• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ。。。のブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

リトラ復活!!原因は・・・

リトラ復活!!原因は・・・こいつ!!!!

リトラのリレー。


おは玉から帰ってから配線図と睨めっこ。

んー

やっぱりリレーが怪しい・・・

ということでリレー。取り外して分解


すると・・・

赤丸部分。プリント基板での断線。原因はコイツか…




バイパス手術。

断線の原因はおそらく、ショートかと。
ちょうど一番抵抗の高くなる細い部位での断線だし。本来ならココより先にヒューズが飛ぶべきですが・・・
んでもリトラのヒューズが30Aと大容量だから先にこっちが断線したんじゃないと。

もとに戻して・・・
まーたリレーとるのに爪もいじゃったから電工テープ固定。なーんであんな付けたら終り的な1WAYの固定方法なんだろ・・・

リトラの開閉。トグルをポチポチ・・・

開閉・・・できるようになりました!!!

治ってよかったっす・・・
ほんと・・・
Posted at 2009/01/06 16:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告。 http://cvw.jp/b/292925/46972060/
何シテル?   05/20 21:53
車好きの若者はマイノリティらしい。 そんなマイノリティに生まれた自分は、車離れを減速させるべく、楽しい車普及活動中。 便利なだけが車じゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45 6789 10
11121314 15 1617
181920 2122 2324
2526272829 3031

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
世界一長い間作られたクルマはどんなもんでしょかと。程度の良いメキシコ産かぶとむしを捕獲。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事からやってきたミニ。 とりあえず維持ってみることにした。 1Lのキャブミニでや ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
披験車両 貯めたバイト代で20万チョイでヤフオクにて入手 テンパチのシリーズ2の標準 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation