• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichi-ZZのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

チョッと気になる春のイベント

チョッと気になる春のイベントが…。
暖かくなってきた春の富士で、ZZ含めTK車が集まったら楽しそうだな…。
なんて思っているのですが…。まだ寒いかな…。
10台以上…(°~°)。


以下、FSWホームページより

Fujispeedway Motorsports Dream(FMD)
『オフ会』会場提供のご案内
2009 年3 月15 日(日)FISCO ライセンス所持者や『富士スピードウェイ』が大好きなモータースポーツファンへ向けた感謝イベント[Fujispeedway Motorsports Dream2009」を開催します。このイベントの中で、富士スピードウェイにある駐車場をオフ会会場として開放いたします。ドレスアップコンテストやクラブPR、またクラブ内及び他のクラブとの親交をはかってみてはいかがでしょうか。特典として、オフ会会場専用スペースをご提供、体験走行を無料で参加出来ます。

日程:2009 年3 月15 日(日)
場所:富士スピードウェイ内駐車場(指定は出来ません)
料金:参加者入場料:前売り\1000 当日\1500 駐車料金:\1000
応募締切:2 月16 日(月)先着順受付 ※台数制限あり(定員になり次第締め切り)
応募資格:1団体10 台以上
特典:F1 が開催されたレーシングコースの無料体験走行(台数に制限があります)
※ペースカー先導によるマイカーの走行
※富士スピードウェイで通常実施している体験走行と異なる場合がございます
Posted at 2009/01/31 00:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZZ | 日記
2009年01月30日 イイね!

ついに! 人生初!

ついに! 人生初!久しぶりに更新(V^-°)!

何がついに!かと言いますと、
人生初金色の免許が手に入りそうです。

免許取得後、苦節15年(ゴールド免許の設定っていつからでしたっけ?)…。
交通機関への寄付をすること4回…(総額○○万円)。
ようやく手に入れることが出来そうです。

「何でお前が捕まらないんだ」という友人たちの言葉は、右から左へ流し(笑)、
今後安全運転を心がけていこうと思います。


Posted at 2009/01/31 00:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

冷たいね~

冷たいね~温暖化のことを忘れさせるくらい冷たい朝ですね…。
雪も降らない、温暖な浜松在住の私にはチョッと辛い。(>_<")

朝のフロントガラスは氷の結晶!
綺麗だけど…。なかなか取れない…。
早起き苦手の私にはチョッと辛い。(>o<")
Posted at 2009/01/17 10:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年01月16日 イイね!

高速走行中の出来事

昨日、高速走行中の出来事…。

その1
白黒パンダが獲物捕獲する瞬間に出食わしました。
(°.°;) ア・・・
もちろん自分じゃないですよ(笑)。
私は後ろから参考までに行動観察させていただきました。
トンネル内でしたが、トラックの後ろからチョロチョロと顔出しながら、
少し前方の車を物色していたかと思ったら、
後方の威嚇ランプ「速度違反取締り中」点灯!
思ってた以上に、点灯後直ぐに捕まえに行きました。
捕獲には、後ろを暫らく(何mかは忘れたが)追走してからじゃないとダメ
なんて以前どこかで聞いた気がしたが…。嘘みたいです。
十分に注意しなきゃ(もちろんスピードの出し過ぎにですよ)。

その2
電光掲示板に見たことない表示が…。
「ヒト侵入あり注意」
(・・ ? ) エッ
しばらく行くとプチ渋滞…。
普通にヒトが高速上を散歩してらっしゃいました(驚)。
何だったのだろうか…。


Posted at 2009/01/16 18:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

極寒チーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権

極寒チーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権行って来ました~!
寒かった! 楽しかった! 疲れた~!

いや~、楽しかったっす。
富士スピードウェイに1040チームのママチャリが集まって、国際レース場を走りまわる。こんな体験できませんね。

天気は最高の青空でした。が、朝は前日の雪が残り、そこらじゅうが凍結しまくり大変でした。駐車場からパドックへの坂道も凍っており、バーべQ等の重い荷物を運ぶのに一苦労でした。レース中には風も吹いてきて…。青空のみが救いでした(笑)。

我がチームは、11人での参加。一人2回乗車くらいでした。
一回走ってくると、もうクタクタ…。
分かっちゃいたつもりでしたが、アノ後半セクションの登りはシャレになりません(笑)。ほとんどのライダーが歩いて自転車押していました。もちろん私も(笑)
我々のチームは一周辺り、20代男性が13分位、30代男性が18分位、20代女性が25分位でした。優勝チームが9分位/周とのことですから…。

スタート直前のグリッド上はものすごい混雑でした。コスプレ、着グルミ、本格的な自転車スタイルいろいろな方がいましたよ。


ヘアピン この辺りも風が強かった~。この辺りまでは下り坂で余裕があるのですが、このあと待ち構える…。


パドックでは各チームが思い思いのバーべQをしていました。


スズキも来ていたのかな~?
Posted at 2009/01/11 16:42:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ランクル乗りたくてウズウズ」
何シテル?   06/07 12:08
大きくて重い どこでも乗れる ランクル300 小さくて軽い 晴れた舗装路だけの TommykairaZZ 小回り効いて荷物も乗せられる 丁度良い シエンタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4567 89 10
1112131415 16 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

勉強代…。にしては、高すぎ〰️😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 08:21:41
2022 LR 浜名湖ミーティング 終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 20:50:13
ランニングクリニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 19:30:33

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
キャンプ⛺にスキー🎿、旅行🧳と 大活躍してくれる相棒 長く付き合っていく予定です☺️
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
N-oneが娘に乗っ取られたため(笑)、新たに増車しました。
トミーカイラ ZZ TommykairaZZ (トミーカイラ ZZ)
究極のTommykaira!!! 唯一無二の究極のジャパニーズ・スポーツカー!!! 手 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初のファミリーカー 初のディーゼル 色んな経験しましたが😅、ほぼ故障することもなく良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation