(キャタピラー)になるモノも欲しい…かな?)


車体部のカツは…(22日の【やわらかヒレカツ】定食と比べると…)ロースっぽかったかな?(@_@)

※皿に直に盛り付けだったので‥
時間が経つにつれて、衣が油分でビチョビチョになる点は残念ながら・。
(22日のひれカツ定は(油落とし用の)網の上にカツを載せてくれていました。)


砲塔部のカツは、メンチカツ…もう少し、ぶ厚くして欲しかったなァ。。。(^_^;


‥御馳走様でした!(^_^)

総合評価的には…○を付けたいと思います。(^_^ゞ


P.S.
オマケの…『クックファン』特製クリアファイル

【ガルパンかつ】定食をオーダーされた方のみにもれなく頂けるオマケではありますが‥

元々は、受験生応援キャンペーンで来られた方様につくられたモノだそうです。。。(@_@)
関連情報URL : http://cookfan.com/
Posted at 2012/12/23 04:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ&漫画 | グルメ/料理
2012年12月21日 イイね!

15年もの“熟成”の結果は?‥

15年もの“熟成”の結果は?‥この日、勤務先の(協力会社も含めた)忘年会に行くのを機会に‥

15年前にアメリカに旅行に行った知人から頂いた土産
NIKEシューズ『AIR MAX』を卸す事に。。。
(でも、何故か…“MADE in CHINA” w)

まずは…何故15年も放置熟成したかというと
微妙に小さかったんです。。。(@_@)
そこで‥
歳が経てば、自分の足も小さくなるだろう?と自己判断し、熟成モードwへと移行する事にしました。(^_^;


‥で、その考えは見事に的中!wし、サイズもピッタリ状態になっていたのですが・・

自宅玄関から駐車場(送迎バス)まで約30秒。
       ↓
駐車場から忘年会会場まで約30秒。
       ↓
忘年会終了後、再び駐車場まで約300秒(バスが来るまでウダウダトーク等。w)
       ↓
駐車場から自宅玄関まで約30秒。


おそらくは100歩もあるいていないと思いますが‥

‥どうしてこうなった!!?www

左側↑

右側↑


**********************************************************************************

実は、靴の長期熟成後にボロボロになった経緯は今回が2回目でして。。。(^_^;
1度目は無名ブランドの革靴を約10年程度放置熟成後に、同様のエンディングを向かえますた。。。(>_<;

今回、二度目の事例が発生した事により‥
今、とても気になっている事は…2006年に鈴鹿サーキット内のHonda公式ショップで購入した‥

“Honda Racing”のロゴ入りシューズ(\12,800-)の存在!


個人的に(シューズとしては)玳瑁を叩いて購入しただけに、有無を言わさず熟成wさせていましたが‥
「二度ある事は三度ある!?」
えらいこっちゃァ~~~!?!?!…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Posted at 2012/12/22 14:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | FREE TALK | 日記
2012年12月20日 イイね!

‥『ら●☆すた』&『け●おん!』に続け!!?

‥『ら●☆すた』&『け●おん!』に続け!!?←今日の茨城新聞朝刊より。

(記事内容はコチラで確認できます。)


ガールズ&パンツァー
‥もうね、しっかりハマってしまいました。(^_^;

こんな事になろうとは!?
先月18日の天気を恨みたい?wくらいですョ。

ガルパンの特集を組んだ某情報誌等は、茨城の本屋では入手できず‥
本来、競争率の高い都心部の方で入手可能だったりすると云うジレンマも。。。(@_@;

昨日は、茨城県内在住のガルパンFunの殆ど?はまだ見れていないw‥
第10話「クラスメイトです!」に出てくるとんかつ屋さんのモデル店『クックファン』が水戸市内にあると云う事で、店の前まで行ってみました。(^_^)


(昨夜は胃の調子が今一つだったので、店内での食事は断念しましたが‥)


劇中に出てくる豚カツタイプの創作メニューは来週月曜日(24日)から登場予定との事。

また、この作品‥
1クールの地上波向け作品にしては、映像(&音響)クオリティが結構高いんですョね!
 ↑
その拘り?故か‥
当初は今月内に終了する筈が、来年3月にラスト二話を特別放送とする事が発表される等…嬉しいやら、哀しいやら。。。
(今のところ、オイラ…茨城での業務滞在予定は、2月末頃迄なんですよね。。。orz)

12話+(総集編)2話で…“地方巡礼の地”と定着する事が出来るかは‥
この3月放送のラスト2話の双肩に掛かっている!!?
‥とは言い過ぎかな?(^_^;

あ"~~~ァ‥
長い様で、多分短いw3ヶ月間…やっぱり、待ち遠しいデス。(^_-)-☆

**********************************************************************************

#12月21日追加情報!?

主人公達の通う学校『県立大洗女子学園』で‥
(何故か戦車をメンテをしてくれる)自動車部のキャラクター紹介が凄い事になってます!www

・ナカジマ↓


・スズキ↓


・ホシノ↓


・ツチヤ↓


‥流石は、水島監督。www
昨年、伊達にスーパーGTの総監督?wをつとめていた訳ではなかったのでゲソね!(^_-)-☆
Posted at 2012/12/20 22:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼w | 趣味
2012年12月15日 イイね!

物語は、折り返しへ! ~ 宇宙戦艦ヤマト2199・第11報 ~ 《追記&編集あり》

物語は、折り返しへ! ~ 宇宙戦艦ヤマト2199・第11報 ~ 《追記&編集あり》本日、公式サイトにて‥
第4章『銀河辺境の攻防』PVが解禁になりました!!

また、併せて‥
第11話「いつか見た世界」
第12話「その果てにあるもの」
第13話「異次元の狼」
…までの映像カット集も公開デス!
(何故、第14話「魔女はささやく」の映像カットが公開されていないのかが凄く気になる所ですが。。。@_@;)



また、今回の章から‥
旧作に準ずるエピソードが殆ど見受けられない処もwktkであります。(^_-)-☆




このPVに沿ったレベルで後程…先月、鑑賞済みの第11話「いつか見た世界」を別の場所で一部ネタ公開致します。(^_^;

**********************************************************************************

ちなみに‥
むらかわみちお氏のコミックス版『2199』・第2巻は‥

(同じく)来月の10日に発売決定!
ストーリー的には、第3話「木星圏脱出」~第4話「氷原の墓標」がメインとなっている様です。。。

#今月発売の月刊・ニュータイプエースより‥
コミックス・第1巻で尻切れ状態で終わっていたメ号作戦のエピソードの続きが‥



【駆逐艦ゆきかぜ】のフライトレコーダー?から解析&判明されるようになっている演出は“◎”デスね。(^_-)-☆

**********************************************************************************

(★あと、小ネタを別blogにて仕込みましたwので、ごらん下さい。www ^_^;)

**********************************************************************************

(H.24.12.28 追記~期間限定~)

第四章・銀河辺境の攻防 冒頭10分間映像公開
Posted at 2012/12/15 16:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日07:27 - 21:33、
294.90km 7時間29分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント890ptを獲得」
何シテル?   08/02 21:34
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910 11 121314 15
16171819 20 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation