• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ。。。のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

閉めているのに開いて行く



あれ?あれれれれ?コレは!まさか!!
タキさんが以前に言っていた現象!!ついに自分の車にも!!

閉めているのに開いて行く。ちょっと面白い(笑)
たしかチャックを交換したと・・・

でディーラーにいって頼んで来ました。
・ヘッドジッパーバックNA01-R1-250B 500円くらい
これの交換は余り聞かないと言う事で何故か幌の見積りも同時にやってもらう。やっぱり10万仕事。うむーもう少し雨漏り酷くなってからで・・・


左が旧で右が新のヘッドジッパー。写真がボケボケ星人なのはマクロ撮影に滅法弱いカメラのせい。

やっぱり旧チャックは磨耗している。素直にチェンジ。そして復活


シリコンもついでに吹いて開帳快調。気分よし!

ついでにガラスNA幌の弊害。ガラスの重さによる幌破れ。


これは車両購入時からで見た目が悪い意外に特に害もないのでホッタラカシにしてた。重い腰あげ補修をば


20世紀最大の発明との声も高いタイラップで縫って?止めて?みた。穴あけてタイラップ通して止めてオシマイ。繊維の方向に対して垂直だからタブン広がる事はないだろうと。でも一応緩めに余裕持って止める。幌開ければ見えないしー

そして最後に磨耗しまくりブレーキペダルにクラッチペダル。


彼も交換
B092-43-028を二つ。同じ部品みたい。
外して見たら案外にスパルタン。コレも捨てがたい…


だけど雨の日つるつる滑って危なそう。てーことで

綺麗になりました!〆の写真もボケボケ星人。ありゃー
Posted at 2007/12/08 17:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年12月08日 イイね!

R34スカイラインの4Drのやつ

高校の頃の友人が車を買い「どうしても!」というので行ってみた。昨夜の事。。。

そして待ち合わせ場所にいた車はR34スカイラインの4ドア。フルノーマルで4万キロをチョット過ぎたところ。5速マニュアル。値段は頑張ったとの事(笑)

高校を出て働き始め4年目にしてようやく手に入れた車だそうで。高校の時は全く車に興味のない奴だったのに・・・少し驚き(笑)
写真撮るの忘れたぁ・・・

で、先に彼にロドスタを運転して貰う。彼の感想は…
「ハンドルが異常に重い」←パワステないから(笑)
「シフトがカッチリしてる」
「運転してる感じが凄い強い」
「軽い」
「ブレーキが効かない」
「思ったより加速する」
「オープンは案外寒くない」
「狭い」

で、自分もスカイラインを運転させてもらう。スカイラインは
「パワステが異常に軽い。怖い」
「シフトストロークが長くてフニャフニャ」
「怒涛の加速。本当に2.5ℓ?NA?」
「ブレーキがスゲー効く!流石は4POT」
「剛性感がヤバイ。めちゃくちゃにイイ!分厚い鉄板に乗ってる感じ」
「広い!」
でした。総括すると「ポテンシャルの高い車」だなぁと思います。200km/h 300km/hを簡単に出せる車って言うのはこうゆう車なんだろうなぁと


正直に良い車だと思います。けれど「欲しい?」ときかれると彼には悪いけど…
決して彼の車が悪いわけではなくて自分の車論とはチョット違うというか、合わない。確かに速い!イジリしろ?だって沢山あると少し乗っただけで感じとれる。本当にポテンシャルは高い

なんというか60kmで走っててもものすごい安心イツでも止まれるしココから怒涛の加速だって出来る。でも楽しくない。。。


自分の車が一番だ!っていうわけじゃないけれど
随分とロードスターに毒されてきてるなぁ…そう感じた夜でした。
Posted at 2007/12/08 15:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | OTHER | 日記

プロフィール

「近況報告。 http://cvw.jp/b/292925/46972060/
何シテル?   05/20 21:53
車好きの若者はマイノリティらしい。 そんなマイノリティに生まれた自分は、車離れを減速させるべく、楽しい車普及活動中。 便利なだけが車じゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
世界一長い間作られたクルマはどんなもんでしょかと。程度の良いメキシコ産かぶとむしを捕獲。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事からやってきたミニ。 とりあえず維持ってみることにした。 1Lのキャブミニでや ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
披験車両 貯めたバイト代で20万チョイでヤフオクにて入手 テンパチのシリーズ2の標準 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation