• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Samgetanのブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

弥彦もみじ谷の観月橋

弥彦もみじ谷の観月橋弥彦もみじ谷の観月橋で

おもしろかったので撮ってみた。
Posted at 2017/11/29 17:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2017年06月18日 イイね!

おいらこの足湯

おいらこの足湯このツーリングの〆は
越後とちお温泉おいらこの湯で
無料の足湯に浸かる。。。

道の駅とちおですだれを片付け帰路につく。
この時間ロードスター隊はいません。。。
Posted at 2017/06/26 18:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2017年06月18日 イイね!

あの田圃の風景を見たくて寄り道

そして只見町からノンストップで入広瀬へ
あの田圃の風景を見たくて寄り道。

映像では国道を反れて行ったようなので
そちらの道を進むと。。。やはり、

ここの道だ。このアップダウンと左右の風景。
左側に湧き水が流れ出ているところがあるはず
あ、この沢の雪渓だな(雪があったら)
おーあった湧き水!!!とうちゃこ!

ちょうど水汲みに来た地元(すぐ近くの畑)の姉様に確認。
「そう、火野さんが自転車で来て頭に水をかぶった場所だよ。
それからそこの沢のあの汚い雪渓に上がって喜んでいたって。」
(私も放送を見てそう思った(雪国人の感性))
今日は水をかぶるほど日差しは強くはないけど、
やって(真似して)おかないと気がすまないという。
かがんで頭を下げ水をかぶります。
おー冷たくていい気持ち!

さて次、本題の場所へ
国道をそれて上がって行く、
こりゃ自転車漕げねえよって坂。
目の前が開けると丘陵全体が田圃になっています。
さて丘の頂上に木が2本ほどあり1本が桜の木の場所は?
アレだな。とうちゃこ!

幸い農作業の方は居なかったので車を進められました。

いい棚田の景色じゃないですか!
映像を見て是非ここに来てみたいと思ったのですよ!

感慨にふける。。。




もし風が強いと丘の上だから辛そうですけど。

。。。


↑1分間の止め画。。。


フォトギャラリー
あの田圃の風景を見たくて寄り道 2017/06/18
https://minkara.carview.co.jp/userid/292835/car/186054/4649727/photo.aspx
板屋の田んぼ
Posted at 2017/06/26 18:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2017年06月18日 イイね!

只見雪室まつり

只見雪室まつり駅前で甘酒をいただき会場へ。
移動店舗で囲まれた会場のステージでは
カキ氷早食い競争をやってました。
マトンケバブの移動販売車もあったので
ここで買って食えばよかったのか。

やたらと高い味噌をみやげに買い、
アカハラ(ウグイ)の塩焼きをほおばり
中骨とガチガチ格闘するのでした。

只見に来ると必ず寄っていた役所脇の
山六食堂さんが更地になっていました。


只見駅隣の踏切を渡って瀧神社に寄り
次は三石神社へ。
Posted at 2017/06/21 17:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2017年06月18日 イイね!

大塩温泉共同浴場

大塩温泉共同浴場先ずは隣のたつみ荘さんに声をかける。
残念ながら今シーズンは全く源泉が出ず
季節限定の露天風呂には入れないとのこと。
なので今日は共同浴場へ。

炭酸泉の駐車場で入れ替わりのコペンとバイカーの方が
ちょうど温泉から出てきたところでした。
大塩炭酸泉でジンジャエールパーティの件ウケました。

う~ん?ここの温泉成分がそう感じさせるのか
鉄成分→血の味→アミノ酸っぽいうまみ成分?



てつくさくてぬるいけどあったまる~

只見でお昼にしましょう。
Posted at 2017/06/21 17:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿」
何シテル?   10/04 17:33
2007軽井沢ミーティング後になりましたが、これを機にみんカラに登録しました。少しづつ皆さんとの交流の輪を広げたいと思います。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遠目で「タン幌」みたいなもんじゃない? 「すだれ」は別におかしくないと思うが。     ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(H2)1990.3 より (H19)2007.2 まで EUNOS Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation