• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶ@だぎゃのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

あいふぉーん

あいふぉーん8月14日に予約したら、8月29日にとどいたよ、i-phone4。
予想よりも早く手に入れることができた、ラッキ~。

だけど今のところ、i-podおよびweb閲覧と地図としての利用はするも、有料アプリは全く利用せず。

ケータイより遥かに優れものだが、肝心のケータイ&メールの機能については正直お粗末のひとこと。
着信履歴と送信履歴が分かれてないし、メールも仕分けが出来なくて使いづらい。
アプリで対応なのかもしれないが、確かにフツーの携帯も一台欲しくなるわ、これは。
できれば禿以外のキャリアで(笑)

とはいえ、情報端末としては「ビバ!」といわざるを得ない。
ついでになんか、すこしだけ若返った気がする ( ̄▽ ̄)

後はとりあえずiTunes カード買ってきて、有料アプリをダウンロードだっ!

このアプリだけは入れとけとか、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。


追伸

9月13日、休みもらったので中部ミーティング後は高山で一泊予定。
13日丸空き状態なので、これまた何処か良いところがあれば、「おしえてえらいひと」(´▽`*)
Posted at 2010/09/06 23:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茶飯事 | 日記
2010年09月03日 イイね!

Shinari Concept

Shinari Concepthttp://carscoop.blogspot.com/2010/08/mazda-flow-evolves-into-soul-of-motion.html

後姿とかはフェラーリくさいが、真横から見たプロポーションはちょっとかっちょえ~かも。
それにしても、ドアミラー薄っ!

でも、このカッコで大蛇とかより遅かったらカッコ悪いだろうなぁ(笑)




追伸
中部ミーティング、ハガキ届いた。
227でした。

行かれる方、よろしくです。

Posted at 2010/09/03 01:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月26日 イイね!

避暑

避暑暑いときは、やっぱり地下に限りますね~。

ところで、ここはどこでしょう?

答えは30行後
 
  
  
 
 
   暇つぶしに、ちょっとだけ解説

   ・写真の左においてある、半円形の金属は天井に架線を取り付けるためのもの

   ・トンネルは見ての通り、シールド工法で掘られてます

   ・トンネルの直径は6.75mで、写真に写っている部分はRC製のセグメントで
    作られてます

   ・セグメントのうち、強度が必要とされる場所(国道302号交差部)ではダグタイル
    鋳鉄製のものを使用

   ・相生山駅~神沢駅間では工事費削減のため、シールドマシーン1機を往復させて
    2本のトンネルを掘ってます   

   ・その際、シールドマシーンは神沢駅でUターン。重い機械を空気の力で数ミリほど
    浮かせて向きを変えたそう

   ・ちなみに開業は2011年3月の予定。

   ・ただし開業しても工事は終わらない。道路の復旧がまだ1年以上かかるそうな 


解説で駅名&交差する国道名をばらしちゃってますが・・・・
答えは、名古屋市交通局地下鉄桜通線神沢駅~徳重駅間(まだ工事中)
ちょうど、国道302号を東に越えたあたり、でした。

まさか、正解者、いねえよなぁ(笑)

たまたま機会があって建設現場を見学させてもらいました。

地下は涼しくてチョ~快適!
ここに住んでも良いですか?
Posted at 2010/08/26 22:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茶飯事 | 日記
2010年08月17日 イイね!

敵前逃亡

敵前逃亡世間様では終戦記念日も過ぎて戦争の話題も一段落と言ったところなのでしょうが・・・








我が家の冷戦は今だ継続中です(爆)
正直家に居たくない

もはや仕事もまともに手につかない状態。
いやマジでかなりキツイ。

こんなときは、一人でドライブに限ります。
朝一で有給の連絡を入れ、何のあても無くドライブ。
気がつくと作手でハヤシライスを食べた後に、さわやかでげんこつハンバーグランチを食べてました。(食いすぎだ)

その後もフラフラと走り回り、気がつくと300km近く走行。


このまま流れる雲のように気ままな人生を送れんものかのぅ・・・・
Posted at 2010/08/17 23:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 茶飯事 | 日記
2010年08月09日 イイね!

慰安旅行?????

慰安旅行?????誕生日のお祝いにと、相方共々土日で山代温泉まで行ってきました。
宿の手配から運転、何から何までMy self.

もちろんお金も自分持ちです・・・



なんだか非常に悲しいです。


全く、何がお祝いなのかと問いただしたい。
帰りにはついに不満が爆発、喧嘩モードに突入し現在も継続中であります。

まさに、サマーウォーズです(爆)


ちなみに現在、白山スーパー林道では、加賀4温泉(粟津温泉、片山津温泉、山代温泉、山中温泉)、辰口温泉、白山温泉郷、金沢温泉郷に宿泊すると、片道無料になるという
“白山スーパー林道「温泉に泊まって」片道無料キャンペーン”
を実施中です。

まだ行ったことないって方、これを機会に是非ドウゾ。

皆さんは助手席の人とケンカしちゃ駄目ですよ~
Posted at 2010/08/10 01:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅の栞 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン 飛石クラックでフロントガラス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/293001/car/2836156/5942668/note.aspx
何シテル?   08/02 23:08
みなさんこん○○は。 「しぶ」と申します。 最近は毎日の通勤をドライブがてらのんびりと楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト改造 その13(最新版走行中TV,DVD解除方法+オマケ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 00:06:35
ROADSTER 20th ANNIVERSARY 
カテゴリ:car
2009/07/22 23:43:18
 
アワレみ隊OnTheWeb 
カテゴリ:旧友リンク
2007/06/11 00:12:09
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実はMAZDA3が発売されるまで様子を見ていたが、メーカーとしてSKYACTIV-Xを売 ...
マツダ デミオ アワレみカー (マツダ デミオ)
就職してすぐに新車をローンで購入しました。 こいつには、車の運転からドライブの楽しさなど ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年に二代目デミオが発表されてからすぐに買い換えた車です。(2代続けてデミオ海苔( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前から欲しくて仕方がなかったのですが、2007年のゴールデンウィークにふらっとディーラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation