• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

サイコロ

サイコロ 名古屋を起点に、ふたたびサイコロの旅が、始まる。

8年前の雪辱を胸に。


今、旅立ちの時。





国道走破サイコロの旅4-レギュレーション(Ver1.4a)

1.ただ単に車で「国道」をひた走る企画である。なお、ここでいう国道とは、いわゆる一般国道をさすものとする。

2.国道が分岐する/交差する地点に到着したら、その道筋一つ一つにサイコロの目を割り当て、サイコロをふる。出た目の国道が次の進路となる。これを、ひたすら繰り返す。

3.H23.5.1 AM9:00に前回ギブアップ地点である熱田神宮南交差点を出発し、H23.5.5正午までに参加者各位が所属していた市(名古屋市、神戸市、東京23区)のいずれかに駆け込むことができればこの企画はクリア。見事サイコロ運に勝利したこととなる。ただし、出発地が名古屋となるため、名古屋ゴールは2つの県を通過した後でないと認められない。(たとえば、愛知→岐阜→三重まで進んで、ようやく名古屋ゴールの権利が与えられる)

4.地元にゴールした人間は、それまでのガソリン代をはじめとする、車移動に関わった費用の一切を免除されるという優遇措置が与えられる。

5.敗北条件としては、
(1)「これ以上明後日の方向に行くと、明日の仕事に間に合わない」などの理由によりリタイアする場合
(2)月曜日正午で、タイムアップを迎えた場合
のいずれかとなる。なお、(1)の場合は参加者全員による合議の結果、その妥当性が認められた場合にのみリタイアが許される。また、リタイア宣告をしてから、実際にリタイアできるのはリタイア宣告後次のサイコロを振って、その目的地に到着した時点とする(サイコロの目が出た→ああこりゃ駄目だ、リタイアだという流れは認めない)。
なお、車所有者がリタイアを宣告することも可能。リタイア宣告者は、交通費割り勘の金額が25%増しとなる。

6.「今来た道を逆戻り」というサイコロの選択肢は今回は設定しない。

7.行き止まりの盲腸国道に突入してしまった場合は、行き止まり地点まで行ってから折り返しすることで対処する。

8.国道から脇道に逸れることは原則禁止とする。ただし、下記の条件について、国道からの離脱も認められる。
(1)行き止まりの盲腸国道に突入し、Uターンのためやむなく国道以外を走行する場合。
(2)「車を国道脇の駐車場に停めて、徒歩で移動」し、国道から離れた場所にあるお店や名所に行く場合。
(3)宿泊場所を探す場合。ただし、通過中の国道から半径5km圏内であること。
(4)そのほか、1日1回に限り、通過中の国道から半径5km圏内の離脱を認める。

9.この企画は敢えて自虐的な事をすることに意味があるため、上記ルールの運用は厳格に行う。初日朝にルールミーティングを行うので、そこでの質疑応答をもって最終ルールとする。以降、企画進行に致命的な困難を与えない限りは、ルールの変更は行わない。

10.都市部において、非常に近接した範囲内に国道分岐が集中している場合、それぞれの分岐毎でサイコロを振るのではなく、その都市部全体における分岐に対してサイコロの目を割り当てることができる。ただし、これは「立て続けにサイコロを振らなければならない」ことに対する特例措置であり、分岐間の距離が十分にある場合は、この特例措置は適用されない。

以上

ブログ一覧 | 旅の栞 | 日記
Posted at 2011/05/08 02:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 15:38
こんにちは。
センセイ!自虐的と言っても限度というものがあります!
あとグリーンディスプレイを思い出しました!!!!(爆)
コメントへの返答
2011年5月9日 0:29
毎度お世話になります!?

マゾ、とでもいいましょうか。
ハンドルと○○○を握ってる時が一番落ち着くんで。

それから、本ブログは目に優しいサイトを目指してます(笑)

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン 飛石クラックでフロントガラス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/293001/car/2836156/5942668/note.aspx
何シテル?   08/02 23:08
みなさんこん○○は。 「しぶ」と申します。 最近は毎日の通勤をドライブがてらのんびりと楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト改造 その13(最新版走行中TV,DVD解除方法+オマケ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 00:06:35
ROADSTER 20th ANNIVERSARY 
カテゴリ:car
2009/07/22 23:43:18
 
アワレみ隊OnTheWeb 
カテゴリ:旧友リンク
2007/06/11 00:12:09
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実はMAZDA3が発売されるまで様子を見ていたが、メーカーとしてSKYACTIV-Xを売 ...
マツダ デミオ アワレみカー (マツダ デミオ)
就職してすぐに新車をローンで購入しました。 こいつには、車の運転からドライブの楽しさなど ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年に二代目デミオが発表されてからすぐに買い換えた車です。(2代続けてデミオ海苔( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前から欲しくて仕方がなかったのですが、2007年のゴールデンウィークにふらっとディーラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation