• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

ベイルアームプリングの件

13日リールにトラブル発生。
ベイルアームがくたくたして戻らなくなりました。
分解するとやはりベイルアームスプリングが
真ん中から折れていました。

大きさも色も気に入っていたのですが
半年で壊れてしまうとは。。。
安かろう悪かろうのメーカーなのでしょうか?
残念な気がします。

半年で1本なら5年で10本、10年なら20本か。
いったい1本いくらするのだろう?
100円としても1000円、2000円するのか、
500円とすれば4本で2000円かね、
たしか本体は3800円くらいで買ったんだぞ。
送料とか負担があるのかな?高くつくのか?
安物買いの銭失いってか。。。

機種 プロックス バルトムレッド VRE10
部品番号 302 ベイルアームスプリング 

参考までに交換修理までの経緯を
以下に書き込みます。

2012.10.16 -----------------------------
販売店に部品取り寄せ依頼。
担当者が休んで居らず2~3日連絡待ち。

2012.10.18 -----------------------------
販売店より連絡あり。
ひとつあたり100円で販売店渡しで
送料はかからないそうです。
で、6ヶ注文しましたが、
1時間後にまた連絡があり、
メーカー在庫が1ヶしかないそうで、
リール本体も製造終了品なので
この1ヶきりしか手に入らないとの事。

なんだよ、これでは半年後
またベイルアームスプリングが
折れたらおしまいじゃないか。。。
こんなアキレス腱部品たくさん作っておけよ。
小さくて軽くて真っ赤だから気に入って買ったのに。
今後はこのリールに見切りをつけて
別なモノを探さねばならんな。

2012.10.27 ---------------------------------------
販売店より入荷したと連絡あり。
取りに行き100円払っておしまい。以上。

家に戻って組み付けると。。。
なんじゃコリャ?逆に組み付けたのか?
いや、どっちに組んだにしろ
こちらが少しはましかな程度の差しかない。
スプリングの曲がりに全く余裕がなく
許容たわみ量を超えている様に感じる。
ねじれるようにたわんで行き
さらにベイルアーム壁面に接触している。

このスプリングではすぐに折れる訳だ。。。

半年後にいや今日かもしれない
またベイルアームスプリングが折れるという
トラブルを抱えながら使っているのもイヤだなぁ。


以上、参考までに
交換修理までの経緯を書き込みました。





ブログ一覧 | サカナ釣り | 日記
Posted at 2012/10/17 18:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿」
何シテル?   10/04 17:33
2007軽井沢ミーティング後になりましたが、これを機にみんカラに登録しました。少しづつ皆さんとの交流の輪を広げたいと思います。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遠目で「タン幌」みたいなもんじゃない? 「すだれ」は別におかしくないと思うが。     ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(H2)1990.3 より (H19)2007.2 まで EUNOS Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation