• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ。。。のブログ一覧

2008年10月03日 イイね!

改名しました。のぶすた→のぶ。。。

改名しました。のぶすた→のぶ。。。改名しました
のぶすた→のぶ。。。

以後、よろしくお願いしますm(__)m

この日本酒。端麗辛口がブームな今にあえて芳醇で甘口。感動しました。
日本酒にハマり始めたの最近で、マダマダ日本酒のこと何も知りませんが、飲めば飲むほど奥の深い日本酒。面白すぎ!!!

まぁ改名に深い意味はありませんw
ただ、MTG等で「のぶすた」と呼ばれるより「のぶ」と呼ばれるほうがピンと反応できるのでwww
Posted at 2008/10/03 11:23:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

番外編

番外編

~似合いすぎ編~


チンク君。イタリアはミケランジェロ広場にて。
MTGなのかな?


~日本車編~


ドイツにてfit君。ここじゃJAZZ君というのか!


エイト。フロント周りに違和感を感じるのはナンバーのせい?ドイツにて


ジムニー君。イタリアでは結構みかけました。意外だ!イタリアにて


MR-S。ここじゃMR-2なのか!ナンバーに愛を感じます(笑)


Z君。ちなみに僕は旧車好きですが、そのなかでもSR311が一番すき。ついで240。ハコスカ、ケンメリはギラギラし過ぎてどうも・・・ベレGも捨てがたいっすね!いやいや117クーペのあの芸術も!!てんとう虫もいいしブルーバードSSSも良いっすね!ヨタハチやらエスハチも捨てがたい!!


~幌開け車編~
ドイツはコートが必要なくらいの寒さでしたが負けずに幌開けまくり。すこし感動すらした次第であります(笑)


・・・・何か(笑)


ニューミニのコンバチ。くっそー車が被りおったーーーー


911であってます?


一瞬の出来事。なんだ君はー!古いブガッティとかかな?


向こうじゃ国産車。にしても幌開けの窓閉めパターンだらけ


アウディのなにかw


むこうで見ると嫌味がまったくない不思議


えーいミニのコンバチじゃーーーー


~バイク編~


一番手前のバイク。わかりますよ!エースカフェっすねww


自分のツボを捉えたバイク。おまえ格好よすぎ!!!


でもナンバーでかすぎ!!


超速そうなドカティ。


でもナンバーでかすぎ!!!



~おまけ~


このMINI、良い音してました。後ろはプリウス。両極端な2台


火事騒ぎがありまして・・・


えっと・・・フランクフルトのブランドショップのある通りなんですが・・・
並んでる車がどれも・・・


Posted at 2008/10/01 00:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 異国ロド | 日記
2008年09月30日 イイね!

ドイツ・フランフルト編


フランクフルト中央駅にて白NA。ナンバーでかいなー


の前姿。アンフィニマークだ!




えっと、カイザー通りだったかな?赤NA


おけつ。バックフォグは必ずつけなきゃいけないのかな?


少しアングルをw




フランクフルト中央駅付近。黒NA


ドアしめてればデスクトップ壁紙採用だったのにw




NB.夜間撮影では手ブレ補正がほしい所


黒NB.上のと同一車両かな?




NCも


みつけました。





またまた白NA。ナンバーがボロボロになってる


ってあれ?こいつはナンバーが小さいぞ!?

以上、狩猟できたロドたちでしたー
記憶してる撮り逃がしはNAが1台。NBが1台。NCが2台っす

お次は番外編。

Posted at 2008/09/30 23:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国ロド | 日記
2008年09月28日 イイね!

日本着。

日本着。無事に帰ってきました。いやぁ疲れたー

来週の日曜はおは玉で秋が瀬っすね!
近所なのでお土産もって参上します。


異国ロド、数台ありますが後日。。。
ちなみに今日の画像の運転手は右に写ってる姉ちゃん。
いや、普通にのっててビビった(笑)助手席も女だったしww

右側面にデカいヒットの跡があったのは秘密。

Posted at 2008/09/28 22:54:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月26日 イイね!

でっかいナンバー。

でっかいナンバー。どうもこんにちは!遠くはなれたドイツより失礼します。
日本は今頃コンバンハ?

実のところ、長いようで短かった学会の旅ですが、今日で終焉を迎えます。明日はフランクフルトから一路東京を目指す日。実質ブラリズムできるのは今日で最後でした。

いやぁ・・・ブラブラしながらロド狩りしてたんすけど、追加であまり捕まえられなかったっす。合計NAが3~4台、NBが1台、NCが2台でしたね。それよかフランクフルトではポルシェが日本でいうビッツ並に沢山走ってます。多すぎw

しかも後部座席にスーツかけてあったりとビジネスマンの移動手段のよう。アウトバーンでぶっ飛ばして時間稼ぐんだろうなぁ。。。アウディR8もいたしw

それはさておき、一部で話題騒然のドイツナンバーの大きさ。ロドとかスマートとかの小さい車だとバランスを崩すほど。ポルシェカイエンやらダッヂとかならまぁ大きさ相応といったところでしょうか!?


ん?なになに?・・・うんうん。
車がのソレがでかいんだったらバイクはどうなのよ?との声が聞こえてきました。今回の日記の画像に選ばれたレプソル君の後ろ側をお見せしましょう。

それがこれだぁ!






























もはや看板!
Posted at 2008/09/26 23:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告。 http://cvw.jp/b/292925/46972060/
何シテル?   05/20 21:53
車好きの若者はマイノリティらしい。 そんなマイノリティに生まれた自分は、車離れを減速させるべく、楽しい車普及活動中。 便利なだけが車じゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
世界一長い間作られたクルマはどんなもんでしょかと。程度の良いメキシコ産かぶとむしを捕獲。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事からやってきたミニ。 とりあえず維持ってみることにした。 1Lのキャブミニでや ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
披験車両 貯めたバイト代で20万チョイでヤフオクにて入手 テンパチのシリーズ2の標準 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation