• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ。。。のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

大きな買い物をしてしまった。

大きな買い物をしてしまった。黒ガムテープでちょっとお遊び。

ライン入れたいなー。でもトランクキャリアつけるとクドくなっちゃいそうで怖いなー
バンパーだけならOKかなー





はい。就活中という人生における大きな転機で大きな買い物。どうものぶです。

先ほど「ビルシュタイン・クラブマンパック」を契約してきました。

取り付け+アライメント込みで15万。23年間の人生のなかでの高額買い物ランキング堂々2位でございました。ちなみにランキングは以下のような感じ

1位 ユーノスロードスター   200,100円
2位 ビルシュタイン クラブマン150,000円
3位 ベルリン海外旅行費    140,000円
4位 ロンドン海外旅行費 120,000円
5位 本州-九州-四国電車旅行費100,000円

トップ5が全て大台に乗りました。一つ大人になった気がします。100万以上の買い物を
するのはイツの日か。はたまは1000万以上の買い物をするのもいつの日か。。。

とりあえずなんだか、こうやってランキングにしてみると学生が乗り越えてきた金額じゃないですね。えぇ。でもいいんです。バイト代なんて使う為にあるんです。学生にしちゃ稼いでる部類にはいるけど、目的の無い貯金なんて学生のうちはしちゃいけないののです。毎年税金かかるギリギリまで稼いでるから学生終る頃にゃ600万以上を浪費してきた計算になるけど、そんなん気にしちゃいけないのさ!!!車と旅行に全てを捧げてやる!最近は車ばかりで旅行いけてないけど!!!

600万円で得た経験。プライスレス!!



あ。話もどしますね。ビルシュタインのクラブマンパック。
色々えらい悩んだ末の結論でした。

ハンドレッドワンで色々きいたら、「オーリンズが最高だぜ!結局誰もがオーリンズに辿り着くのさ!」とのことでした。んーしかしね。オーリンズ・・・値段が可愛くない。
街乗りならばオーリンズのDFV。サーキットも視野に入れるならPCVとの事でしたがががが。ほんと値段が可愛くない。やはり最初だし最初からゴールに辿り着いてしまうのも楽しくない。というわけでパス。

ロードスターで何だか評判の高いコニ。コニの乗り心地が魔法の絨毯といわれるように素晴らしいのはわかるけど。なんかフニョフニョ足が伸びるかんじで自分は余り好きじゃないんですね。接地感があるのはわかるけど重量感が薄い感じ。あまり長時間のったわけじゃないからそうじゃないかもしれないけれど。第一印象を大事にしちゃってパス。

テイン・クスコ・マルハも考えたけれども、そもそも車高調タイプは自分の性格上、上げたり下げたりの迷宮入りになるのが想像できるので極力避けたい。

んでビルシュタインのクラブマンパック。車高調じゃないCリングだし、減衰固定だし。こりゃ迷宮に入りたくても入れないだろうと辿り着いた。調べる限り悪い話は聞かないし、ガレハンでもNAはどうか知らんけどNBの方は凄い良いよとの事。んーんーんーんーだったらNAも悪くは無いだろう!物がどんなもんか知らずに買うのは凄い怖いが今のロードスターを手に入れたときもそうだった!直感に頼って正解だった!えーーーい!いってまえー

というわけで契約してきました。メーカー取り寄せになるらしく暫く時間がかかるみたいですがおとなしく待ってます。在庫があれば2~3日で届くらしい。


まぁ取り付けに関しては自分でやってアライメントだけ取ってもらおう作戦のつもりだったんですが。場所確保が難しかった(月極駐車場である手前左右の作業スペースが取りにくい)のと最近凄い暑くて溶けそうだからお願いすることにした。んーお陰で結構生活厳しくなるんだけどね。まぁタイムイズマネーという言葉もあるし手が真っ黒だったら就活での印象も良くないだろうと。


というわけで決断してきました。まぁ若干予算オーバーで暫く生活きびしいです(笑)
Posted at 2009/06/28 16:36:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

ナルディ×ヨネックス

ナルディ×ヨネックスナルディクラシックのウッドハンドルにテニスのグリップテープを巻いてみた。

んーコイツはイイ!滑らん!見た目も嫌いじゃないぜ!!!!

ただ微妙に黒じゃないんだよね。色の統一感が・・・








はい。そろそろエアコンレスはしんどい季節。「夏→晴」よりも「夏→雨」のほうが地獄絵図。どうものぶです。


最近は余りロードスターに乗れなくて残念な感じ。週末にチョロっと乗ってオシマイ。乗らないから地球に優しい。ガソリン減らないから財布に優しい。そう考えて自分を納得。



いまさらですが。おは玉まろミのフォトアップしました。
あまり量とらなかったところからマトモに撮れてるの抜粋したら数枚になっちゃいました・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/292925/car/186059/1503486/photo.aspx


Posted at 2009/06/21 13:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

おは玉

おは玉おつかれさまでしたー

いやぁ暑かった!

あ。往復とも高速つかっちまいました。夜勤明け&これからまた夜勤なもので・・・
往復で1700円。2時間くらいは短縮されたろうから1時間850円。んまー微妙なトコロ。バイト時給が日中で840円だから価値的には間違いじゃないが(笑)

しっかし高速でブッ飛ばす車多いすね。追い越し車線走ってたらエルグランドにパッシング&ホーンならされて頭きちゃった。トロトロ走ってたわけじゃないのに!!

んまーでも直線でアクセル踏み倒すのは度胸があれば誰でも出来るんで素直に譲りました。意地になって事故ったり捕まったりしたらシャレにならんので・・・


10時ごろ家を出て11時30頃に到着。
今日は朝9時まで夜勤だったんで行こうか悩んでましたが天気良すぎて出動した次第でゴザイマス。28Rにも会えましたし満足でゴザイマス!軽井沢MTGも楽しいけれども規模が大きすぎて希薄感が否めないのも事実。おは玉くらいの台数で集まるのも楽しいでゴザイマス♪


そんなこんななおは玉でした!!!
余り写真撮ってませんが軽井沢とあわせて近いうちにアップしまーす!!

では今日もまた22時から夜勤バイトなんで寝ます!オヤスミナサーイzzzZZZ


~以下寝言~

時々思うんだけれども。
マイカーを手に入れたが為に土日はイツも夜勤で無いに等しいし平日も早朝バイトしてから研究室いったりと体力勝負な生活してて、1日フリーになる日なんて1ヶ月に1回あれば奇跡なほうだけれど。

そんな生活おくってても余り苦に感じない。正直たまのたまーにシンドイときもあるけれど。その道選んだのは自分ですから。文句なんか言っちゃおられん。本業の学業で手を抜いちゃロードスターに申し訳ない。バイトで手を抜いちゃロードスターが維持できん。

ロードスターを養う為に辛いときがあるけれどロードスターがあるから頑張れる。そんなもんだと思います。少なくとも僕はロードスターを通じて出会うことの出来た方々からいろんなパワーを貰えてる。コンナこと言っちゃアレだけどいい年こいたオジサンたち(失礼なのは承知です)がニコニコしながら車の話してるの聞くの。スゲー楽しいです。スゲーパワーもらえます。こんなオヤジになってやろうと思います。

そんなコンナですが、これからも宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/06/07 17:27:43 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2009年06月04日 イイね!

今更ながら軽井沢

今更ながら軽井沢いやぁ・・・今更感漂いますけんども(笑)
あ、ちなみに軽井沢MTG翌日の月曜日はこんな天気でしたwww









すいませぬ。学生さんの本業が思った以上に溜まってて。軽井沢帰ってきてからマトモに寝れてないのぶです。ほんとは帰ってきてスグに軽井沢MTGアップしたかったのに。。。



というわけで今年はボランティアスタッフから軽井沢MTGに参加させていただきました。例年通り?前日土曜日から軽井沢入り。んで月曜に帰ると言うパターン。本当は水曜あたりから潜伏しはじめて火曜日辺りに帰りたかったんですけんど。なんかホントやること一杯ありすぎて休みがとれんかった。。。自分、時間にはフリーダムな学生のはずなのに・・・あー

はい。というわけで軽井沢。残念な天気でしたが十分楽しめました。ボランティアスタッフはチケットもぎり担当だったので第一駐車場に入った殆どの方が僕のスンバらしい勇姿をみていたと思います。青いジャンパーに緑の帽子かぶってたアイツが僕でした。

スンバらしかったでしょ。うん。結構頑張ったもんね。
カッパと傘をアジトに忘れるというミラクル起こしたけど・・・
忘れないように荷物の隣に置いといたのに、メチャ早起きしちゃって余裕かまして漫画読んでたら忘れてもーた。んまぁチケットもぎるときはあまり雨モードじゃなかったから&水とおさないジャンパーだったから良かったけどw


んでスタッフ解放されてから一通りショップ見て。三角窓があって心奪われるもステキな値段にワーオ。ガレハンブースでフルトノカバーの新品みつけてコレも値段にワーオとなってM2エキマニにワーオとなってM2ハンドルの値段にもワーオとなって。まぁ安いけど高いなwww

とまぁそんなかんじ。
戦利品としちゃ
幌ロックするやつ。トノカバー。クスコのタワーバー。

お金つかわないぞ!買わないぞ!と決めてても使ってしまう。それも軽井沢マジックw


んで写真をとるぞー!と意気込んでいたはいいものの、天気悪すぎて余り写真とってませんでした。こうゆうときは濡れても大して気にならないコンデジの出番でしたね。これもカッパ&傘とともにアジトに忘れてました。

あ。ちなみに当日僕がさしてた傘はプリンスホテルの人が貸してくれた傘。ホテル宿泊客と間違われてしまったっぽい。来年返さないと(謎)

Posted at 2009/06/04 20:49:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告。 http://cvw.jp/b/292925/46972060/
何シテル?   05/20 21:53
車好きの若者はマイノリティらしい。 そんなマイノリティに生まれた自分は、車離れを減速させるべく、楽しい車普及活動中。 便利なだけが車じゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
世界一長い間作られたクルマはどんなもんでしょかと。程度の良いメキシコ産かぶとむしを捕獲。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事からやってきたミニ。 とりあえず維持ってみることにした。 1Lのキャブミニでや ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
披験車両 貯めたバイト代で20万チョイでヤフオクにて入手 テンパチのシリーズ2の標準 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation