• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロえぼしのブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

道の駅尾瀬かたしな

18日に道の駅尾瀬かたしなへ行って来ました。
オープンは明日21日なのですが、18日と19日でプレオープン。

トイレ、直販所やレストランもプレオープン。
道の駅スタンプもありました。








Posted at 2018/07/20 20:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

天気が良いので



自宅から箱根まで往復してみました。
行きはターンパイク、帰りは新道を利用しました。
Posted at 2018/06/02 17:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

道の駅女神の里たてしな訪問

ブログは初投稿となります。

昨日は久しぶりの連休の2日目。
天気も良いこと、また新型シビックで新規の道の駅にはまだ一度も訪問していないことから出かけました。 でも本当のところは、自宅の塗装の関係で邪魔になるからなのですが(爆)。

佐久市の隣の立科町に昨年末にオープン。
alt

ユーロRで使用していたレカロシーから標準のシートに変わり、長距離ドライブによってどのくらい疲労度が溜まるか、安定性等も含め気になったので向かった次第。

自宅から圏央道と関越、上信越といたって普通のルートで往復。片道250キロなので約500キロの走行でした。

ボディー剛性は高いのに、やはりシートが良くありません。ホールド性がかなり低いです。カーブでGがかかると、体がもっていかれます。インターチェンジ等の誘導路にあるカーブではスピード落としているのもも不安感を覚えました。
新規にレカロシートを購入する方向に動きそうです。

その他、高速だけだとリッター20キロ近くは行きますね。ただ、タンク容量が少ないので、アコードよりは給油回数多くなりそうです。 クラッチは軽く、エンジンも比較的静か(タイヤのノイズのほうが良く聞こえる)、ハンドリングも素直なのでシートさえ交換すれば長く乗れそうな車だと思います。


あと、上田駅でしなの鉄道の「コカ・コーララッピング電車」を撮影できたのはうれしかったですね。


Posted at 2018/03/29 18:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ユーロえぼしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボンネオ ステアリングエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 06:28:03
HONDA ステアリングエンブレム/赤H タイプB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/08 20:39:16
WIP No.78 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 18:45:43

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年1月よりホンダ シビックハッチバックに乗り換えました。 以前のアコードユーロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation