• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしー@A05Aのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

西浦の写真

西浦の写真痛恨のカメラトラブルで、動画は撮れませんでしたが、JG2DREさんに写真を撮ってもらえました。近接バトルの雰囲気だけでも、、、

やっぱフロントの車高下げたほうが良いかな・・
Posted at 2009/05/31 22:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

晴れました

晴れましたということで、西浦は昼から晴れ間も出て暑いくらいでした。途中ちょっとだけパラパラと天気雨が降ったもののドライビングに影響が出るほどでは無かったですね。

今回のエントリーは10台。これを無理矢理5台ずつに分けての20分4ヒート。エボXの試乗(しかも助手席ではなく運転(^^)v)も出来ました。

走行中は全周クリアなのは勿論、クールダウンしてても他の車と出会うことが出来ない(笑)中で、コル注さんとコンマ1秒以内の近接ツインバトル貸切状態でした! VRとスイフトではコーナー特性が全然違うのにタイムはほぼ同じ。筑波でもコンパミでもそう思ったけど知ってる人とより近くで絡むと良く分かりますね。

そんな楽しいドライビングの様子を例によって車載動画で・・・と思っていたのですが・・・なんとカメラが壊れました(泣 電源は入るのに録画モードにならない。まだ買って5年足らずなのになあ(号泣

カメラは必需品なので正直無いと困ります。帰り道、家電屋を除いてみたけどVicterの(今使ってる奴の後継機種)が5万円、Canonのが4万7千円・・・うーむ、ひと頃よりは安いけど・・・安い買い物じゃないよなあ・・・あ、でも、車載パーツと考えると安い?(爆)

Canonのカメラって丈夫なんでしょうか?
Posted at 2009/05/30 20:59:35 | コメント(9) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2009年05月29日 イイね!

曇り 降水確率30%

明日の予報、「時々雨」が消えましたよー>コル注さん

ということで、明日は西浦の走行会です。なんとか降らずに済んでほしいなあ。結局あのまま台数はかな~り少ないようなので、多分ALL放置になるでしょう(^^; 3時間フリーって車もドライバーももたねーぞ(笑)

せっかくの機会なので、今回こそグリグリ攻めるのは止めて、ライン研究に徹しようと思います!


あ、もし見学に来られる方は、12時以降に入場下さい。「見学に来た!」と言えば無料です。
Posted at 2009/05/29 19:07:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

VRはどーにも純正プラグがよさげな件

VRはどーにも純正プラグがよさげな件これなら大丈夫だろーという話で付けてみた7番プラグ(LFR7AIX-P)ですが、やはりと言うか何と言うか、街乗りしてると3~4000回転あたりの息継ぎ感が時折出るため、結局純正に戻しました。電極はほぼ同じ形状だと思うのですが若干長さが違います。

正直、ぶちまわした時の差はよくわからんのですが(^^;

ところで、今更な質問ですが、プラグってどれくらい締め付ければ良いの?
Posted at 2009/05/24 18:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

トラシュー完了

以前から左フロント下からちょっとした振動音が聞こえていて、特に車の挙動には影響もないので色々メンテでいじってるうちに治るかと放置していたのですが、最近どうも耳に付くようになってきました。

で、ショップに持っていってサスを外してチェックしたりBOXやパイピングを固定しなおしたり、何度か対策を打ってみたのですが、ちっとも効果なし。クラッチやドラシャは既に換えてるし、ブレーキ周りも異常なし。LSDもこないだオーバーホールしたし・・・。

思い当たる所がことごとく外れで、万策尽きた感じ。ショップのおやじも「色々いじってればそーいうもんだよ」とサジを投げた様子だったのですが、念のためディーラーへ持っていってチェックしてもらいました。一応社外品関係は潰し済みという証明を兼ねて、吸気や足回りをわざわざノーマルに戻して(^^;

そしたら「スタビリンクの取り付けボルトが規定トルクに足りてませんでした」だって。ほんのひと噛み緩めだったのを増し締めしただけで速攻直りましたorz 設定トルクが強めなのとトルクスなので絞め辛い箇所らしいです。

やっぱトラブルシューティングはディーラーの方が一枚上手ですなあ。ていうか、純正部品をショップに付けさせた(ええ、リンクの時です)自分が悪いんだけど・・・だってついでがあったんだもん、、、

似た症状が出た際には一度疑ってみてください。
Posted at 2009/05/23 20:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成果が出るより先に腱鞘炎になる件について http://minkara.carview.co.jp/userid/293040/blog/19235549/
何シテル?   08/11 22:09
[本家ブログ]http://nissiivr.exblog.jp/ [Twitter]@nissii_cvt
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
345 6 789
10111213141516
17181920 2122 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい1号君です!
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
新しい2号君です!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
先代の1号君です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation