• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタハチのブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

ドライブ


久々に ロングドライブ

往復約800km



犬も一緒なので休憩も多め




9インチのナビは使いやすかった🎵

自車位置も以前より正確

交差点もわかりやすかった。


数年でかなり進化してることを実感





ちょっと疲れたけど

音楽もかなり聴けたし よかったよかった



イーグルスにエアロスミス ディープパープルも久々に聞いたな

Posted at 2023/06/18 23:14:53 | コメント(0) | 日常のブログ | 日記
2023年05月12日 イイね!

給湯機

週明けの早朝に耳に入ってきた気になる音


眠い目を擦りながら起き上がり

辺りを確認


どうやら風呂場辺りから聞こえてくる…………


給湯機のリモコンに 漏水センサー異常のメッセージとエラー音でした。



まずい これじゃシャワーも使えない と焦りながら色々確認

取説を探すよりネット検索のほうが早いと思い 色々検索

点検ポイントとエラー解除の仕方を確認して 実行

何とか復旧出来ました。

設置から9年経過してるので点検修理をお願いする事にしました。



2日後にサービスの方が来てくれて点検開始

漏水センサー部分に水が溜まったのは 天板にある転倒防止装置を取り付ける為の穴があり 未使用時に塞いでるテープが劣化しそこに穴があき そこから水が侵入したようです。

同じようなことが多数あるのか 手慣れた感じでした 😅

それって リコールとかなんないの? 車で言ったらサービスキャンペーンとかで無償保証何じゃないとも思いましたが まぁ いいかぁ

いろんな話が聞けたしね
(これ一番大事)




メーカーのサービスさんに言わせると間隔が狭すぎ(多分右下に床下の点検口がある為かな?)

外れるパネルが右側を向いてるけど90度回転させたほうがメンテが楽等など 

ハウス会社請負の設置業者さんはいろんなメーカーを扱うけど サービスさんに言わせるとなんでこうしたの? ってのが結構あるそうです。

うちのも排水用のドレーンパイプが機械の梱包時の時のまま束ねた状態で伸びてませんでした。
本来なら伸ばして排水出来るようにするらしかった。

まぁ 今まで問題なく使っていたので今更言わないけどね。



車でも似たような事経験するし😅

ディーラーの営業さん 自社の車なのに知識無さすぎ
Posted at 2023/05/12 15:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のブログ | 日記
2023年04月24日 イイね!

天気がいい日は

自転車 通勤





たまに 寄り道







花見も終わりですね
Posted at 2023/04/24 13:25:17 | コメント(0) | 日常のブログ | 日記
2023年04月07日 イイね!

洗浄機

今使っているのは WSE71E という HONNDAのマークが入った
高圧洗浄機です。

多分20年位使っているんじゃないかな?
(製造は多分30年くらい前?)

調べるてみるとケルヒャーのOEM製品のようですね

もうとうに製造中止です (^^;


買い替えをいつも考えてはいたのですが 悩む点が・・・

これの前に リョウビの洗浄機を使っていたのですが 冬季に水抜きをしっかりしたつもりでも残っていたらしく 少し水漏れがしています。
(使えるので いままでそのままです)

ただ 新品の購入となると 使えるだけに躊躇していました。



久々に 色々調べてみると・・・・

なんと 使用後に凍結防止のためウィンドウォッシャー液を吸い込ませることにより防止可能なことを知り それならと 購入することにしました。

今回購入したのは これ

昨年の10月頃にモデルチェンジしたみたいですね。

それで 旧タイプが 半額近くで期間限定で販売されていました。

新タイプK3とだいたい近い金額で旧K5が購入できるので 悩みました。

新K5がネットだと 近くのホームセンターの新K4価格で購入できそうでした。

ネット検索 ユーチューブ等でいろいろ調べて 今回はK5を購入することにしました。

早速組み立て





差し込みがちょっときつかったですが 旧タイプの先端も取付できました!

30年位経つのにコネクターが同様なのは 元の設計がよかったのか 会社の方針なのか すごいなぁ~ と感心しました。


これから いろいろ活躍しそうです🎵


Posted at 2023/04/07 07:36:09 | コメント(1) | 日常のブログ | 日記
2023年03月31日 イイね!

人生一区切り

人生2週目や3週目がやれるなら もう少し上手く生きられそうな気がしますが

自分は1週目で終わりかな (^^;





パワハラ 等 当たり前だったし



いろんなつらい事もあたったけど



どうにか やってこれました




振り返れば 案外よかったかも ね






もう少しだけ 人生 楽しんで暮らせたらいいな


Posted at 2023/04/01 22:58:02 | コメント(1) | 日常のブログ | 日記

プロフィール

「特になにも・・・ (^^;」
何シテル?   03/14 15:34
(^-^*)/コンニチワ~!   ふと 気が付くと好きな車を乗り継いでこれたんだって思いました。( すでにかなりのおじさんです ^_^; )  いつも手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトチューン MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 22:42:12
 
MAZDA CM 
カテゴリ:動画
2008/01/10 22:06:27
 
STRATOS 
カテゴリ:動画
2008/01/09 23:20:38
 

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
2019.12.15 納車 10年10万km走行で知人からもらいました (^_ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
デフロック付きの アタック です。   フロント周り   ダッシュボード等 バモスのに ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
たまに借りて運転します (^^;
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家内が気に入って決めました。 エクストレイルに代わる通勤車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation