• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと、のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

華麗なる誕生日の過ごし方2

華麗なる誕生日の過ごし方2←写真はブログの内容とは関係ありません。
ひろくんがハイハイしだしたので、柵の向こうに追いやられたイソちゃん(^_^;)








去年に引き続き誕生日ネタです。

今日はお父さんになって初めての誕生日。
息子からは誕生日プレゼントに朝から大量のう○ちをいただきました(爆)

嫁からのプレゼントは・・・


前の靴がボロボロだったのでPUMAスネークをいただきました。


横のデザイン


今年は年男(巳年)なのでピッタリです。


靴底もスネーク柄

今日は朝、藤橋の会に参加してから帰宅後、嫁と息子を乗せて再び揖斐方面へ。
坂内でダチョウ料理を食べてきました。

以前の坂内ネタ。   


帰宅してからはPUMAをいただいたお礼に水垢だらけのPUMA号を洗車♪
その後見事に雨が降りました(笑)

わびしい夕飯を食べた去年の誕生日とは違い、楽しい1日を過ごさせていただきました♪

30代も折り返してしまったな~

こんな僕ですがこれからもよろしく!
Posted at 2013/07/28 23:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年06月25日 イイね!

嫁ぎました

嫁ぎました今日ミニカの純正シートが嫁いでいきました。
この時にミニカを購入してから走行距離3kmほどで交換したあと押し入れで4年ほど眠っていた物です。
ひろくんの五月人形を片づけるのに邪魔と言われてどこで処分しようか迷っていた時にちょうど欲しい方がいたので今日渡してきました。




捨てる神あれば拾う神あり


本来は人に対する言葉でしょうが、今回のはまさにこのことわざのとおりですね。


こちらから

あちらへ移動。
バンはこういう時に大きな荷物も載るから便利ですね。
三菱は生産中止にしてほしくなかったな~ ミニカバン


ミニカバンが2台停まって荷物の移動しているとスーツ着ていたら銀行員か何かの取引に見えるのかな?(笑)
Posted at 2013/06/25 23:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2013年06月01日 イイね!

ミニカ車検終了

ミニカ車検終了少し前になりますがミニカの2回目車検が終了しました。
今回は車検に出したついでにいくつかパーツを取り付けてパワーアップして戻ってきましたので紹介したいと思います。
今回取り替えた消耗品は、
エンジンオイル(純正)
ミッションオイル(純正)
ブレーキフルード(純正)
クーラント(純正)
エアクリーナー(純正)
ドライブベルト(純正)
発煙筒(純正)
プラグ(NGKイリジウムIXプラグ)
くらいですかね。

あと飛び石による塗装欠け対策にタッチアップペイントを購入しました。
最近エボよりミニカの方が戦う車になっているような(笑)


さてさて、パーツ紹介に移りたいと思います。

まずは・・・

RALLIART スポーツ1DINトリプルメーターキット

エボに取り付けてあったものを譲っていただきました。
全体にRALLIARTの文字が浮かぶかっこいい三連メーターです。
これでサーキットで油温、油圧が分からずに不安になる必要もありません。


夜に見るとこんな感じ。

で、H4○CLUBの質問に出していたセンサー取り付けについてですが・・・

写真のとおりこの角度でのみぎりぎり干渉せずに取り付けできました。
整備士さんの職人技が光ります!!

次に・・・

アゼストのDVDプレイヤーVXZ645です。
うちのミニカ、モニターが3つも付いているのにこれまでDVDも付いてなく、テレビもアンテナ付けていないので見れない状態だったんです(笑)

これでイベントの時にわざわざプレステを持っていかなくてもよくなりました(爆)

次は・・・

ガレージHRSのワイパーウォッシャーノズルです。
今までエボに取り付けていたものを新品に交換したので、前についていたものをミニカに移植しました。
ウォッシャーを使用してもボンネットが汚れない優れものです。
ボンネットのウォッシャーノズル穴を埋めたくなりますが今のところはそのまま。

次に・・・

パシフィック工業のエアコンフィルター(活性炭入脱臭タイプ)です。
以前交換してからまだ1年経っていませんでしたがエアコンを多用する時期に入るため一足先に交換しました。純正は高いので社外品に。
エボにも社外品があるといいのにな~

さて次は・・・

ピボットのデジタル水温計です。
次に紹介のメーターに交換すると純正の水温計が無くなってしまうし、どっちにしても細かい数値が分からないためこの際なので取り付けました。
故障診断コネクターにカプラーオンするだけの簡単タイプです。

で、最後に紹介の

タウンボックススピードメーターですが、これは保留となりました。

ここのコネクターが合わないため、コネクターを探し中です。
次の走行会に向けて早くタコメーターが欲しいところです。
Posted at 2013/06/01 22:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2013年05月29日 イイね!

タブレットのデータが・・・

タブレットのデータが・・・ 2月頃中華タブレットを購入しました。

 ainolのNOVO10HERO

 画面もそこそこきれいで音もステレオ。カメラは使えない画質だったけど使う必要も無かったので特に問題なく今まで使ってきました。

 出来事は2日前に遡る。

 タブレットでなめこさんやっていたら「容量がいっぱいです」的なメッセージが出てきました。

 その時はバタバタしていたのでとりあえず画面を消して放置。

 数時間後に電源を入れてみると壁紙がいつもと違うことに気が付く。

 あれ?なんだろう?と思いながらパスワードを入れると、画面のアイコンの数が異常に少ない。よく見ると初期状態?しかも、なんか全部英語表示になっていました。
 
 中を色々調べてみると、表示は英語、入力も英語、時計は中国時間、入れたアプリ、Wi-Fiのパスワード、ログインパスワード、設定などが全部消えてる。そしてなぜか、ダウンロードしたりカメラで写した写真データのみが残っている。


 う~ん、なぜなんだろう?



 これがチャイナタイマーってやつなのかな?それともアンドロイドの不具合??



 元に戻るのか?それとも最初からやり直しか??


 もともとこういう物には疎いのでよく分からん・・・・
 


追加文
今朝電源を入れ直したら、昨日触った分がさらにリセットされていました。
日本語化してWi‐Fi設定して時計直したのがすべて戻ってる…
何なんだこれはふらふら

さらに追記。
毎日格闘していますけど事態はちっとも改善せず。
色々触ったことが、再起動すると


と、こんな文字が出てすべてふりだしに戻っています。
まあ、あきらめてXperiaZでも買おうかな・・・(>_<)
Posted at 2013/05/29 23:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年05月23日 イイね!

車育1st

車育1stバタバタしていたので、今更といった感じですが、せっかくなので車育1stの写真を載せたいと思います。

さて、久しぶりに参加した車イベント「車育1st」。
クルマの素晴らしさを子供たちに伝えて夢を育てたい!というのがコンセプトだそうです。

嫁がレプリカのクラブさんから誘われたため気軽に同行したのですが、これがまたすごい集まりでした。

会場は初めて見るような車でいっぱいでした。


レプリカ軍団


自分のはレプじゃないですが(^_^;)




会場の様子


世界の2大モータースポーツ(F1とWRC)チャンピオンカー夢の競演(爆)

初めて見ましたフォードGT

なんとタイヤ幅が315・・・\(◎o◎)/!

こちらも公道走っているのは初めて見ました。オロチ。しかもフルエアロ&マジョーラ

これはモーガン??交通事故鑑定人 環倫一郎に出ていましたね。(知らないか(笑))

こちらも初めて見ました。カレラGT。


一瞬マッハ号かと思いました。ベース車両はなんでしょう?

セリカXXとスープラの競演

これ今でも現役、現場で活躍しているそうです。豊田市消防団のランクル消防車。

ステップバン

こちらはオープンのカレラGT

西部警察のRS2仕様

エンジンもすごいことに・・・
きれいなKPですね~
うちのもこれくらいきれいに維持したいです。

漢仕様!!ジープ

この車はなんでしょう?アメリカンな感じはしますけど・・・

フロントガラス低い!!


と、まあ、ほかにもすごい車がたくさんいたのですが、なかなか動けずに写真が撮れませんでした。残念・・・
この中に入るとうちの車はつくづくファミリーカーだな~と思ってしまいます。まったく目立っていませんでした(笑)
でも、来場していたたくさんの子供たちはすごい車をたくさん見れて大喜びでした。
車育舎さんの考え大好きです!!これからもぜひとも続けてもらいです。

ちなみに次回の開催、車育2ndは7月7日に行われるそうです。
場所は同じく豊田スタジアムです。

今度はミニカで参加しようかな。
Posted at 2013/05/23 21:03:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「仙台へ旅立ちます」
何シテル?   03/06 20:18
ランエボのオーナーズクラブ「中部エ○ミ軍団」やってます。 MINICA H4○CLUB立ち上げました!! 見に来てやってくださいね♪ 三菱車は大好きですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生誕二十周年記念 三菱ランサーエボリューション四 成人式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 00:34:01
 
2014 MOPサマフェス ディレクターズカット版① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 00:27:18
T.N.EVOLUTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/12 00:45:48
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 黒でんでん (三菱 i-MiEV)
 今まで3台乗り継いだH4ミニカはすでに新車販売が終了したため購入できず、何か面白い車が ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
免許を取ってすぐに購入。 鬼のようなローンを乗り越え、購入から早19年。 気がついたらこ ...
三菱 ミニキャブバン ブラくん (三菱 ミニキャブバン)
久しぶりの増車です。 釣りのために買いました。 快適仕様にするため試行錯誤中。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
エボのローンが終わった後にセカンドカーとして購入した車。 3年乗ったが、前を走る車からの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation