• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

晴れました

晴れました ということで、西浦は昼から晴れ間も出て暑いくらいでした。途中ちょっとだけパラパラと天気雨が降ったもののドライビングに影響が出るほどでは無かったですね。

今回のエントリーは10台。これを無理矢理5台ずつに分けての20分4ヒート。エボXの試乗(しかも助手席ではなく運転(^^)v)も出来ました。

走行中は全周クリアなのは勿論、クールダウンしてても他の車と出会うことが出来ない(笑)中で、コル注さんとコンマ1秒以内の近接ツインバトル貸切状態でした! VRとスイフトではコーナー特性が全然違うのにタイムはほぼ同じ。筑波でもコンパミでもそう思ったけど知ってる人とより近くで絡むと良く分かりますね。

そんな楽しいドライビングの様子を例によって車載動画で・・・と思っていたのですが・・・なんとカメラが壊れました(泣 電源は入るのに録画モードにならない。まだ買って5年足らずなのになあ(号泣

カメラは必需品なので正直無いと困ります。帰り道、家電屋を除いてみたけどVicterの(今使ってる奴の後継機種)が5万円、Canonのが4万7千円・・・うーむ、ひと頃よりは安いけど・・・安い買い物じゃないよなあ・・・あ、でも、車載パーツと考えると安い?(爆)

Canonのカメラって丈夫なんでしょうか?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/30 20:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お腹一杯っす (*´ω`*) From [ 基本ノーマル主義です d(^-^) ] 2009年5月31日 04:30
昨日参加したスパ西浦走行会は、主催者様は大赤字で泣いておられましたが、参加者の方としてはほとんどクリアラップで走れましたし、というか走行中ほとんど他の車を見かけなかった(爆)。 ショップのエボXも ...
ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

初洗車
2時パパさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 21:31
お疲れ様でした~!

カメラは痛かったですね・・・。^^;


また、何処かのサーキットで一緒に走りたいです~!

頑張って、金溜めますね~!と、いいつつ、また、飲みに行ってきま~す!^^;
コメントへの返答
2009年5月30日 21:40
おつかれでしたー

過密スケジュールでダベる時間がほとんど無くて申し訳なかったです。

次回は12月にあるらしいので是非ともエントリーフィーを確保してくださいな・・・って、今日もお○様の所?(笑
2009年5月30日 21:33
いままでお使いだったビデオカメラはどんな仕様だったのでしょうか?
車載で使うなら稼動部の無いメモリタイプのビデオカメラが安心ですよ。
あと、光学式の手ぶれ補正機能を有効にして撮影すると負荷が大きいので、できれば無効にされたほうがよいと思います。
予算に見合ったカメラが見つかるとよいですね(^^
コメントへの返答
2009年5月30日 21:48
今までのはVicterのGZ-MG50です。HDD長時間が売りの機種だけど飛ぶので(買って暫くはHDDでも撮れたけど)最近はSDカードで撮ってました。

お店を見た感じ今はもうハイビジョンカメラ(10~12万円)が主流なんですねえ。ノーマルビジョンで安いのを探してますが選択肢は少なそうです。

手ブレ、今までずっとONで使ってました・・・覚えておきます。
2009年5月30日 21:47
いいなぁ貸切状態・・・
見学だけでも行きたかったですが、外せない仕事があってダメでした(;´Д`)

うちのはキャノンですが、今の所大丈夫ですね(あんま使ってないから?)
ただ、あんま使ってないせいでバッテリーが弱ってきてます・・・

・・・うちの買います?(え
コメントへの返答
2009年5月30日 21:52
まじ貸切状態でした。今回は残念でしたが、また3人で走る機会を作りましょう!その前にカート参戦するかも。

カメラはどうせなら活きの良いバッテリーがいいです(笑) 今のやつもいちいち長時間用外付けバッテリーを繋がないと速攻切れる状態だったので。
2009年5月30日 22:02
カート・・・
7月20日に相模原でやる予定ですが(笑
1本500円ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月30日 22:17
ワンコインデーですよね(笑)

連休の渋滞に打ち勝つ気力があるかどうかですな(爆)
2009年5月30日 22:06
お疲れ様でした~
到着したとたんに雨ってのには参りました。。。って私が引き連れてったのでしょうか(笑)
機会があれば走ってみたいですね、西浦は。
コメントへの返答
2009年5月30日 22:21
おつかれでしたー

あのまま降り続けてたら雨男確定になる所でしたね(笑)

西浦は、一度は走ってみる価値あると思いますよー。走行会ならライセンス不要ですし、フリー用のライセンスも実は無料で即日走行可だったりします。
2009年5月30日 23:07
晴れてよかったですね!
自分もこないだ貸切を味わったんで、贅沢さはわかります^^

エボはどうでしたか?
コメントへの返答
2009年5月30日 23:21
エボXはさすがにパワーが凄かったです。ピットアウトしてVRなら2速の所を4速まで入りそうになるし・・・でも、やっぱり腕と目が追いつかなくて「車に乗せてもらってる」感がありました(^^; IXはまだ「頑張れば操れる」感があったけど、一次元違いますね。車格とのギャップなのかもしれないけど。

あと、足のチューニングが凄く良くて、三菱車ではありえないコーナリングでした。
2009年5月30日 23:32
晴れて良いなぁ。
明日天気よくならんかなぁw

スイフトVSコルト
スーチャVSターボ

スイフトは2L位までボアアップする余裕があるらしいよ。

コメントへの返答
2009年5月30日 23:58
実はうちのコルト君で走りに行くと、不思議とフルウェットにはならないのです(豪雨のち晴れとかはあるけど(笑))!

ボアアップは反則でしょ~(^^; 今の状態で競うのがいっぱいいっぱいです。
2009年5月30日 23:48
晴れてよかったですね・・・ウラヤマシイ

あのスイフトは、1000kgの車重とコルトより車高が低さがキモです
ギア比は・・・


え?ライセンス無料なんですか?
コメントへの返答
2009年5月31日 0:01
晴れると信じてました(笑)

走行会後にコル注さんとも話したのですが、車高をちょっと下げようか、でも元々フロントベビーな車で下げて副作用が無いのか、ちょっと悩み所です。

ライセンスは無料ですよ。知りませんでした?午前中に1時間ほど講習受ければ午後はフリーで走れます。
2009年5月31日 3:13
昨日はお疲れ様でした!実家経由で無事帰宅しました。
年末はコルトプラスで全然付いていけませんでしたが、今回はバトルを楽しめました!しかしベスト0.4秒も差が付きましたかorz
そういえばほとんどクリアラップでしたね。他に走ってる人を見かけなかった(爆
コメントへの返答
2009年5月31日 22:40
無事帰り着いて何よりでした。

今回のバトルはほんと楽しかったです。また是非ご一緒しましょう。

結局Zには一度も会わなかった気がする(笑)

プロフィール

「成果が出るより先に腱鞘炎になる件について http://minkara.carview.co.jp/userid/293040/blog/19235549/
何シテル?   08/11 22:09
[本家ブログ]http://nissiivr.exblog.jp/ [Twitter]@nissii_cvt
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい1号君です!
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
新しい2号君です!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
先代の1号君です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation