• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ。。。のブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

オールドニッコール

オールドニッコールくそぅ!!なんて楽しいんだ・・・・

こんなに楽しいなら、もっと早く飛び降りとくべきだった・・・




デジイチ楽しいです。楽しすぎです。
この楽しさ、クルマに匹敵するかもしれん。


というわけで、デジイチの購入から1週間と経たないうちにレンズを買い足しました。

NIKKOR-0 Auto 1:2 f=35mm

とレンズには書いてある。だめ。まだ良く分からん・・・
そもそもレンズを紹介するときってどう伝えれば良いだろうか?
焦点距離とF値?そしたら35mmでF2.0ってやつ。

ちなみにコレ、家の近くのカメラ屋の店主に「カメラが上手くなりたいぞ!」と伝えたら出てきたレンズ。
オールドニッコール?とやらでマニュアルフォーカス。店主の「このレンズは良いレンズだよ!」との言葉に背中を押され買ってしまった。7k円。高いのか安いのかは全くわからんが、買ってしまった。だって上手くなりたいもん!!!

とりあえずコレでトニカク撮りまくれとの事。
1万枚くらい撮ったときに自然と上手くなってるよ!と店主。

しかし、このレンズ。F値情報がカメラに行かないから最適なシャッタースピードを自分の勘で選ばなきゃならん。AFじゃないからピント合わせるのに時間がかかる。だから上手くなるんかな?超アナログなんだが。

一眼知識ゼロだからトライ&エラーを繰り返してる。
とりあえずISO100に固定して撮ってたが、ISOは状況によって変えたほうがいいと言う事を体験学習した。室内だとISO100より400位のほうが撮りやすかった。

それと、卓上保管だったD60君に100均でケースを買ってきた。100均なのに300円の値段が付いてる不思議なケースだが一番大きな奴。そして中にはカメラ屋の店主に買わされたHAKUBAのカビストッパー。これで多分大丈夫。もうカメラ屋の親父に怒られないw
一眼レフの保管ってカビが生えないように防湿庫とやらに入れとくらしーですね。まったく知りませんでした。
Posted at 2009/03/07 18:35:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「近況報告。 http://cvw.jp/b/292925/46972060/
何シテル?   05/20 21:53
車好きの若者はマイノリティらしい。 そんなマイノリティに生まれた自分は、車離れを減速させるべく、楽しい車普及活動中。 便利なだけが車じゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
世界一長い間作られたクルマはどんなもんでしょかと。程度の良いメキシコ産かぶとむしを捕獲。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事からやってきたミニ。 とりあえず維持ってみることにした。 1Lのキャブミニでや ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
披験車両 貯めたバイト代で20万チョイでヤフオクにて入手 テンパチのシリーズ2の標準 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation