• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしー@A05Aのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

一本目終了

どうやらタイヤは大丈夫みたい。

去年よりはアップしたのでとりあえず満足です。
Posted at 2009/04/12 10:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月11日 イイね!

あやうくDNS

ひとまず前泊地まで移動しました。

出かけ際、コンビニ寄ったりウロウロしていた時に気が付いたのですが・・・なんかハンドリングがおかしい!?真っ直ぐ走ってるつもりが微妙に右に寄っていく!?

この症状はもしや・・・右フロントがパンクか!にしては挙動が小さいような。。。

すぐ車を止めてチェック。見た目はどうもなってない感じ。

次に空気圧チェック。まず左・・・折からの陽気で3.0超(笑) 2.7まで抜いておきます(^^;

そして問題の右・・・2.0!?げええ。左右で1kg以上違えばそりゃ曲がるわなあ。とりあえずこっちも2.7に。

しかし・・これはスローパンクチャーなのか、或いは単に前回西浦の帰りに圧を戻しそびれて先週ローテするまでリアにしてたから気付かなかっただけなのか・・・ローテ時に計るのサボったのでどっちか分かりません(^^;

でも、何かだいぶ前からリアがオーバーステアになる感じがあったんだよなあ・・・てことは後者か。と信じたい(^^;

パンクだったら今更間に合わないなあ。どっか途中のショップで在庫探せば何とかなるか?などその場で悩んでも仕方が無いので、ひとまず東名に乗って東へ向かう事に。勿論、左車線で挙動の変化に集中しながら。

30分後、美合PA、圧力異常なし。1時間後、浜名SA、異常なし。2時間後、富士川SA、異常なし。
3時間後、鮎沢PA
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
異常なし。

はあ、大丈夫みたい。

明日、走る前にも十分チェックするようにします。

最悪は・・・そーいやSタイヤ積んで来るコルトがいたな(え
Posted at 2009/04/11 22:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月05日 イイね!

来週の準備

いよいよ来週はハイパミということで、土曜日にすぐ出発できるように2ヶ月ぶり(マジ)に給油し、洗車もして、たまにはホイールも綺麗にしとくかと思ったけどブレーキダストの固着に断念し、まだそんなに減ってないけどタイヤのローテもしました。

パッドをCF3から高速仕様のCF4に換えようか悩んだけど、1コーナーや2ヘアの減速しすぎ対策を考えて西浦同様CF3で行くことに。1ヘアがちょっと辛くなるかなあと思いつつ、今年はインターバルが長いのでダメならその場で交換すればいいし。

って、準備万端の本気モードに思えるかもしれませんが、オイル交換もエア抜きもしてなかったりします(笑) あ、プラグも買うだけ買って換えてないや(^^;

結局、スタンド行って洗車機かけただけじゃん(爆)


ところで、昨年末参加された方にはお知らせが来てると思いますが、5/30(土)にLD主催の西浦走行会があります。例によって午後半日開催、2グループまわしの密度濃いスケジュールとなってます。\17000とフィーが高めですがクリアは取りやすくて普段は西浦NGの同乗可。

春のもろもろのイベント後ではありますが、皆さんどうします?
Posted at 2009/04/05 19:46:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

サービスキャンペーン

コルトにサービスキャンペーン(準リコール)がでています。

詳しくはこちら

http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=SC114

しかし、前から思うのですが、「サービスキャンペーン」って言うと景品か何かをタダで貰えて得するようなイメージを受けてしまいます(^^;

日本人にとっては、

サービス=無料,何か貰える
キャンペーン=客寄せ,お祭り

ってイメージを持つ人が多いと思いますが、まあ、これらの和製英語は実は誤訳であって、辞書を見ると本来は、

service=修理,奉仕,軍役
campaign=組織的運動,戦役

って意味だったりします。「タダ」で「得する」なんて意味は元々は無いんですよね。実際に海外(アメリカ)のニュースなんか見ていると、軍事活動を「service」と言ったり、選挙動員を「campaign」と言ったりしてます。

でも、日本に居る以上、わざわざこういう紛らわしい単語をあえて使うのはどうなのかなあって思います。単語や対象を決めてるのは国土交通省ですけど。
Posted at 2009/04/03 18:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月02日 イイね!

タイトル戻・・ってないかも?

みんな、釣られたフリしてくれてありがとう(^^;



2号君が車検でピンチなのは本当です。。。
Posted at 2009/04/02 19:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成果が出るより先に腱鞘炎になる件について http://minkara.carview.co.jp/userid/293040/blog/19235549/
何シテル?   08/11 22:09
[本家ブログ]http://nissiivr.exblog.jp/ [Twitter]@nissii_cvt
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5678910 11
12 13 1415 161718
19 20212223 24 25
262728 2930  

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい1号君です!
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
新しい2号君です!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
先代の1号君です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation