• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Samgetanのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

フルーツクレープケーキ

フルーツクレープケーキ更新のネタって、ケーキばかり。。。
落ち込んだ後の元気が出る源です。
Posted at 2009/02/02 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 おやつ | 日記
2009年01月21日 イイね!

発見聞録家電

パソコン
オーディオ
ビデオ
カメラ
ラジオ

こういったカテゴリーを追加しました。


Posted at 2009/01/21 18:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見聞録家電 | 日記
2009年01月21日 イイね!

SANYO Xacti 注意事項

カメラ関係のカテゴリー追加で少々書いておきます。

私はサンヨーのXactiC4をずっと愛用しています。
その当時、機種選定にあたり重要視したのは

常に携帯できる小型軽量であること。
ビデオカメラを持っていないので動画が撮れること。
この2つに絞りました。

高画素数を追ったイタチごっこ製品、
高倍率ズーム搭載の図体のデカイの
は論外、完全に除外しました。

使って見てはじめて解る、
使って見たからこそ欲が出る、
これは癖の塊のようなカメラです。

マクロ時、ピント合わない。。。
望遠時、ピント合わない。。。
レスポンス悪し。。。
広角側もっと欲しい。
など。。。
新しい機種は改善されているんだろうな~。
根本は変わってないかも?


以下参考になれば良いのですが、
この機種の注意事項です。

カメラが片手操作に適した形状ですが、
ちゃんと左手を添えて両手で構えましょう。
左手、親指人差し指で液晶部を抑えましょう。
シャッターボタンを押す親指が動くと
カメラも動いて手ブレ写真量産となります。

カメラを人に渡して撮ってもらう時、
「どーするのドコ押すの」から始まります。
シャッターボタンを教えても
親指で押す感覚がつかめず
必ず失敗写真になります。
撮れてないとか、
100%手ブレ写真になってます。

脇を締めて右手で構え、さらに
左手、親指人差し指で液晶部を
しっかり抑え、シャッターボタンを
ゆっくり押し込んでもらいましょう。

どうしても片手撮影、さらに斜め見して撮影して
しまいがち、撮影時に水平になっているかを
よく確認しましょう。


次に動画です。

撮影時にあれもこれも撮りたいと欲張って
カメラを振り回すのは止めましょう。
猫を追っかけるのも同様です、
ピント合わないし、撮れてません、きっと。。。
流れた画像を見ていると酔ってしまいます。
三脚を立てるとキレイに撮れますが。。。

それと縦位置で録画してしまうのに注意。


少々書き込みましたが
これだけ小型軽量で使える(疑)カメラは
これしかないと思います。
まだしばらく使い続けます。

Posted at 2009/01/21 18:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見聞録家電 | 日記
2009年01月20日 イイね!

鯛の煮付け

スーパーで鯛の頭3匹分(半頭で6切れ、
背骨付き)を見つける。立派なカマが付いて
いたので塩焼きにするつもりで買ったが、
煮付けに変更!たまにはいいじゃない。

鯛の頭は小骨、鱗が多く食べるに面倒。
でもおいしかったですよ。
もう少し薄味であったら、料亭で出て来そうな
一品になったかもしれません。

さて、煮汁をどうしょうか?
濾して里芋、大根、こんにゃくを煮付けました。
一晩置いて味を染み込ませます。
これもおいしかったです。

Posted at 2009/01/21 18:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 おやつ | 日記
2009年01月20日 イイね!

ようやく国内向け

ようやく国内向けにも発表。
ttp://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-50/index.html

高けぇよ。どうせ買えねぇよ。。。
他マウントより微妙に高いじゃねえか!
中古で流れるのかな?高値かも。。。

これを欲しがるってことは
私もアチラの人ってこと?!

EF50mmF1.4でも十分幸せになれるのにね。
何にこだわっているのだろう?
本当はEF50mmF1.8Ⅱでいいんだけど、
壊れなければいいのにね(悲)。。。


Posted at 2009/01/20 18:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見聞録家電 | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿」
何シテル?   10/04 17:33
2007軽井沢ミーティング後になりましたが、これを機にみんカラに登録しました。少しづつ皆さんとの交流の輪を広げたいと思います。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 20 212223 24
25 26 27 28 293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遠目で「タン幌」みたいなもんじゃない? 「すだれ」は別におかしくないと思うが。     ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(H2)1990.3 より (H19)2007.2 まで EUNOS Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation