
土曜日のことですが、お友達のラグジーさんにアシスタント(隣でお喋り担当)してもらい、ブレーキパッド交換をしますた♪
初めてブレーキパッド交換しましたが、1POTなのでなんの問題もなく作業は完了!!
ブレーキパッド交換の他にバーナー交換・車高下げをしたのですが、最低地上高が低すぎで、ワダチで普通に腹下からガリガリ言うようになり、数時間後戻しました。。。
たぶん地上高は2cmきってたような(;´∀`)
下げた後の写真↓

フロント1cm下げただけですが運転のしにくさが大幅にアップでした(笑)
車高長もFLTじゃないので、これが限界ですが、乗り心地もかな~り悪くなりました・・・
バーナーは会社の先輩から頂いたギャラックスの6000kに交換したのですが、フォグとあまりにも色に違いがでてしまったので元に戻しました・・・
あ、、ブレーキパッドはヤフオクで買った安物ですが、いままで着いてた純正のものよりはるかに利きがよくなりました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
てか、純正のパッドまだまだ余ってので勿体無かったかも。
まぁそれはさておき、交換後ラグジーさんの車でアルミ屋に行きNEWリムの見積もりに行ってきました!!
まぁ値段は大体こんなもんかというくらいでしたが、ローンでそのうち買います。
でも、、、DTXが売れないとお話になりませぬ。
そんでNEWリムについていまサイズについて非常に迷ってるのですが、皆さんのアドバイスを頂けたらと思います。
まず、案1 4本通しサイズで225/35/20の8.5J +35 でリアのみワイトレ25mm
案2 現状どおりF9J +35の 225/35/20とR10J +30の245/35/20
案3 下げ重視で4本通しで8.5J +35 235/30/20でリアのみワイトレ25mm
この3つの案でいま非常に迷っております。
案2だと、いい感じにパツパツしており一番お気に入りのスタイルになれそうですが、タイヤがNITTO NEOテク GEN履けなくなってしまいます。。。
まぁいまはNANKANGなので全然マシだと思いますが、、、
一度でいいから静かで有名のNITTO NEOテク GENを履いてみたい(´・ω・`)
案3だと今より外形が小さくなり下げることもいまより可能ですが、腹下が危ういかも。
いまのとこ有力は案1か案2です。
皆さんのアドバイスお待ちしてます(´∀`*)ウフフ
そういや黒のオーディオパネルをヤフオクに出したらとんでもない値段で売れました。
誰か見てたカナー(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/02/09 01:57:01 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | クルマ