• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

ぽか~んの集い at 奥伊吹スキー場

ぽか~んの集い at 奥伊吹スキー場 ぽか~んの集いに初参加してきました。
それにしても暑かったι(´Д`υ)アツィー です。
午前中はまだ雲が多かったので良かったのですが、午後からは晴れ間も覗く空模様でカラダ一杯に紫外線を浴びまくってしまいました。

おかげで今は鼻が一皮むけたいい男になってます(w

さて、当日はせとか♂さんの呼びかけで養老SAに集合しました。
すでにせとか♂さん、フィリップさん、tamo3NCさん、Ozekiさんが到着済み。
peconさんは・・・予告どおり寝坊のようです( ^▽^)

早速AVIC-T10用車速パルスケーブルをOzekiさんに渡し、代金としてCAFE de CRIEで朝食を頂きました。

えびのチリスイートソ-スドリンクセット660円。チリがイマイチ?


食べ終わったところで伊吹の里目指して出発。
9時15分頃到着です。
まだお店開いてない!!

仕方がないので併設のミルクファーム伊吹でアイスを食べながら待ちますが、早くも食い地獄に突入か?

季節限定えだ豆アイス 350円 すごい枝豆、あまり甘くない。ねっとりしている。

9時30分にようやく開店、なるほど、いろいろな弁当が並んでます。どれにしようか悩みつつも適量(wを購入。焼きたてのパンも扱ってるのでおすすめです。


購入後、駐車場に戻るとぽ集主催者の路渡カッパさん夫妻にヒロ@NCさんが。
7台並んで奥伊吹スキー場を目指しますが、先行するヒロ@NCさんとOzekiさんはあっという間に光の彼方へ。
緑の濃いワインディングロードを駆け抜けていくと、行きどまった先には砂山にダンプとショベルカーの群れと(土曜日にお仕事お疲れ様です)、ジムカーナ用レンタカーのデミオ2台にNA2台、NC2とRX-7が1台、第4駐車場で待機中。コースもすでに準備が整ってます。
それを横目にしつつ、第2駐車場の一番奥に陣取りました。
まだ、そんなに集まってない?駐車場がらがらです。

しばらくするうちにpeconさんや関西からのグループで駐車場が埋められていきました。

皆さん、第4駐車場から第2駐車場を眺める状態。
ジムカ参加者は第2駐車場に設営されたテントで受付を済ませます。
コース図を片手にイメージトレーニング中のヒロ@NCさん

午前中はヒロさん、Ozekiさんとも一本だけ走ってましたが、Ozekiさんは不慣れな?FRのためか、タイミングが掴めず良く回ってましたね~( ^▽^)

ところで、フィリップさんもジムカーナに参加するため、ヘルメット&グローブ持参で来てたのですが、お召し物が到着時点ではロングのスカートのまま。このため、お色直しのためにスキー場のロッジへ・・・
赤いRX-7といい、か、かっこよすぎ。
「惚れてまうやろ~!(byWエンジン)」っていう男性陣は決して少なくないと思います(´▽`*)
ところが、午前中のレンタカー車両はすでにいっぱいの状態で参加できず。
午後からのコースは初めてやるにはちょっと難しいということで結局取りやめに。
残念。

そのフィリップさんのセブンはガルウィング仕様ということで、ガルル翼さんの車が来れば2台並べて写真が取れるのにと話してたところ、まさにその車がやってきたではありませんか。しかもおあつらえ向きに隣の場所が空いてるし。

うわさ?のガルルくんは今日もハイテンション。
Ozekiさんの車に試乗して「何これすげーいい」を連発したかと思うと、車の後ろで土下座をしてみたり。
Ozekiさんwithガルル翼、髷はないが前田慶次ばりの土下座の図


いつもの如く、話が長くなりすぎたので次回へ続くm( __ __ )m
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/06/14 13:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

5月18日つくばサーキットへ行こう
コンセプトさん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

4月29日、浄智寺
どんみみさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 18:26
おぉ、スバラシイ!
ちゃんとレポートになっている!(笑
ちゃんと時系列でレポできるって素晴らしいです。
うちは写真をあまり撮らないので、気づくと一部分のレポしかできない状態になってたりしますので・・・(笑
コメントへの返答
2009年6月14日 21:06
あれだけ振られてしまいましたので気合が・・・(笑

でも実際は微妙に時系列になってないです。
書きたい(やすい)ことから順番に。

ええ加減のレポですね。
2009年6月14日 18:30
・・・・・滝汗
・・・・・冷や汗
・・・・・脇汗

の3点セットでお願いします。。。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:11
いやいや、養老SAで見かけたときから驚いてました。
セブンにスカートといういでたちもさることながら、ちゃんと靴まで履き替えるあたり、「ムム、この人は判っているな」と。

とっても漢前?なカッコよさでしたよ~(´▽`*)アハハ
2009年6月15日 20:43
↑フィリップさん、素敵なお姉さんですね(^^)
コメントのやり取りだけだととかなりの面白キャラのイメージですが(笑)
車もご本人も漢前ですねw
コメントへの返答
2009年6月15日 21:01
名は体を現すというかですね、とてもよいキャラクターですよね。

でも、あまりいじりすぎると、恥ずかしがって出てこなくなりそうな気もするのでこの辺にしといてやるわぃ(笑)

すんません、反省。

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン 飛石クラックでフロントガラス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/293001/car/2836156/5942668/note.aspx
何シテル?   08/02 23:08
みなさんこん○○は。 「しぶ」と申します。 最近は毎日の通勤をドライブがてらのんびりと楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダコネクト改造 その13(最新版走行中TV,DVD解除方法+オマケ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 00:06:35
ROADSTER 20th ANNIVERSARY 
カテゴリ:car
2009/07/22 23:43:18
 
アワレみ隊OnTheWeb 
カテゴリ:旧友リンク
2007/06/11 00:12:09
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実はMAZDA3が発売されるまで様子を見ていたが、メーカーとしてSKYACTIV-Xを売 ...
マツダ デミオ アワレみカー (マツダ デミオ)
就職してすぐに新車をローンで購入しました。 こいつには、車の運転からドライブの楽しさなど ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年に二代目デミオが発表されてからすぐに買い換えた車です。(2代続けてデミオ海苔( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前から欲しくて仕方がなかったのですが、2007年のゴールデンウィークにふらっとディーラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation