• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiroshiroのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

10年越しのエストリルブルー♪

無事?納車しました。ちょっとのオチつきで。(苦笑)


本来の納車日は前日。

前車E46ツーリングでちょうどディーラーまで半分に差し掛かった時、担当営業さんから電話。
営業さん、声が焦ってる?。
おもむろに停車し話しを伺う。

私 : 「もうちょっとで着きますよ~」
D : 「今どの辺りですか?」
私 : 「もう半分過ぎましたよ~」
D : 「申し訳ございません!フィルムが貼っていませんでした。如何様にご処置された方が宜しいでしょうか?」
私 : 「・・・」

(中略)
私 : 「取り合えず、そちらに向かいます。」 ← ( そりゃそうです。E46の保険は本日まで。明日以降乗って事故にあっても任意保険無しでは怖くて乗っていられないよ。 )

D : 「大変申し訳ありません。」


惜しいな~
営業さんとっても良い方でしかも営業チーフ。残念・・・。
でもまぁ、マイナーチェンジ前ってのをすっかり忘れていた私に、値引きも頑張ってくれたし、許しちゃう(苦笑)

結局、私の日程上翌日夜じゃないと10日以上これないので、至急フィルム施工手配して頂き翌日19時に無事納車しました。
ただ、夕方まで子供二人の運動会に奔走していたので、バテバテの一日となりました。


車は前車同様、3シリーズツーリングMsp。生活スタイルにこのサイズがピッタリなのかな♪
色は、10年来の念願叶ってエストリルブルー。以前はトパーズブルーのZ3をエストリルにオールペン!も考えたほどなので!

写真一枚目はディーラーにて。
写真二枚目は我が家にて。 早速前車からのスーリージェットバックを装着の図。

Posted at 2015/05/25 15:22:24 | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

またまた久々に・・・

またまた久々に・・・前回は1年半ぶりで、今回は1年8ヶ月ぶり・・・。
いやぁー、実に筆まめにあらず!


最近の私は、副業というか、趣味が高じてストリンガーをしています。本業の合間を縫って(笑)
雨さえ降らなければ週12時間テニス。
50の大台を目前にして老体に鞭を打ち、練習にゲームに、大会へと。

因みに、ストリンガーとはテニスガットを張る職人?さんの事♪
テニスショップに出せばガットの張り替えって結構な金額になるんですよ。
それを趣味の延長で格安に。
友人や家族、学生さんなど喜んでもらえると採算は・・・まあいいっか~!ってな具合。


ところで車達も相変わらず・・・
と、言いたいところですが、318ツーリングは丸13年の役目を終えて今週末車輌入れ替えとなりました。
この件については次回に詳しく書きたいな。このペースだと2年後更新?(汗)
ではでは、近況まで。
Posted at 2015/05/21 13:21:49 | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2013年09月21日 イイね!

まとめて洗車・・・そして、久々のオフ会 ♪

まとめて洗車・・・そして、久々のオフ会 ♪
皆様お久しぶりです。
ブログは・・・1年半ぶりでしょうか

相変わらず車のラインナップは変わらず、Z3もE46ツーリングも元気です。
いやぁ~、ホント筆不精でスミマセン。
ねっ、なんて言うか・・・なかなか筆が進まないどころかログインさえもしてませんでした。(汗;)



今日は久々にジョータロさん主催の「ゼロピンと語ろうBRZのアレや・・・」に出席のため、朝から一挙2台!!洗車ワックス締め!してみました。
早起きしたとはいえ、2台のワックス掛けはなかなか重労働ですな。

車が綺麗になるとやっぱり良いですね♪




集合は11時東雲スーパーオートバックス。

買い物もあったので早めに出たんですけど、今日は3連休の初日&お彼岸。
先週末の台風も相まってみんなお出かでモード。
更に追い討ちをかけるように「秋の交通安全週間」が重なって、いつもは30分で行けるのに倍近くかかりました。

予定では最大9名だったんですが、交通事情も重なり東雲にはゼロさん、Guidoさん,joetaroさん、私の4名のみでした。
でもやっぱり人数に関係なく、久々に会えば楽しいもの♪
お初のGuidoさんもとっても気さくな方でホントはもっと話が聞ければ良かったんですがね~、残念!

私は子供のピアノの送り迎えと言う重大な任務を、我が恐妻じゃなくて愛妻から仰せつかっていたので残念ながら、ランチの晴海トリトンスクエアまで先導して退散しました。

ジョー君達、またオジサンと遊んでね~♪
2012年03月04日 イイね!

『まさやん号・カナード号』 さよらなオフ会 in 芝浦PA PART3

『まさやん号・カナード号』 さよらなオフ会 in 芝浦PA PART3昨日とは、うって変わって真冬の寒さに逆戻り・・・


みんカラ&mixi から、まさやんさん・ダンさん・enikesさん・いっちゃんさん・billy-bobさん・AYAさん・まきゃベリーさん・ROMEO666さん・私shiroshiro の計9台、11名、うちZ3は8台も! ご参加頂き感謝です!

私も最近は、ブログの更新も車の弄りペースもまったりスローになってしまいましたけど、やっぱりこやって集まると・・・刺激されますね♪ 

まさやん号・カナード号とも、ホント手放すのが惜しいっ!!って思うほど弄っていて、だからこそ愛着が何倍にもなるから、手放す決断も相当だったんだろうな~って思います。
車種が変わってもまた機会を作ってオフしましょうね。

皆さん寒い中、本当にありがとうございました!
またオフでお逢いの際は宜しくお願いいたします。
Posted at 2012/03/04 18:09:25 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

『ビリケン号・カナード号』 さよらなオフ会 in 芝浦PA PART2

皆さん、明日は天気大丈夫のようですね♪

集合は変更無く 14時に芝浦PA でお願いします。

現在参加は、まさやんさん・ダンさん・TAKUさん・いっちゃん・enikesさん・billy-bobさん・AYAさん・私 の計8名。 ドタ参OKです。安全運転で集合宜しくお願いします 。
Posted at 2012/03/03 15:04:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F31タイヤ交換 http://cvw.jp/b/292992/40936930/
何シテル?   01/03 18:43
2006年、家内の臨月中に購入。家内からは呆れられ・・・。 今はZ3に乗る時間が少ないのですが、ロングドライブしたいなぁ~と常々思っています。(当分は無理かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

shiroshiroさんのBMW Z3 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:22:38
テクニクラフト T-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:22:00
テクニクラフト テクニクラフト S-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:20:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前車E46ツーリングM-sp が、14年目にして不具合の数々も有り、こちらに乗り換える事 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMWに魅せられてはや6年。 綿密な下準備の末、カミさんの臨月中に作戦実行!そして青君は ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
使い勝手もよくいろいろ弄ったお気に入りの1台。 これからも長い付き合いになるけど、Z3の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation