• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ。。。のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

リングを装着。

リングを装着。犬ばかり。

そろそろ外にくり出したい。

しかし何だ。カメラを首にぶら下げてプラプラするのは少し恥ずかしい。
なんつーか「写真を撮るぞぉおおおお!」と気合があふれてる感じ。

気軽さにおいてはコンデジに勝てない。しかしこの描写力はデジイチでしか・・・



もっと気軽にデジイチを持ち歩けるようになりたい。まずは気持ち改革(笑)





にゅるさんより授かったリング、ついに装着。

装着前


装着後



まだ本完成ではないけれど・・・
ちなみに無くてもいいのさフフフフーン♪なんて思ってたが、あったほうが格段に全体が引き締まる。
むしろ今は無くちゃダメなのさフフフフーン♪


あとははみ出した接着剤をキレイキレイにするのと、ネジの装着。
今はただ乗っかってるだけ。案外乗せたままでも良いんじゃないかと思ったり思わなかったり

スペーサとして木を加工(外径φ350 内径φ200)→与野ドイトにて200円
まぁ結構シビアな寸法らしく嫌な顔をされました。
ダメでも200円は払うから!!と挑戦していただいた結果、見事に割れた。
oにしたかったのにCに・・・


しかし世の中には木工用ボンドという素晴らしい製品が・・・


というわけで無事装着。

え?シフトブーツが汚い?
いやいやいやいや味が出てるんですよ。と僕は思います。


そういや、定額給付金きまりましたねー
10人に1人が12万円のほうが夢があって面白いと思いますが。
100人に1人が120万円でも。

12k円って妙にリアルな額だから貯金に回しちゃう人が多そ
Posted at 2009/03/12 10:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月07日 イイね!

オールドニッコール

オールドニッコールくそぅ!!なんて楽しいんだ・・・・

こんなに楽しいなら、もっと早く飛び降りとくべきだった・・・




デジイチ楽しいです。楽しすぎです。
この楽しさ、クルマに匹敵するかもしれん。


というわけで、デジイチの購入から1週間と経たないうちにレンズを買い足しました。

NIKKOR-0 Auto 1:2 f=35mm

とレンズには書いてある。だめ。まだ良く分からん・・・
そもそもレンズを紹介するときってどう伝えれば良いだろうか?
焦点距離とF値?そしたら35mmでF2.0ってやつ。

ちなみにコレ、家の近くのカメラ屋の店主に「カメラが上手くなりたいぞ!」と伝えたら出てきたレンズ。
オールドニッコール?とやらでマニュアルフォーカス。店主の「このレンズは良いレンズだよ!」との言葉に背中を押され買ってしまった。7k円。高いのか安いのかは全くわからんが、買ってしまった。だって上手くなりたいもん!!!

とりあえずコレでトニカク撮りまくれとの事。
1万枚くらい撮ったときに自然と上手くなってるよ!と店主。

しかし、このレンズ。F値情報がカメラに行かないから最適なシャッタースピードを自分の勘で選ばなきゃならん。AFじゃないからピント合わせるのに時間がかかる。だから上手くなるんかな?超アナログなんだが。

一眼知識ゼロだからトライ&エラーを繰り返してる。
とりあえずISO100に固定して撮ってたが、ISOは状況によって変えたほうがいいと言う事を体験学習した。室内だとISO100より400位のほうが撮りやすかった。

それと、卓上保管だったD60君に100均でケースを買ってきた。100均なのに300円の値段が付いてる不思議なケースだが一番大きな奴。そして中にはカメラ屋の店主に買わされたHAKUBAのカビストッパー。これで多分大丈夫。もうカメラ屋の親父に怒られないw
一眼レフの保管ってカビが生えないように防湿庫とやらに入れとくらしーですね。まったく知りませんでした。
Posted at 2009/03/07 18:35:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月02日 イイね!

清水の舞台から飛び降りた。デビューだ!!

清水の舞台から飛び降りた。デビューだ!!うわーーー


折角頑張って書いたのにエラーで消えてもうた!!!


とりあえずデジイチ買いました!
ニコンのD60レンズキット。


大宮のビックカメラにて。

4GBのSD
SDカードリーダ
レンズプロテクター
液晶保護シール
カメラバック(ソニーαの販促品)

をオマケにしてもらって54000円。
驚くほど安くもないですが、まぁ悪くはないんじゃいかと。
値段書くの悩みましたがまぁ参考と言う事で・・・


もとよりD60かD40かの悩みを引きずったままD40の生産中止を聞きつけ、もうD40にするぞ!と買いにいった訳ですが。店頭在庫がケーズにもでんきちにもビックにもなく・・・・D60を買っちまいました。

しかしこんなに楽しいならもっと早いうちに買っておけば良かった…
愛犬ゆずは魂が抜かれそうです。

・・・いやぁ、ホント楽しいな。


カシャ!
Posted at 2009/03/02 23:50:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

おは玉○1周年○

おは玉○1周年○いや・・・なんで晴れるんでしょ。予報じゃ曇りだったのに・・・

ほんとマジック。ほんと凄い。ほんと雨知らず。

夜勤明けでしたが眠気0だったので行って来ました。2月おは玉会場コスモスアリーナ吹上へ。

にゅるさんの美味しいケーキを食べたり
マイルドさんの美味しいウェハースを食べたり
実は何を隠そうバナナも外国のお菓子も大好きなんで凄い嬉しかったっす!!!


今日も楽しい時間が過ごせました♪
皆さんどうもありがとうございました!
Posted at 2009/03/01 15:47:11 | コメント(9) | トラックバック(2) | 日記
2009年02月20日 イイね!

なるほどこうゆうことだったのか。

就職活動。

いやしかし金がとびます。とびます。

交通費が馬鹿にならん。まったく。ついでに昼飯も


というわけで今日は横浜まで行ってました。

まぁいい感じに刺激を受けてきたわけで。



まーなんつーか。

ロドが有り得ないくらい汚れてる。THE 灰色
しかもここんところ乗れて無いな・・・あー


そして日曜。→おは群の日

研究室はいりました・・・




いやー、月曜に4年生の卒論発表なんすよね。
まぁいい感じに出来てるから院生だし前日いかんでOKだろーと思っていたら

教授がダウン・・・まじかー

まさかの前日チェックの役目が回ってきた。責任重大www


あーなるほど。バイトが空けれたのはこの布石だったのか・・・
うまくいかねーなぁ。
Posted at 2009/02/20 22:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告。 http://cvw.jp/b/292925/46972060/
何シテル?   05/20 21:53
車好きの若者はマイノリティらしい。 そんなマイノリティに生まれた自分は、車離れを減速させるべく、楽しい車普及活動中。 便利なだけが車じゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
世界一長い間作られたクルマはどんなもんでしょかと。程度の良いメキシコ産かぶとむしを捕獲。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事からやってきたミニ。 とりあえず維持ってみることにした。 1Lのキャブミニでや ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
披験車両 貯めたバイト代で20万チョイでヤフオクにて入手 テンパチのシリーズ2の標準 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation