• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

スタッドレスの迷い

スタッドレスの迷い 冬になるとほぼ毎週のようにスキーへ出掛けます。昨シーズンまでは中古の純正16inchホイールに運良く付いていたスタッドレス(BSブリザックMZ-03)をA4に履かせていました。それが何と2001年製なのでいい加減に新調しなくてはいけません。去年も交換しようかと思いましたが、あくまでもしかしたらRS4に乗り換えるかもしれないと見送りました。もちろんタイヤの状態をちゃんと確認して引っ張ることにしたのですが、さすがブリジストンというべきかあるいはクワトロの威力というか結局不安を感じることはありませんでした。(先シーズンは少雪だったという話もありますが…)

今年はブリジストンのREVO2が、ロープロファイルのラインナップも充実して氷上性能の前評判はなかなか良いようです。

ただスキー場へ行くまでは高速道路を走る距離が一番長いので、乾燥路でしっかりしているというミシュランのX-ICEが対抗馬です。基本的に新し物好きなのでBSかなぁ…

あれ?どちらもADEのスポンサーだ!なおさら悩んだりして…

<3296/18181>
ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2007/10/28 16:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

冬支度 From [ Openair Diary ] 2007年10月29日 21:28
 先日のADEでもらったゲッコーのステッカーをリモワにニュルのステッカーになら
ブログ人気記事

ホンダ車に社外ホイール使用の注意
kazoo zzさん

やめられない
ふじっこパパさん

首輪の鈴を新調しました。 ...
どんみみさん

家の大掃除やる? 車の大掃除やる? ...
ウッドミッツさん

昨日の温泉ドライブ
ツゥさん

モリブデン
ふぉれすとろうどさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 16:56
私も悩んでいます。でないと女神湖いけませんし。
ただ、両方ともいい値段なのが・・・。ホイールも高いし。。。
コメントへの返答
2007年10月28日 22:49
前回の女神湖にもRS4で来ている方がいらっしゃいました。
RS4のウィンター・タイヤ&ホイールは18inchなんですね。確かに両方ともいいお値段しそう…
2007年10月28日 20:10
こんばんは♪
昨年、ディーラーのサービスアドバイザーの方に聞いた話だと、氷上の性能はミシュランかコンチが良いようです。
私は今年買換えですが、タ○ヤ館に預けるので、選択肢が限られます(T_T)
コメントへの返答
2007年10月28日 23:06
タ○ヤ館だとメーカーをほぼ限定されちゃいますね。でもS師匠も、氷や雪の上でタイヤからのインフォメーションが判り易いとBSのREVO2を推していたので、女神湖のスクールカーもこれを履くことになる可能性大と読んでいます。(ちなみに前回はREVO1でした)

プロフィール

アウディやワーゲンに関することなどを、少しずつでも書いていければと思っています。以前の記事へのコメントも大歓迎ですのでお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Openair Diary 
カテゴリ:Link
2009/09/06 12:29:17
 
Road to Germany 
カテゴリ:Link
2008/04/14 23:27:24
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2005年の秋に出たQuattro25周年記念バージョンです 外観はほぼノーマルですが( ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
主にカミさんが乗っている赤のポロリン号です。(撮影@富士SW) 二台体制にするにあたっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての輸入車そしてアウディ 機械式クラッチ付のCVTである(マルチトロニック)は坂道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation