• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月16日

⑤第4章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 ブラックメーターシェル フレッシュリペア 警告灯クリアーパネル新規製作&完成披露!!✨

⑤第4章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 ブラックメーターシェル フレッシュリペア 警告灯クリアーパネル新規製作&完成披露!!✨ こんにちは^^前回のメータークリアー樹脂板新規製作から今回はその下の位置に当たる「警告灯クリアーパネル」新規製作交換になります。


曇りや傷はあるのですが、磨いているうちに小さいクラックから割れが生じましたので、製作することにします。どうせなら完全クリアーの方が気持ちいいからね!✨😘



さていきましょうか~~💜





上側は純正クリアー樹脂パーツ。下が今回の新規クリアー樹脂パーツになります。





磨いていたら小さい傷からパキっと割れました。このあたりの樹脂は経年劣化ですぐパキっと行きます。粘りが無くなってきますね!接着するとこんな感じの割れ線が・・😢





クリアー樹脂板の切り出しと下部アンダーバー(白い部分)を製作しました👍😆





アップだとこんな感じですね~~クリアー度も新規製作のものにはかないません!😊







白いアンダーバー以外をマスキングし、サフェーサーにて下地作りします!👍😘







マットブラックにて塗装仕上がりました!✨







余分なマスキングを剥がしていきます!!😊







大変奇麗に仕上がりました~~!✨😍







旧純正クリアーパーツとの比較です!やっぱ綺麗ですね~~ホント最高!!✨🤣





警告表示プレートですね!バラしたことない人には新鮮かな?💙





下部3ミリくらいを両面テープにて固定。今回新規クリアー樹脂パネルにより若干取り付け方法が変わります✨





右側も同様に取り付けます!





先程製作した新規クリアー樹脂パネルを取り付けます!👍😘





取りつけましたゼ旦那💖







よく映っています!最高のクリアー度ですね!!✨🤣







新旧クリアーパーツの比較。これだけクリアー度が違います。旧純正パーツは曇ってますね!磨きより作った方がいいよねやっぱり・・😂👍





前回製作した全面クリアーガラス装着でコンプリート!!完成ですね~~!!😂👍





あらよっと!角ショット!!









絶対いいじゃん!最高だゼ!!😆✨





う~~ん素敵だ~~気分いいわ~~~✨






こんな感じで今回の「第4章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 ブラックメーターシェル フレッシュリペア」は終了になります!お付き合いくださりありがとうございました!!


次回からはw126 「V8ヘッドカバー結晶塗装」や「内装ダッシュ右側キャラットモニター部フレッシュリペア」になります~~!!ヨロシクです!!!






大人のサイト「カーギークス!」はこちら。。😆


「ウォールナット仕様O・B・Aハンドル」記事はこちら😆


「①カーギークス!w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット総仕上げ始動!!」記事はこちら😆


「①カーギークス!w126ケーニッヒ 「キャラットクラリティエンブレム 日常使用製作」記事はこちら😆






★内装ウッドでお悩みの方はメッセージください~😊

メールでのご相談は
bowi-amg@yahoo.co.jp

ブログ一覧 | w126 | クルマ
Posted at 2020/04/16 12:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代休でバイクに乗って、餃子食べて露 ...
kai_you_gyoさん

快感のチューン
バーバンさん

AC
chishiruさん

三菱 デリカミニ を HASEPR ...
ハセ・プロさん

【ドラレコの常時監視をあきらめない ...
みんカラスタッフチームさん

またいつものケーキ屋さんなのよ
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2020年4月16日 16:28
こんにちは(*^^*)
キレイに生まれ変わりましたね(*´ω`*)
素晴らしいです(^O^)
コメントへの返答
2020年4月16日 18:37
Gさん、こんばんは^^


なんとかメーターは完成に至りました!^^カッコイイですよね!!😆

ありがとうございます!!😘
2020年4月18日 18:31
ツンさんこんばんは!

いやー仕上がり美しいですね〜(*´∇`*) 組み上がったメーターパネル見てると何杯でもご飯が進みそうです🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚ヽ(^o^)
コメントへの返答
2020年4月18日 19:23
デジさん、こんばんは^^


さすが!お目が高い!!そうなんですよ!我々クリエーターは何杯でも飯が進みますよね!人生において!!🤣👍


工事現場画像でも飯進みます!🤑(マニア)
2020年4月22日 13:41
こんにちは!完成おめでとうございます。
もはや新品以上です(^^)/
コメントへの返答
2020年4月22日 15:44
440さん、こんにちは^^


ええ、やっぱり仕立て直すと全然変わりますね!✨


またキャラットモニター記事、もうすぐ上がりますのでよろしくお願いいたします!

いつもありがとうございます~!^^

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation