• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Samgetanのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

池之端城址

池之端城址新発田城が落ちた後も
抵抗し続けた城です。

「池之端亀形城跡」とあります。

そうです、○○○ハウスの近所です。
Posted at 2009/08/27 19:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天地人めぐり | 日記
2009年08月23日 イイね!

福勝寺

福勝寺清水園の通り、寺町の福勝寺は新発田家の菩提寺。
山門前に重家の銅像があり、山門脇に開基堂、
本堂横にお墓があります。
Posted at 2009/08/27 19:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天地人めぐり | 日記
2009年08月23日 イイね!

五十公野城址

五十公野城址五十公野城址は新発田東中学校舎奥の
小高いところです。五十公野野球場の
外壁がお城調になっていますが、
五十公野公園は行き過ぎです。

本丸跡には石碑がひとつのみ。
夏に来る所ではありませんね、藪には
なっていませんが蜘蛛の巣だらけです。
蚊もいます。早々に退却です。
五十公野城攻略完了。



五十公野ふるさと会館に重要文化財展示物あり。
是非寄ってみてね。
旧県知事公舎記念館と五十公野茶室庭園もあるよ。
Posted at 2009/08/27 18:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天地人めぐり | 日記
2009年08月23日 イイね!

笹岡城址

笹岡城址笹岡城は鉢盛城と共に上杉景勝軍新発田攻めの
最前基地となりました。
本丸跡は公園になっています。
Posted at 2009/08/27 18:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天地人めぐり | 日記
2009年08月23日 イイね!

新発田攻め

新発田攻め


羽黒歓迎塔の駐車場にて
後ろは五頭連峰。
 
 


用事をすませたら午後出発になりました。
まずは五頭温泉郷の道の駅
「五頭山麓うららの森」にて
情報収集(パンフをもらう)
ちょうど良いのがありました
阿賀北新発田地域史跡ビューポイントマップです。

羽黒歓迎塔の清水で「すだれ」を装着。
岩瀬の清水で水を飲み鋭気を養う。
さて、これから城址めぐりです。

笹岡城址

五十公野城址

五十公野ふるさと会館

新発田城は後日訪問。(新発田攻め?)

福勝寺

池之端城址

菅谷不動尊

道の駅加治川で「すだれ」をしまいます。
日が暮れてしまいました。
訪れたいところがまだまだありますが、
今日はこれまで。。。

フォトギャラリー
新発田攻め1
新発田攻め2
Posted at 2009/08/27 18:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天地人めぐり | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿」
何シテル?   10/04 17:33
2007軽井沢ミーティング後になりましたが、これを機にみんカラに登録しました。少しづつ皆さんとの交流の輪を広げたいと思います。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4567 8
910 11 12 13 14 15
161718 1920 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遠目で「タン幌」みたいなもんじゃない? 「すだれ」は別におかしくないと思うが。     ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(H2)1990.3 より (H19)2007.2 まで EUNOS Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation