• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタハチのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

こんなことしてました

今日は 某タイヤメーカーさん主催の練習会に参加してきました!




タイヤの試乗も出来るようです

















豪華講師陣の皆さんです






ライン取りや何速を使うかいつも悩みどころです  そんな疑問も気さくに質問





縁石も低くなりましたね   真中は今回の設定でもっとも長いストレートからきつい右コーナーへ  度胸ファイトーー!イッパーーツ!!てな感じですかね ^_^;
道幅が広くなったので ある程度安心して思い切って飛び込んでいけます



講師からどんなレクチャーを受けているのか オンボードカメラ取り付けて撮影です





では 実際のコースの感じはというと・・・






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=AnxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos/7NOnVUY2jkBoaa5TkVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
エキシージ かっこいい~

購入するのは無理ですが・・・^_^;











<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOnVUY2jkiMgb4ThblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

何本かのうちの 一番良かった走行です

この感覚を 忘れないようにしないとね (^_-)-☆



Posted at 2009/04/05 01:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関するブログ | 日記
2009年04月04日 イイね!

折角の週末なのに・・・

折角の週末なのに・・・





なかなか自由な時間がとれません。



来週の為 今週はおしごと・・・





でも その合間に こんなことしてました ^_^;



さて・・・  なんでしょう~ 
(オレンジ色のパイプです)
Posted at 2009/04/04 21:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特になにも・・・ (^^;」
何シテル?   03/14 15:34
(^-^*)/コンニチワ~!   ふと 気が付くと好きな車を乗り継いでこれたんだって思いました。( すでにかなりのおじさんです ^_^; )  いつも手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 89 1011
121314151617 18
19 20 2122 232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

ライトチューン MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 22:42:12
 
MAZDA CM 
カテゴリ:動画
2008/01/10 22:06:27
 
STRATOS 
カテゴリ:動画
2008/01/09 23:20:38
 

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
2019.12.15 納車 10年10万km走行で知人からもらいました (^_ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
デフロック付きの アタック です。   フロント周り   ダッシュボード等 バモスのに ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
たまに借りて運転します (^^;
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家内が気に入って決めました。 エクストレイルに代わる通勤車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation