• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiroshiroのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

ストームライダー、ありがとう!

ストームライダー、ありがとう!GW明けで空いている日程を・・・と言うか、5月16日で閉館するストームライダーの最後を味わいたくてディズニーシーへ行って来ました。


我が家でもストームライダーは人気のアトラクションのひとつ!
毎回の娘の 「ココ、しぶき多すぎ!」 と言いつつも楽しげな様子もいつもの如く。

次の新装開店は20年春との事だけど、協賛はまたJCBさんに是非ともご尽力戴きたい。
それと、このエリアの世界観も継承してさらに進化させて欲しいなぁ~。

JCBラウンジでのひと時も、これで見納めかと思うとちょっぴり残念!
今まで沢山楽しませてもらって感謝感謝です♪


帰りの運転では、やはりF31ディーゼルのトルク感に安心しきりでした。

今まで大排気量車には乗ってないけど、ディーゼルのトルク感は常用域での満足感は特筆モノですよね。発進もレーンチェンジも楽々♪
まぁ、エンジン音はアレですが・・・。
でも、E46を14年載って、2世代違うとシャシーも電装も含めて、車ってホント進化するものですね~。
たまに載るZ3がどんどんレトロになってゆく。




明日は久々にテニスを入れていない日曜。

今朝も4時から錦織戦で気合を入れてたけど、この後も頑張って3時からの錦織-ジョコビッチ戦を一緒に戦いたいと思います。
なんたって家族に内緒で日中寝てましたから・・・

Posted at 2016/05/14 23:52:03 | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年09月13日 イイね!

ちょっと良いこと

ちょっと良いこと今日は久々に何も予定を入れない日曜日。(と言うか、私以外は忙しいのでアッシー待機中)
う~ん、まったりと時間が流れていく♪

昨日はC区民大会予選を挟んで朝練・午後練と一日中テニスコートにいたような・・・。
合わせて8セット分は老体には堪えました。
帰宅後は即、寝落ち。
回復系プロテインも飲むのを忘れたので、疲労感が取れず・・・。




昨日届いた封書。銀文字でちょっと豪華そう♪

『ラウンジ招待状』

ん!?

そう言えば、10月の楽天オープンのチケットを奮発してコートサイドを買っていました。
何かに応募した覚えもないので、コートサイド席購入者に配るのかな?と思いつつ空港のカードラウンジみたいにドリンクサービスでもしてくれるのだろうか?
取りあえずラッキーなのかな?
Posted at 2015/09/13 12:00:00 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

テニス三昧

テニス三昧お盆期間中のテニス時間がちょうど24時間になりました。

一日平均6時間!
いやぁ~、楽しかったな~♪
この暑い最中に我ながら「よくやるな~」と感心しつつも、仲間内で最高はサークル主催者の38時間@@;
まだまだ頑張らねば!


こんなにテニス三昧出来るのは、子供のお受験で家族サービスの時間もなかったから、私は『野放し&かいほう♪』状態でした。極楽
しかし、今の子供の塾は大変。 私は運動ばっかりで勉強した記憶はないのに・・・

来年はこんなに行かせてもらえなさそうなのが見えているのも残念。


明日からはバリバリ・・・働けるかな?
社会復帰できるか、ちょっと不安。
Posted at 2015/08/16 22:55:59 | トラックバック(0) | テニス | 日記
2015年07月26日 イイね!

初洗車・・・

初洗車・・・今日もトロけそうな暑さ・・・

先週の連休+αで家内の実家へ帰省。
子供達も随分我慢強くなって以前よりは楽に移動できるようになったのは大助かりです。

とは言うものの、片道500キロは大変!
なるべく子供が寝てる隙に距離を稼ぎたいので、東北道で休んだのは安達太良SAと長者が原SAの2箇所。頑張りました。


今朝、納車2ヶ月にしてやっと洗車しました。
納車時のコーティングが良く効いてて・・・、と言うか、今までの濃紺と違い明るい青色のせいか汚れを見てみないフリ感じず、今日まで引っ張ってきました。

やっぱり、洗車後はスッキリ気分が良くなります。
ワックス不要はこの暑い時期にも、きっと寒い時期にも、楽チンですね♪

ムシ跡の汚れもクリーナー不要でシャンプーのみで落ちたのにはちょっと感動!
Posted at 2015/07/26 15:56:20 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年07月05日 イイね!

ミニ四駆 自作コース ♪

今日は雨でテニスが中止。
明日も雨でテニス絶望の状況です。

普段土日は雨でもないと子供と遊ばない遊べないので、自作でミニ四駆コースを作りました。
結構DIYは得意なほう!
頭の図面でサクサクパーツを揃えて、丁寧に組み立てようと思いきや、午前授業から帰った息子に急き立てられ・・・。
組み上げ途中から半ばやっつけ仕事になってしまいました。

でも遠目から見る分にはなかなか宜しいのではないかな♪
息子も超~喜んでくれたのが何よりでした。(でも晴れたらパパはテニス三昧だよ~


写真は材料のプラスチックダンボール(910×1820)3枚で約2千円! 、 自作コース 、 先日これまた雨の日に連れて行かされたタミヤJAPAN CUP2015(品川シーサイド)の図。




う~ん、息子がいない隙にグルーガンでちゃんと接着したいな・・・

Posted at 2015/07/05 00:08:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F31タイヤ交換 http://cvw.jp/b/292992/40936930/
何シテル?   01/03 18:43
2006年、家内の臨月中に購入。家内からは呆れられ・・・。 今はZ3に乗る時間が少ないのですが、ロングドライブしたいなぁ~と常々思っています。(当分は無理かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

shiroshiroさんのBMW Z3 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:22:38
テクニクラフト T-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:22:00
テクニクラフト テクニクラフト S-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:20:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前車E46ツーリングM-sp が、14年目にして不具合の数々も有り、こちらに乗り換える事 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMWに魅せられてはや6年。 綿密な下準備の末、カミさんの臨月中に作戦実行!そして青君は ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
使い勝手もよくいろいろ弄ったお気に入りの1台。 これからも長い付き合いになるけど、Z3の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation